• 奥会津ただみの森キャンプ場

手つかずの自然が残るアウトドアフィールド

新潟県との県境に近い只見ダムの下流、只見川沿いの静かな高台にあり、2018年に施設の一部をリニューアル。木々に囲まれたオートサイトのほかに、ゆったり過ごせるバンガロー、設備が充実したコテージ、囲炉裏付きの古民家を移築した宿泊施設がある。バリアフリートイレや温水など設備も充実。BBQハウス、そば道場もあり、1日中遊んでも飽きることがない。

料金の目安
5,600
管理人さんからひとこと
緑豊かな大自然が広がり、夜は満天の星。「ただみの森」は子どもの好奇心を応援しています。思いきり自然と親しみ、のんびりとした1日を過ごしてみませんか。澄んだ水と紺碧の空が待っています。


キャンプ場施設

利用条件

地図・アクセス

住所
福島県南会津郡只見町只見向山2832
アクセス
東北道・西那須野塩原ICをおりて、国道400号を北上。上三依で国道121号に入り、田島を経由して国道289号で只見方面へ。キャンプ場入口の案内板が目印。ICからは約120㎞ある。
URL
http://tadamikousya.sakura.ne.jp/

  • 周辺のアクティビティ
    遊び&イベント

    群馬と福島の県境、尾瀬沼に源を発し、付近の沢水を集め、奥只見湖を経由して阿賀野川に注いでいる只見川は、立派な魚体の美しいヤマメやイワナの宝庫。ルアーやフライフィッシングには絶好のポイントだ。キャンプ場内では、ピザ、バウムクーヘン作りや木工クラフトなどさまざまな体験メニューがある(要予約)。温泉ならクルマで約20分の「深沢温泉 季の郷湯ら里」へ。大自然の中にある露天風呂が自慢だ。クルマで約5分の入浴施設「ひとっぷろまち湯」も疲れた体を癒やすのにいい。

  • 料金情報
    料金の目安

    ●入村料=400円●オートサイト=4000円●東バンガロー(2~3名・全5棟)=5000円●西バンガロー(4~5名・5棟)=8000円●コテージ(6名・全7棟)=1万5000円 ほか ※料金変更の可能性あり

  • その他の詳細情報
    サイトタイプ:
    • オートサイト
    総サイト数:
    • 60 
    サイトの地質:
    • その他
    適性ペグ:
    • プラスチック
    • スチール
    • ネイル
    レンタル可能品:
    • 毛布
    • 調理用具
    • ランタン
    • コンロ
    • BBQ用具
    ペット条件:
    • リードでつなぐこと、フンを始末する●宿泊施設:10棟OK 
    周辺環境:
      • 林間
    • 標高 400m
    営業期間:
    • 5月1日~11月上旬 ※コテージ・バンガロー・古民家はチェックイン15:00、チェックアウト10:00 
    チェックイン・アウト:
    • IN 13:00  OUT 11:00 
    予約:
    • 随時受付 


最新号&バックナンバー最新刊紹介

GARVY2022年12月号

もっと見る