- オートキャンパーズエリアならまた


キャンプ場からカヌーの旅へ!夏にはホタル鑑賞や昆虫採集もできる
奈良俣ダムによってできた人造湖・ならまた湖の湖畔にあり、カヌー体験ができるキャンプ場。木々に囲まれたフィールドには、大小さまざまな芝生サイトや焚き火台付きのサイト、最大20名まで利用できるファミリーサイトなど、バリエーション豊かなサイトが用意されている。宿泊施設として、ウッドデッキや屋外テーブル&イス付きのトレーラーキャビンが5棟ある。炊事場やトイレ、足洗い場を備えたサニタリー棟は3ヶ所あり、どのサイトからでも使いやすい。管理棟では、シャワーやランドリーも完備。また、手持ち花火ができる場所もあるので子ども連れにうれしい。ペットは一部サイトに限り利用OK。周辺にスーパーやコンビニがないため、水上ICをおりて約5分にある「サンモール水上店」で、食料の調達をすませてからキャンプ場へ向かうのがいいだろう。
- 料金の目安
- 8,500円
- 管理人さんからひとこと
- 群馬の秘境・藤原にある、大型オートキャンプ場です。決して高規格ではありませんが、豊かな自然のなかで心安らぐ時間をお過ごしいただけます。キャンパーの皆様のご来場をお待ちしております。
地図・アクセス
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町藤原字洗の沢6322-2
- アクセス
- 関越道水上ICをおりて、国道291号を北上。大穴交差点を右折し県道63号で藤原方面へ。約17km先左折し湯ノ小屋トンネルを通り、奈良俣トンネルを途中右折。約1km先左折し到着。
-
- 周辺のアクティビティ
-
遊び&イベント
ガイド付きのカヌーツアーを常時実施しており、キャンプ場から直接ならまた湖へと出航できる。15kg以下の犬は一緒に乗ることも可能。湖上ではおやつとお茶のサービスがあり、雄大な景色のなか格別のひとときを過ごせる。また、3月下旬~9月中旬頃には、マスやイワナ、ヤマメなどを釣ることができ、水遊びを楽しむのもいい。夏は、場内でカブトムシやクワガタなどの昆虫採集もできる。7月中旬~8月上旬にはホタルが見られることも多い。クルマで約5分のところにある「奈良俣ダム」の展望台からは奥利根の大パノラマを望むことができる。秋は紅葉の名所としても評判だ。
-
- 料金情報
-
料金の目安
●入場料=大人1000円、子ども500円●オートサイト=AC電源なし4500円~、AC電源付き5500円~●AC電源使用料=1000円(1泊)
-
- その他の詳細情報
-
サイトタイプ:
総サイト数:
- 150
サイトの地質:
適性ペグ:
レンタル可能品:
ペット条件:
- 指定サイトのみ
周辺環境:
営業期間:
- GW~11月中旬(積雪状況により変更の可能性あり)
チェックイン・アウト:
- IN 14:00 OUT 11:00
予約:
- 2カ月前~