
天然温泉に入れる!キャンプで絶対に行きたいキャンプ場11選【兵庫県】
星空とホタル観察で癒しの時間を満喫する
氷ノ山後山那岐山国定公園の自然豊かなエリアにあり、近くには名水百選に選ばれた千種川の清流が流れる。
鹿やカッコウ、クワガタなどの生き物も多く生息。
場内には、手作りブランコやトランポリン、スラックラインなどの子ども向けの遊具や遊び場も充実している。
●オートキャンプサイト=2000~3000円●フリーサイト=2000円~●入山料=1名300円●環境整備費=1名300円●土曜日、ハイシーズン=+1000円
②ハイマート佐仲オートキャンプ場
近畿 > 兵庫県 > 篠山 ●舞鶴若狭道 丹南篠山口ICから約15分

テントで極上のぼたん鍋が味わえる
大阪・神戸から約1時間とアクセスが良いうえに全面芝の広大なフリーサイトが自慢のキャンプ場。
全面芝の広大なフリーサイトが自慢のオートキャンプ場は区画がなく開放感たっぷり。
入場料にはお風呂の利用料も含まれる。場内のお風呂には、日本遺産認定「日本六古窯」のひとつ丹波焼が使用されており、山を眺めながらゆったりと浸かれる。
●入場料=大人1320円、子ども880円●クルマ乗り入れ=1台2200円
③キャンプリゾート森のひととき
近畿 > 兵庫県 > 丹波 ●舞鶴若狭道 春日ICから約10分

静かな森の中で心地よい時間を楽しむ
澄んだ空気と清らかな水に恵まれ、のどかな里山風景が広がる丹波地方のリゾート施設。
オートキャンプ用のサイトは、水はけがよいように整地されており、AC電源完備。
入浴施設やレストランも充実しているので、初心者でも心おきなくアウトドアを満喫できる。
●通常サイト=5000円~●広めサイト=6500円~●コテージ=23000円~●ロッジ(4名・全28棟)=1万5000円~●デッキハウス(4名・全12棟)=1万1000円~ ほか
④南光自然観察村
近畿 > 兵庫県 > 播磨 ●中国道 佐用ICから約30分

名水の川から引いた池で水遊びを楽しもう
全国名水百選に選ばれた千種川が流れ、水遊びが楽しめるキャンプ場。近くには農村景観百選のひまわり畑もあるので、開花シーズンにはぜひ訪れたい。
オートサイトは川沿いと草地の2つのロケーションが楽しめるほか、フリーサイトもあるので、スタイルに合わせたサイト選びができる。
また場内にはツリーハウスや、薪ストーブや床暖房付きでオールシーズン対応のコテージ、フィンランド式サウナなど施設も充実している。
●入場料=小学生以上500円、小学生未満200円●オートサイト=2000円~●フリーサイト=1000円~●コテージ(4~7名・全13棟)=4000~2万円●キャビン(29名・全1棟)=3万3000円 ※季節・曜日により変動あり
⑤フォレストステーション波賀 東山オートキャンプ場
近畿 > 兵庫県 > 播磨 ●中国道 山崎ICから約40分

西播磨地区の最北端、標高1016mの東山の丘陵地に広がる約100万坪の総合アウトドア施設「フォレストステーション波賀」内にあるキャンプ場。
場内は水辺、草原、夕日、森のサイトと4つのゾーンに分かれていて、サイト数は60。すべてが駐車スペースと芝生のテントスペースに区画されている。
園内の「東山温泉メイプルプラザ」では、ラドン温泉の大浴場が利用できる。
●オートサイト=4500~6500円●コテージ(5名・7棟、10名・2棟)=1万9800円(5名)・3万3000円(10名)※繁忙期の料金変動あり
⑥ウェルネスパーク五色オートキャンプ場
近畿 > 兵庫県 > 淡路島 ●神淡鳴道 北淡ICから約30分

「ウェルネスパーク五色」は海水浴場までクルマで5分、瀬戸内海を望む淡路島の丘陵地に位置する大きな公園だ。
場内には歴史資料館や野外ステージのある芝生広場など多数の施設が並び、その一角にオートキャンプサイトがある。
公園内にある五色温泉「ゆ~ゆ~ファイブ」には露天風呂があるので、海を眺めながら疲れを癒そう。
●オートサイト=4950~5500円●フリーサイト=3300~3740円 ※アーリーイン(12時~)レイトアウト(~13時)=1100円●ログハウス(8名・全12棟)=1万9800~2万5300円●公共の宿 浜千鳥(全14部屋)=1泊2食付き1名1万4600円~
⑦湯の原温泉オートキャンプ場
近畿 > 兵庫県 > 神鍋周辺 ●北近畿豊岡道 日高神鍋高原ICから約15分

美しい阿瀬渓谷の山間部にあり、温泉施設「湯の原館」と隣接したキャンプ場。
場内は棚田になっていた傾斜を利用したサイトが43区画、大型車にも対応するサイトが7区画。
隣接する「湯の原館」では、露天風呂から緑豊かな阿瀬の大自然を一望できるので、遊んだあとに訪れてみよう。
●オートサイト=4200円~●フリーサイト=2500円~●キャンピングカーサイト=6400円~●林間サイト=2500円~●コテージ(5~10名・全13棟)=1万6000~3万2000円●環境整備費=1人500円
⑧若杉高原おおやキャンプ場
近畿 > 兵庫県 > 氷ノ山周辺 ●中国道 山崎ICから約60分

季節を問わずゲレンデ遊びができるフィールド
若杉高原の山麓に開けているキャンプ場。ウインターシーズンはゲレンデとして営業し、夏でもプラスノー人工ゲレンデでスキーやスノーボードを楽しめる。
アクティブに遊べる設備が整いながら、周囲では野生のシカやタヌキ、キツネに会えることもあるほど豊かな自然が広がっている。
また、キャンプ場に併設して若杉高原温泉があるので、お風呂も楽しもう。
●入場料=1名500円●フリーサイト=2200円●トレーラーハウス(4名・全1棟)=1万7000円+1名1500円~●ログハウス(5名・全1棟)=2万200円+1名1500円 ※感染症対策で利用制限あり
⑨休暇村 南淡路シーサイドオートキャンプ場
近畿 > 兵庫県 > 淡路島 ●神淡鳴道 淡路島南ICから約15分

吹き抜ける潮風が心地いいキャンプ場
キャンプ場は淡路島の南端、大鳴門橋に近い福良湾に建つ「休暇村南淡路」の一施設だ。海に面していて開放感は抜群!
温泉は徒歩で15分のところの休暇村本館に南淡路温泉が湧いており、キャンパーも利用できる。
大鳴門橋を一望する展望露天風呂は海側の湯面がオーバーフローする平面構築で、湯に浸るとまわりの景観に取り込まれ、自然との一体感が味わえる。
●管理費=1名600円●AC電源・水道付きオートサイト=4500円
⑩丹波篠山渓谷の森公園
近畿 > 兵庫県 > 篠山 ●舞鶴若狭道 丹南篠山口ICから約30分

森林に囲まれた癒やしのアウトドア空間
自然に囲まれたアウトドア空間を楽しむことができるキャンプ場。山から流れてくる清水に癒されながら、四季折々自然観察も魅力のひとつ。
オートキャンプ場は高低差で区切られた24サイト。AC電源の利用も可能なので、モバイルギアの充電もできるので安心。
コテージは7棟あり、寝具や冷暖房設備のほかBBQテラスも揃っている。
●入園料=大人300円、子ども200円●ゴミ処理代=150円●オートキャンプサイト=4700円~●木造戸建(5名・全7棟)=1万9610円~
⑪ネスタリゾート神戸 ネスタ・ネイチャー・キャンプフィールド
近畿 > 兵庫県 > 神戸 ●山陽道 三木東ICから約2分
広大な芝生で本格的なキャンプを体験!
広大な敷地でさまざまなアクティビティを楽しめるネスタリゾート神戸にあるキャンプ場。
全面芝生が広がるフィールドで、キャンプ道具はテント、シュラフ、バーナー、食器類など、ひととおり有料レンタル可能。
区画されたオートサイトとフリーサイトがある。AC電源は有料で利用できる。ペットは条件付きで宿泊可能。直火OKのフリーサイトもある。
サイト使用料のみ(AC電源は含まず)※フリーサイトの料金は別途設定あり(トップシーズン 1サイト/1名 5,000円~)。
情報更新/2024年2月
カスタムフィールド
上に移動下に移動パネルを切り替え: カスタムフィールド
名前 | 値 |
---|---|
キー | 値 |
キー | 値 |
キー | 値 |
キー | 値 |
カスタムフィールドを追加:
名前 | 値 |
---|---|
— 選択 — catch footnotes gpAnonymousPreviewHash gpCanonicalArticle gpPostViewCount gpPublicRelationsArticle gpRecomForSearchSiteArticle gpRecommendedArticle gpRelatedArticle pochipp_data used_count 新規追加 |
カスタムフィールドは投稿に特別なメタデータを追加するために使うものです。追加されたカスタムフィールドはテーマの中で利用できます。
この記事の追加属性(カテゴリーやタグに含められない、本ブログ独自あるいは検索サイト向けの記事属性を設定します)
上に移動下に移動パネルを切り替え: この記事の追加属性(カテゴリーやタグに含められない、本ブログ独自あるいは検索サイト向けの記事属性を設定します)
- 編集部のピックアップ
- [PR]タイアップ記事
- おすすめ特集(ぷらキャン)
- 匿名プレビュー(リンク)
上下の矢印キーを使用してメタボックスパネルのサイズを変更します。
キャンプで思いきり活動した後は、やはり、ゆっくりとお風呂につかりたいもの。
そこで、キャンプ場内や近隣で入浴可能な兵庫県の施設を紹介しよう!
①CHIKUSA Mountain Village(旧:ちくさ高原キャンプ場)
近畿 > 兵庫県 > 千種 ●中国道 山崎ICから約50分

星空とホタル観察で癒しの時間を満喫する
氷ノ山後山那岐山国定公園の自然豊かなエリアにあり、近くには名水百選に選ばれた千種川の清流が流れる。
鹿やカッコウ、クワガタなどの生き物も多く生息。
場内には、手作りブランコやトランポリン、スラックラインなどの子ども向けの遊具や遊び場も充実している。
●オートキャンプサイト=2000~3000円●フリーサイト=2000円~●入山料=1名300円●環境整備費=1名300円●土曜日、ハイシーズン=+1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/380020
②ハイマート佐仲オートキャンプ場
近畿 > 兵庫県 > 篠山 ●舞鶴若狭道 丹南篠山口ICから約15分

テントで極上のぼたん鍋が味わえる
大阪・神戸から約1時間とアクセスが良いうえに全面芝の広大なフリーサイトが自慢のキャンプ場。
全面芝の広大なフリーサイトが自慢のオートキャンプ場は区画がなく開放感たっぷり。
入場料にはお風呂の利用料も含まれる。場内のお風呂には、日本遺産認定「日本六古窯」のひとつ丹波焼が使用されており、山を眺めながらゆったりと浸かれる。
●入場料=大人1320円、子ども880円●クルマ乗り入れ=1台2200円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/380010
③キャンプリゾート森のひととき
近畿 > 兵庫県 > 丹波 ●舞鶴若狭道 春日ICから約10分

静かな森の中で心地よい時間を楽しむ
澄んだ空気と清らかな水に恵まれ、のどかな里山風景が広がる丹波地方のリゾート施設。
オートキャンプ用のサイトは、水はけがよいように整地されており、AC電源完備。
入浴施設やレストランも充実しているので、初心者でも心おきなくアウトドアを満喫できる。
●通常サイト=5000円~●広めサイト=6500円~●コテージ=23000円~●ロッジ(4名・全28棟)=1万5000円~●デッキハウス(4名・全12棟)=1万1000円~ ほか
https://camp.garvyplus.jp/campsite/380021
④南光自然観察村
近畿 > 兵庫県 > 播磨 ●中国道 佐用ICから約30分

名水の川から引いた池で水遊びを楽しもう
全国名水百選に選ばれた千種川が流れ、水遊びが楽しめるキャンプ場。近くには農村景観百選のひまわり畑もあるので、開花シーズンにはぜひ訪れたい。
オートサイトは川沿いと草地の2つのロケーションが楽しめるほか、フリーサイトもあるので、スタイルに合わせたサイト選びができる。
また場内にはツリーハウスや、薪ストーブや床暖房付きでオールシーズン対応のコテージ、フィンランド式サウナなど施設も充実している。
●入場料=小学生以上500円、小学生未満200円●オートサイト=2000円~●フリーサイト=1000円~●コテージ(4~7名・全13棟)=4000~2万円●キャビン(29名・全1棟)=3万3000円 ※季節・曜日により変動あり
https://camp.garvyplus.jp/campsite/380017
⑤フォレストステーション波賀 東山オートキャンプ場
近畿 > 兵庫県 > 播磨 ●中国道 山崎ICから約40分

西播磨地区の最北端、標高1016mの東山の丘陵地に広がる約100万坪の総合アウトドア施設「フォレストステーション波賀」内にあるキャンプ場。
場内は水辺、草原、夕日、森のサイトと4つのゾーンに分かれていて、サイト数は60。すべてが駐車スペースと芝生のテントスペースに区画されている。
園内の「東山温泉メイプルプラザ」では、ラドン温泉の大浴場が利用できる。
●オートサイト=4500~6500円●コテージ(5名・7棟、10名・2棟)=1万9800円(5名)・3万3000円(10名)※繁忙期の料金変動あり
https://camp.garvyplus.jp/campsite/380011
⑥ウェルネスパーク五色オートキャンプ場
近畿 > 兵庫県 > 淡路島 ●神淡鳴道 北淡ICから約30分

「ウェルネスパーク五色」は海水浴場までクルマで5分、瀬戸内海を望む淡路島の丘陵地に位置する大きな公園だ。
場内には歴史資料館や野外ステージのある芝生広場など多数の施設が並び、その一角にオートキャンプサイトがある。
公園内にある五色温泉「ゆ~ゆ~ファイブ」には露天風呂があるので、海を眺めながら疲れを癒そう。
●オートサイト=4950~5500円●フリーサイト=3300~3740円 ※アーリーイン(12時~)レイトアウト(~13時)=1100円●ログハウス(8名・全12棟)=1万9800~2万5300円●公共の宿 浜千鳥(全14部屋)=1泊2食付き1名1万4600円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/380007
⑦湯の原温泉オートキャンプ場
近畿 > 兵庫県 > 神鍋周辺 ●北近畿豊岡道 日高神鍋高原ICから約15分

美しい阿瀬渓谷の山間部にあり、温泉施設「湯の原館」と隣接したキャンプ場。
場内は棚田になっていた傾斜を利用したサイトが43区画、大型車にも対応するサイトが7区画。
隣接する「湯の原館」では、露天風呂から緑豊かな阿瀬の大自然を一望できるので、遊んだあとに訪れてみよう。
●オートサイト=4200円~●フリーサイト=2500円~●キャンピングカーサイト=6400円~●林間サイト=2500円~●コテージ(5~10名・全13棟)=1万6000~3万2000円●環境整備費=1人500円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/380005
⑧若杉高原おおやキャンプ場
近畿 > 兵庫県 > 氷ノ山周辺 ●中国道 山崎ICから約60分

季節を問わずゲレンデ遊びができるフィールド
若杉高原の山麓に開けているキャンプ場。ウインターシーズンはゲレンデとして営業し、夏でもプラスノー人工ゲレンデでスキーやスノーボードを楽しめる。
アクティブに遊べる設備が整いながら、周囲では野生のシカやタヌキ、キツネに会えることもあるほど豊かな自然が広がっている。
また、キャンプ場に併設して若杉高原温泉があるので、お風呂も楽しもう。
●入場料=1名500円●フリーサイト=2200円●トレーラーハウス(4名・全1棟)=1万7000円+1名1500円~●ログハウス(5名・全1棟)=2万200円+1名1500円 ※感染症対策で利用制限あり
https://camp.garvyplus.jp/campsite/380013
⑨休暇村 南淡路シーサイドオートキャンプ場
近畿 > 兵庫県 > 淡路島 ●神淡鳴道 淡路島南ICから約15分

吹き抜ける潮風が心地いいキャンプ場
キャンプ場は淡路島の南端、大鳴門橋に近い福良湾に建つ「休暇村南淡路」の一施設だ。海に面していて開放感は抜群!
温泉は徒歩で15分のところの休暇村本館に南淡路温泉が湧いており、キャンパーも利用できる。
大鳴門橋を一望する展望露天風呂は海側の湯面がオーバーフローする平面構築で、湯に浸るとまわりの景観に取り込まれ、自然との一体感が味わえる。
●管理費=1名600円●AC電源・水道付きオートサイト=4500円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/380006
⑩丹波篠山渓谷の森公園
近畿 > 兵庫県 > 篠山 ●舞鶴若狭道 丹南篠山口ICから約30分

森林に囲まれた癒やしのアウトドア空間
自然に囲まれたアウトドア空間を楽しむことができるキャンプ場。山から流れてくる清水に癒されながら、四季折々自然観察も魅力のひとつ。
オートキャンプ場は高低差で区切られた24サイト。AC電源の利用も可能なので、モバイルギアの充電もできるので安心。
コテージは7棟あり、寝具や冷暖房設備のほかBBQテラスも揃っている。
●入園料=大人300円、子ども200円●ゴミ処理代=150円●オートキャンプサイト=4700円~●木造戸建(5名・全7棟)=1万9610円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/380019
⑪ネスタリゾート神戸 ネスタ・ネイチャー・キャンプフィールド
近畿 > 兵庫県 > 神戸 ●山陽道 三木東ICから約2分
広大な芝生で本格的なキャンプを体験!
広大な敷地でさまざまなアクティビティを楽しめるネスタリゾート神戸にあるキャンプ場。
全面芝生が広がるフィールドで、キャンプ道具はテント、シュラフ、バーナー、食器類など、ひととおり有料レンタル可能。
区画されたオートサイトとフリーサイトがある。AC電源は有料で利用できる。ペットは条件付きで宿泊可能。直火OKのフリーサイトもある。
サイト使用料のみ(AC電源は含まず)※フリーサイトの料金は別途設定あり(トップシーズン 1サイト/1名 5,000円~)。
https://camp.garvyplus.jp/campsite/380024
情報更新/2024年2月