- 本栖湖キャンプ場


自然派キャンプを味わえる広大なエリア
水深138mという深さを誇り、富士五湖のなかでもとくに神秘的な湖として知られている本栖湖。観光開発をできる限り控えている湖だけに、自然がよく保たれている。キャンプ場はその東岸に位置し、朝霧高原や青木ヶ原樹海、富岳風穴などの富士山麓の名所めぐりの拠点として便利な位置にある。サイトは300張分のフリーサイト、コテージやバンガローも54棟完備という広大なキャンプ場なので、人数やキャンプスタイルに合わせて選べる。松林に囲まれた環境にあるため、夏場でもほどよい木陰をとることができる。
- 料金の目安
- 3,000円
- 管理人さんからひとこと
- オートキャンプサイト数が300、宿泊施設が54棟という、富士五湖周辺でも最大級のキャンプ場です。ひっそりと水をたたえる本栖湖での水上スポーツは、真夏でも暑さを吹き飛ばしてくれます。
地図・アクセス
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖218
- アクセス
- 中央道・河口湖ICをおりて、国道139号を20㎞進み本栖で右折。本栖湖観光協会前をとおり、湖畔沿いを1㎞進むと到着。
-
- 周辺のアクティビティ
-
遊び&イベント
場内に緩やかな小川が流れ池があり、木製遊具のアスレチック広場が備わっている。初めてここを訪れた子も夢中になって遊んでいるそう。11分無料で貸してもらえる「おもしろ自転車」に乗って、親子で広いキャンプ場を散策するのいい。横を流れる沙流川では、ヤマメやニジマスが釣れることも。ペットの犬もドッグランで、思いきり走って楽しもう。
-
- 料金情報
-
料金の目安
●フリーサイト=3000円●バンガロー(4~10名・全44棟)=5250~1万2600円●コテージ(4名・全10棟)=1万8900円●ロッジ(20名・全1棟)=2万6250円
-
- その他の詳細情報
-
サイトタイプ:
総サイト数:
- 300
サイトの地質:
適性ペグ:
レンタル可能品:
ペット条件:
- 予約時に要確認
周辺環境:
営業期間:
- 4月1日~11月30日
チェックイン・アウト:
- IN 13:00 OUT 11:00
予約:
- 随時受付