
初心者におすすめ!キャンピングカーが利用できるキャンプ場16選【栃木県】
寒さや暑さが厳しい季節でもキャンピングカーなら快適なキャンプができる。
そこで、キャンピングカーが利用できる栃木県のキャンプ場を紹介しよう!
①鷲の巣キャンプ場【予約OK】【ラリー参加】
関東 > 栃木県 > 那珂川 ●北関東道 宇都宮上三川ICから約60分

那珂川の渓谷美と自然を堪能しよう
那珂川を見下ろす標高120mの高台にあるキャンプ場。
年中ダイナミックな光景が楽しめ、10月~12月には運が良ければ、雲海が見られるチャンスも。
地名「鷲の巣」は、崖から眺める風景がまさに鳥になったように見渡せることが由来だそう。
四季折々の魅力に満ち、シーズンごとに訪れる価値がある。
●オートサイト(2名)=6000円●フリーサイト(2名)=5000円●キャビン(4名・全8棟)=1万8000円~●バンガロー(4名・全2棟)=1万円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180033
②こっこランド那須F.C.G【予約OK】【ラリー参加】
関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 那須ICから約20分

のどかなキャンプ場で貸切露天風呂を堪能
広葉樹に囲まれた林間サイトと那須岳が望める開放的なサイトの、2タイプから選べ、季節により異なる魅力を楽しむことができる。
貸切露天風呂や家族風呂、お湯の出る洗い場など設備も充実し、女性や家族連れ、初めてのキャンパーも安心して楽しめる。
宿泊施設にはコテージやいろりで火を起こして調理ができる「いろり小屋」がある。
●オートサイト=6050円~●トレーラーハウス(4 名・全8棟)=1万3750円~●コテージファンティル(12名・全1棟)=2万6180円~●いろりの小屋(8名・全1棟)=1万7050円~●AC電源使用料=1100円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180030
③キャンプラビット【予約OK】
関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 那須高原SICから約10分

灯の少ない静かなキャンプ場で夜空を満喫
林間に広がる静かなオートキャンプ場。サイトは複数のサイトが隣り合わせで取れるグループ用のサイトのほか、雑木林に囲まれたファミリー向けのプライベートサイトがある。
照明は最小限で、夜はランタンやライトが必要だが、美しい星空を楽しめるというメリットも。
場内には風情満点の完全貸切制露天風呂(有料)があってのんびりできる。
●オートサイト=6600円~●トレーラーハウス(4名・全3棟)=1万4300円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180012
④キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原【ラリー参加】
関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 那須ICから約7分

ここはまるでキャンプ場のテーマパーク!
明確に区画されたサイトにはすべてAC電源が備えられ、簡単にハンモックが掛けられる専用のポールまで付いている。
焚き火料理が楽しめる焚火サイトや暖炉サイト、囲炉裏サイト、フェンス付きのドッグキャンプサイト、2家族サイズの広めのサイトも完備。
宿泊施設はキャビンやコテージがあり、カップルから3世代ファミリーまで、各々のスタイルで楽しめる。人気スポットは場内のジャブジャブ池。
●オートサイト=5000~9000円●オートサイト(焚火付)=6500~1万500円●広めのオートサイト=6000~9900円●ドッグサイト=6000~9900円●カントリーキャビン(4名・全7棟)=1万4000円~●ドッグガーデンキャビン(4名・全2棟)=1万4000円~ ほか
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180003
⑤塩原グリーンビレッジ【ラリー参加】
関東 > 栃木県 > 塩原 ●東北道 西那須野塩原ICから約20分

広いオートサイトと天然温泉が魅力
塩原温泉郷の一角、2万5000坪の広い敷地のなかに天然温泉があるキャンプ場として絶大な人気を誇る。
日帰り温泉施設「森のいで湯・福のゆ」のほか、宿泊者だけが利用できる野天風呂があるのがうれしい。
オートサイトは砂利地のサイトのほかに、芝サイトがある。
ダンプステーションも完備し、キャンピングカーの受け入れも万全だ。
●管理費=大人1800円、子ども900円●オートサイト= 1100~5500円●グループサイト=2800~7700円●コテージ(5~6名・全10室)=1名5000~1万5000円●スモールキャビン(2名・全6棟)=6000~1万円 ほか
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180015
⑥鬼怒川温泉オートキャンプ場【ラリー参加】
関東 > 栃木県 > 鬼怒川 ●日光宇都宮道 今市ICから約25分

広大な一枚岩の河原と天然温泉が自慢!
春は新緑・夏は川遊び・秋の紅葉・冬の焚き火と、通年営業で一年中楽しめるキャンプ場として人気だ。
ドッグランやピザ釜もある。施設内にある天然温泉「上滝乃湯」(10~19時)は肌に優しく露天風呂からの眺めもよい。
鬼怒川を見下ろせる渓流沿いの安全な高台に位置し、全て区画され、ゆったり過ごせるスペース。
●管理費=550円(小学生以上)●オートサイト=4400円●バンガロー(4~5名・全5棟)=1万1000円~●レンタルハウス(5名~・全1棟)=2万7500円~●コテージ=3万5000円~(人数や部屋サイズにより異なる)●AC電源使用料=1100円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180009
⑦ACNサンタヒルズ【ラリー参加】
関東 > 栃木県 > 喜連川 ●東北道 矢板ICから約30分

サンタクロースの家やツリーハウスがあり子どもの遊び場も大充実!
キャンプサイトは、林間サイトと広々サイトの2つのロケーションに分けられている。宿泊施設は、幻想的な雰囲気の個性豊かな手作りのコテージやツリーハウスが計20棟点在。
ワンちゃん連れに絶大な人気を誇るドッグラン付きコテージは、すぐに予約で埋まるので、早めの予約がおすすめ。
●施設使用料=大人800円、子ども400円●オートサイト・キャンピングカーサイト=3000~6000円●コテージ(4~17名・全19棟)=1万円~●サンタクロースの家(17名・全1棟)=2万3000円~●AC電源使用料=1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180023
⑧ニュー霧降キャンプ場
関東 > 栃木県 > 日光 ●日光宇都宮道 日光ICから約15分

高原の爽やかさと満天の星に包まれる
付近は日光湯元温泉、鬼怒川温泉など名湯が多い。クルマで1分の「大江戸温泉物語 日光霧降」や、クルマで5分の「日光小倉山温泉」が近くておすすめ。
釣りなら「小倉山釣り堀茶屋」がクルマで5分、ハイキングは約2時間の霧降隠れ三滝コースが人気。
日光東照宮や華厳の滝、中禅寺湖などの定番スポットは、何度訪れてもも楽しめる場所。キャンプの合間に立ち寄りたい。
●フリーサイト=大人2000円、子ども1250円●バンガロー(3~20名・全17棟)=8250~4万8400円●ログタイプバンガロー(3~8名・全18棟)=1万1550~3万800円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180026
⑨那須野が原公園オートキャンプ場
関東 > 栃木県 > 塩原 ●東北道 西那須野塩原ICから約5分

無料のクアルームを完備! 充実施設のキャンプ場
原っぱやせせらぎがある自然が豊かな公園内に造られ、充実した施設で人気が高い県営オートキャンプ場。
ICからのアクセスも良く、周囲はアカマツ、クヌギ、コナラなどの樹木に囲まれていて雰囲気も良い。
100㎡の広さで、すべてにAC電源と野外テーブルが付いたオートサイトのほか、フリーサイトが11張、台所付きのキャビンが14棟ある。
●入湯税=1名100円(12歳以上)●オートサイト=5600円●フリーサイト=3100円●キャビン(4名・全9棟)=2万円、(8名・全5棟)=3万3000円(令和6年4月以降の料金)
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180016
⑩那須たかはらオートキャンプ場
関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 西那須野塩原ICから約10分

景観が抜群! 露天風呂でゆったり癒やされよう
オートサイトは芝を利用した区画サイトと林間サイト、同じく芝の広場サイトからなり、30区画あるAC電源付きサイトはキャンピングカーにも対応している。
無料で利用できる露天風呂は、ヒノキ風呂と岩風呂の2種。管理棟では、貸切家族風呂を有料で提供している。
給湯設備や、コテージには暖房器具もあり、スキーの拠点としても利用できる。
●入場料=大人1100円、子ども550円●オートサイト=5000円~●コテージ(4~10名・全7棟)=1万8000円~●トレーラーハウス(6名・全2棟)=1万2000円~●ウッドキャビン(5~8名・全7棟)=1万4000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180005
⑪那須高原アカルパ
関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 那須ICから約20分

ワンちゃん大喜びの広々したドッグランが人気
清流・白戸川に面し、樹齢50年を超える雑木林に囲まれた、ゆるやかな時間を過ごしたい人におすすめのキャンプ場。
オートサイトは40区画あり、そのうち10区画にAC電源を設置。
ドッグランは5000㎡と広々。リードから開放して自由に走らせよう。
●施設使用料=大人500円、子ども300円●オートサイト=6000円~●AC電源使用料=1000円 ほか
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180021/
⑫キャンプランドなまずっこ
関東 > 栃木県 > 那珂川町 ●東北道 矢板ICから約50分

めずらしいナマズ料理が1年中味わえる
ナマズの養殖をしていた地元の農業者たちが、地域の活性化を図るために手作りしたキャンプ場。
レストランではめずらしいナマズの天ぷらや唐揚げを1年中食べることができる。
オートサイトの規模は小さいものの、キャンピングカーサイトや8人用のコテージも2棟ある。
毎週水曜は定休だが、予約は留守番電話でも受け付けている。
●オートサイト=4000~5000円●テントサイト=2500円●キャンピングカーサイト=5000円●コテージ(8名・全3棟)=1名3000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180020
⑬那須塩原市鳥野目河川公園オートキャンプ場
関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 那須ICから約15分

那珂川から引いた水路や池で水遊び!
雄大な那須連山を背景に、那珂川の河川敷に沿って縦長に広がる、那須塩原市が運営する公営キャンプ場。
場内には那珂川の水を引き入れた大池やせせらぎ水路があり、水遊び主体のアクティブなキャンプを楽しめる(利用の可否は要問い合わせ)。
サイトは木立に囲まれた平らな芝地にある。エアコン付きオール電化のコテージも快適。
●オートサイト=4000円~●フリーサイト=2000円●キャンピングカーサイト=5000円●バイク専用サイト=2000円●AC電源使用料=1000円●コテージ(6~12名・全9棟)=1万8000~3万円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180006
⑭ファミリーパーク那須高原
関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 那須ICから約10分

インターから10分の好アクセスでファミリーに人気
東北自動車道・那須ICをおりて4㎞。周辺には観光地も数多くあり家族連れにもうれしいキャンプ場。
ファミリー・カップル・中上級者まで「快適に過ごせる」がテーマ。
全サイトが区画サイトで、ソロキャンプからグループキャンプまで幅広く対応。
●衛生設備協力金=大人300円、子ども200円●オートサイト(電源あり)=5300円~●オートサイト(電源なし)=4200円~●コテージ(4名・全4棟)=1万4700円~ ほか
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180029
⑮ACNオーキャン宝島
関東 > 栃木県 > 塩谷 ●東北道 矢板ICから約30分

ノーリードでワンちゃんと自由な時間を
周辺の東古屋湖ではコイ、ヤマメ、マスが釣れる。春は山菜採り、秋はキノコ狩りが楽しめ、ハイキングには「県民の森」や美しい八方ヶ原がおすすめ。
温泉はクルマで30分の「城の湯温泉」や「梵天の湯」もある。
場内では石けん作り体験や、子ども映画会、ファン感謝デーなど、イベントも充実。
●施設使用料=大人700円、子ども400円●オートサイト=3600円~●ドッグフリーサイト=5400円~●バンガロー(2~4名・全7棟)=7200円~●AC電源使用料=1200円/1日 ほか
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180010
⑯ホリデーキャンプ
関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 那須ICから約10分

家族連れにうれしい貸切露天風呂を完備
人気のエリア那須高原の一角にあり、造園業を営むオーナーが運営するキャンプ場。
場内は公園のように美しく整備されており、四季折々の花や草木が植えられている。通路は小砂利が敷かれていて水はけがよい。
温泉ではないが、岩とヒノキの2種類の露天風呂があるのが特徴。両方とも完全予約制で、1サイトにつき30分間貸し切りができる(有料)。
●オートサイト=6000円●施設使用料=1サイトにつき500円●AC電源使用料=1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/180004
情報更新/2024年2月