- 四徳温泉キャンプ場


素晴らしい泉質の温泉と大自然に癒されに行こう
「生きる力が湧いてくる森の休日」がコンセプト。森林浴と温泉で、とにかく心身を芯からリラックスしたいキャンパーにオススメ。温泉は強アルカリ泉(PH10.4)の「美人の湯」。室町時代に開湯した湯治場を復活させた良質な天然温泉には、そのファンが多い。施設は清潔・充実で、カフェではクラフトビールも楽しめる。山の緩斜に段々につくられた芝のサイトは広くプライベート感が得られることで評判。川べりや森の中で直火ができるワイルドなサイトや住みたくなるようなコテージも魅力。
- 料金の目安
- 4,700円
- 管理人さんからひとこと
- 森と人が共生する「エコヴィレッジ」がテーマのキャンプ場です。天然温泉が大人気です。キャンプは、生きるチカラのレッスン。子どもの環境教育や、スローライフへのシフトに興味のある人も大歓迎!
地図・アクセス
- 住所
- 長野県上伊那郡中川村四徳542
- アクセス
- 中央道・松川ICをおりて、県道59号を小渋湖方面へ。道なりに行き、水色のアーチ橋手前を左折する。小渋川支流の四徳川沿いにある。
-
- 周辺のアクティビティ
-
遊び&イベント
アウトドアガイドや野外教育の活動をしているスタッフが多く、川遊び、釣り、ハイキング、森の食材採りなど、家族と一緒に自然に分け入って行く様々な方法を提案してくれる。森で拾った枝で焚き火ができるのも素晴らしい。季節により、湖上のSUP(カヌー)ツアー、野生動物観察WS、地元のアーティストが来て盛り上がるライブも楽しい。
-
- 料金情報
-
料金の目安
●オートサイト=4700円●コテージ(4~7名・全5棟)=8000~2万円●入湯料=大人600円、子ども400円(1泊2日)※温泉は基本土日のみ営業(夏は毎日)。営業日はWEBで要確認
-
- その他の詳細情報
-
サイトタイプ:
総サイト数:
- 55
サイトの地質:
適性ペグ:
レンタル可能品:
ペット条件:
- エキノコックス予防の証明を提出できる方のみ。一部のサイトのみ
周辺環境:
営業期間:
- 4月~11月
チェックイン・アウト:
- IN 13:00 OUT 12:00
予約:
- 随時受付