- ACNあぶくまキャンプランド


多彩な宿泊施設は好みに応じて選ぼうカフェの焼きたてパンやピザも人気
阿武隈高原のほぼ中央、日影山山麓の北東に広がるキャンプ場。場内は雑木林に囲まれているため、夏でも木陰が心地いい。宿泊施設は、テラス付きのログバンガロー、ロフト付きのログキャビン、ドッグフリーのプチトレーラーなどがあり、好みに応じてチョイスできる。オートサイトには砂利が敷いてあるので水はけは良好。合成洗剤の使用や直焚き火は禁止だが、炊事場には石鹸を常備し、焚き火は専用の缶を無料で貸し出してくれる。風呂は予約制で有料。キャンパーズルームには、キャンプ用小物やレンジ、充電器(有料)などが用意されている。受付にあるオーナーのランタンコレクションも素敵だ。場内にある「コピスcafe」では、白神こだま酵母を使った焼き立てパンやピザ、あぶくま天然水で淹れたコーヒーが楽しめる。雨でも安心な屋根付きのBBQハウスもある。
- 料金の目安
- 6,000円
- 管理人さんからひとこと
- サイトは心地よく日差しを遮る雑木林の中にあります。大きな家族風呂を完備しているので、大人から子どもまでのんびり過ごすことができます。子ども用の遊具、わんぱく小屋も楽しいですよ。
地図・アクセス
- 住所
- 福島県田村郡小野町浮金日影83-78
- アクセス
- 磐越道・小野ICをおりて、国道349号を船引方面へ左折。次のミニストップのある交差点で左折し、3㎞ほど進むと左手に案内板あり。右折し、道なりに約2㎞で到着。
-
- 周辺のアクティビティ
-
遊び&イベント
場内では定期的に多彩なイベントを開催。4月上旬の「オープニングキャンプ」では、おこわご飯と豚汁が無料でふるまわれ、利用料金も半額になる。11月中旬の「さよならキャンプ」では、餅つきを実施。どちらのイベントも、夜にはキャンプファイヤーが行われる予定で、火を囲みながら思い出に残るひとときを過ごすことができる。また、毎日ピザ作りやプラ板作り、クラフト教室なども有料にて実施しているので、ぜひ体験してみよう。周辺にある、大パノラマが望める高柴山やあぶくま洞、小さな子どもがいる場合は、「リカちゃんキャッスル」へ足を運んでみるのもおすすめ。
-
- 料金情報
-
料金の目安
●施設使用料=大人610円、子ども410円●オートサイト=3300円~●バンガロー(4~8名・全3棟)=7100円~●プチトレーラー(4~5名・全6棟)=5500円~●ログキャビン(6~8名・全2棟)=1万2600円~
-
- その他の詳細情報
-
サイトタイプ:
総サイト数:
- 40
サイトの地質:
適性ペグ:
レンタル可能品:
ペット条件:
- リードでつなぐこと、フンを始末する●宿泊施設:6棟OK
周辺環境:
営業期間:
- 4月上旬~11月中旬 ※宿泊施設はチェックアウト11:00
チェックイン・アウト:
- IN 13:00 OUT 12:00
予約:
- 随時受付