
初心者におすすめ!キャンピングカーが利用できるキャンプ場16選【千葉県】
寒さや暑さが厳しい季節でもキャンピングカーなら快適なキャンプができる。
そこで、キャンピングカーが利用できる千葉県のキャンプ場を紹介しよう!
①イレブンオートキャンプパーク【予約OK】
関東 > 千葉県 > 房総 ●圏央道 木更津東ICから約20分

首都圏に近い南房総のリゾート基地
雑木林に囲まれ、緑の芝生に覆われたキャンプ場は、豊かな自然環境と充実した設備を誇る。
敷地5万㎡に広がる120区画ものサイトは、1区画が120㎡。うちAC電源付きサイトは67区画。い
ずれのサイトにも木が配置されており、木陰やプライベート空間を確保できる。
●施設使用料=大人1100円、子ども550円●オートサイト=3300~4400円●ログキャビン(5名・全16棟)=8800円~●カナディアンコテージ(5名~・全2棟)=2万5300円~●ヴィラカズサ(8名・全2棟)5万2800円~ほか
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220011
②ホウリーウッズ久留里キャンプ村【ラリー参加】
関東 > 千葉県 > 房総 ●圏央道 木更津東ICから約15分

落ち葉の積もった地面は寝心地最高
樹齢50~200年もの巨木に囲まれた、自然味あふれるキャンプ場。圏央道が開通してさらにアクセスがよくなり、都心からはクルマで1時間程度。
夏は涼しく、冬は比較的温暖なので、年間を通して過ごしやすい環境にある。
広大な敷地内はオートサイト20区画と林間サイト100張。地面は軟らかい土で、ペグはどのタイプでもOK。
●オートサイト=6500円●林間サイト=6500円●ツリーハウス(5名・全1棟)=2万円~●デッキ付キャビン(全3棟)=1万7000円●囲炉裏&デッキ付キャビン(全2棟)=2万2000円●AC電源使用料=1泊1100円●クルマ乗り入れ=2台目からは別途1台1500円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220027
③九十九里オートキャンプ場 太陽と海【ラリー参加】
関東 > 千葉県 > 房総 ●銚子連絡道 横芝光ICから約30分

広大な九十九里浜が目の前に広がる
キャンプ場の目の前には九十九里浜が広がっていて、海岸までは徒歩5分。
整然と配置された場内には、AC電源付きの芝サイトが30区画、電源なしのサイトも20区画あり、いずれもゆったりうまく配置されている。
風呂はジャクジーバスの露天風呂と温水シャワー室のほか、独立温水シャワーブースも男女各2ヶ所あり、炊事棟も流しの数が多い。
●オートサイト(電源付き)=7600円●オートサイト(電源なし)=6600円●バンガロー(4名・全2棟)=8000円~●コテージ(4名・全3棟)=1万3000円~●センターハウスロッジ(10名・全1棟)=1万8000円 ほか
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220033
④オートキャンプ・フルーツ村
関東 > 千葉県 > 房総 ●館山道 君津ICから約23分

1家族のみに特化したアクティブかつ静かに過ごせる癒やしのキャンプ場
房総半島のほぼ真ん中、三島湖へそそぐ小糸川の畔にあるキャンプ場はオートキャンプサイトが53区画有り、そのうち5区画にAC電源完備。
ファミリー対象なので、大人数のグループや大人のみの予約には制限があり、夜は静かに過ごせる。
夜の消灯・就寝は22時。宿泊施設は、家族が4~5人泊まれる広さのバンガローが好評だ。
●オートサイト=6000円●キャンピングカーサイト=6000円●ログバンガロー(4~6名・全5棟)=1万1500~1万3500円●AC電源付きサイト=7000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220013
⑤オレンジ村オートキャンプ場
関東 > 千葉県 > 房総 ●富津館山道 富浦ICから約20分

オレンジの香りと陽光あふれるロケーション
小高い山の傾斜地に造られたキャンプ場。ミカン畑に囲まれたサイトは段々状の芝地に広がる。
オーナーはミカン農園を経営していて、場内でもミカンやレモン、ハッサク、甘夏などの柑橘類を収穫できる(但し、ミカン狩りは別途料金)。
温泉はクルマで5分の「スパラダイス夢みさき」に。手軽にできるアクティビティは、高倉山のハイキングがおすすめだ。
●管理料=大人300円、子ども200円●オートサイト=3300円~●フリーサイト=3300円~●ロッジ(4~7名・全8棟)=8000~1万円●AC電源使用料=1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220009
⑥お台場海浜庭園オートキャンプ場
関東 > 千葉県 > 房総 ●富津館山道 富浦ICから約30分

どこからでも海が見渡せて開放感たっぷり
9000坪の敷地にあるお台場海浜庭園内のキャンプ場。館山湾を一望でき、潮風を浴びながら過ごすことができる。
区画はなく全面フリーサイト。自分だけの絶景を選ぼう。
場内には風呂とシャワーが完備。風呂は予約制。浴室内には大きな窓ガラスが設置され、開放的で眺めも抜群。
●フリーサイト=6000円●ソロキャンプ=4000円●キャンピングカーサイト=7000~8000円●AC電源使用料=1000円●望洋亭(定員15名・1棟貸し)=5名まで4万5000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220034
⑦ワイルドキッズ岬オートキャンプ場
関東 > 千葉県 > 房総 ●東金道 東金ICから約30分

どんなスタイルにも対応する種類豊富なサイト
九十九里浜の最南端、太東崎近くの昭和堰に面したキャンプ場。
キャンプサイトは4段のひな壇状になっており、それぞれ湖畔サイト、太平洋を望む展望サイト、やや大きめのグループサイトなどに分かれ、バリエーション豊富で自分に合ったサイトが選べる。
●施設使用料=大人800円、子ども600円●サイト使用料=5000円(平日は4000円)●AC電源使用料=1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220022
⑧柿山田オートキャンプガーデン
関東 > 千葉県 > 房総 ●館山道 君津ICから約20分

川遊びのあとの「五右衛門風呂」が人気!
鹿野山の東麓、小糸川沿いにあるキャンプ場。川に三方を囲まれた場内は、緑がたっぷり。
河畔のサイトをはじめ、見晴らし台やドッグラン、キャンプ場入り口には水車小屋があり、ヤギが出迎えてくれる。
場内のすみずみまで整備が行き届いているので、初心者や小さな子ども連れのファミリーでも安心。
●オートサイト=6000円~●トレーラーハウス(大2、小2)=1万3000円●AC電源使用料=1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220016
⑨勝浦つるんつるん温泉直営オートキャンプ場
関東 > 千葉県 > 房総 ●圏央道 市原鶴舞ICから約40分

温泉と森林浴でのんびりゆったりしよう
林の中にあるキャンプ場で、小高い丘に広がるサイトはほぼ平らな草地だ。
サイトは、オートサイトとキャンピングカーサイトがあり、AC電源付きオートサイトが18区画。ほかにエアコン付きログキャビンが5棟ある。
千葉県内にあるキャンプ場としては珍しく、場内に本格的な温泉入浴施設「勝浦つるんつるん温泉」があり、キャンパーは特別料金で使用できる。
●オートサイト=5000円●ログキャビン(4~5名)=1万4000円●ロッジ(10名程・1棟)=1万8000円~ ※GW・夏休みはプラス1000円、ロッジはプラス2000円●AC電源使用料=プラス1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220006
⑩グリーンファームおおたき戸田オートキャンプ場
関東 > 千葉県 > 房総 ●圏央道 市原鶴舞ICから約25分

広々サイトと竹林の中にある露天風呂が魅力
都心からクルマで90分の竹林の中にあるキャンプ場。日当たりが良い芝生サイトや、ソロ向けのサイト、グルキャン向きなどさまざまなサイトがある。
プライベートを重視したいなら竹林サイトがおすすめだ。ソロ専用のサイトもある。
寒い中でも暖を取れるよう、トイレにはストーブが置かれ、オーナーの配慮が感じられる。
●オートサイト(3名まで)=5600円●ソロテントサイト=4600円●コテージA(6名)=1万5000円、コテージB(4名)=1万円~、コテージC(1日1組限定)=3万円~●AC電源使用料=500円 ※平日は料金変動有
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220021
⑪有野実苑オートキャンプ場
関東 > 千葉県 > 房総 ●東関道 酒々井ICから約20分

大地の恵みを1年中味わえる収穫体験や宝探し
木々に囲まれて区画されたサイトと、充実した設備、各種クラフト体験や収穫体験などがある。観光農園のなかにあり、本格的な味覚狩りが楽しめると人気。
宿泊施設は3~5名用のログキャビンが5棟。洋式トイレや温水が出る炊事場など設備も充実。
男女別の大きな露天風呂だけでなく、貸切の家族風呂を備えており、小さな子どものいる家族に人気だ。
オートキャンプサイト=3700円~、オートキャンプサイトJIKABI= 5200円~、ウッドパーテーションサイト=5700円~、ソロサイト=3100円~、キャンパーズテラスサイト=6200円~、キャンパーズシェッドサイト=6200円~、ログキャビンサイト(3~5名)=1万1200円~、AC電源=1300円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220003
⑫千石台オートキャンプ場
関東 > 千葉県 > 房総 ●圏央道 木更津東ICから約45分

自慢の風呂に入ってのんびりキャンプ
小櫃川の源流近くにある緑豊かなオートキャンプ場。山や川に囲まれ、静かな環境でキャンプを楽しめる。
海まで10㎞ほどなので海水浴にも絶好だ。秋には渓谷一帯が色鮮やかに紅葉し、訪れるキャンパーの目を楽しませてくれる。
広場のサイトは日当たりがよく、10×10mのゆったりスペース。
●オートサイト=5000円~●バンガロー(3~4名・全2棟)=7000~1万1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220014
⑬オートキャンプ ユニオン
関東 > 千葉県 > 印西 ●東関道 佐倉ICから約30分

天然の西洋芝と本格サバイバルゲーム体験が魅力!
首都圏からクルマで約1時間と、アクセス抜群のキャンプ場。サイトは天然の西洋芝で、10×10mの広々とした区画で開放的。
11時からチェックインができるので、1日たっぷり遊べるのもうれしい。
ユニオングループのサバイバルゲーム場が隣接しており、本格的なサバイバルゲームを体験することができる。
●オートサイト=5500円●AC電源使用料=1泊1000円●デイキャンプ(フリーサイト)=2750円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220036
⑭成田ゆめ牧場オートキャンプ場
関東 > 千葉県 > 房総 ●圏央道 下総ICから約2分

雄大な草地で開放的なキャンプを
千葉県の北東部、成田市郊外に位置する牧場型キャンプ場。一部にゆるやかな傾斜があり、青々とした草地が広がっている。クルマの乗り入れは全サイト可能。
電源サイトはA~C、フリーサイトはD~Gに分かれていて、とにかくその広さが魅力だ。
ペット連れキャンパーからの支持も厚く、レンタル用品が充実しているので初心者でも安心。
●利用料=大人2500円、子ども1300円●クルマ乗り入れ=1500円●AC電源使用料=1300円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220002
⑮ワイルドキッズ岬オートキャンプ場
関東 > 千葉県 > 房総 ●東金道 東金ICから約30分

どんなスタイルにも対応する種類豊富なサイト
九十九里浜の最南端、太東崎近くの昭和堰に面したキャンプ場。キャンプサイトは4段のひな壇状になっており、それぞれ湖畔サイト、太平洋を望む展望サイト、やや大きめのグループサイトなどに分かれ、バリエーション豊富で自分に合ったサイトが選べる。
敷地内の「ヨード風呂(鉱泉)」は露天の岩風呂で、地下70mから汲み上げている。
●施設使用料=大人800円、子ども600円●サイト使用料=5000円(平日は4000円)●AC電源使用料=1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220022
⑯亀山湖オートキャンプ場
関東 > 千葉県 > 房総 ●圏央道 木更津東ICから約30分

広々した区画のオートサイト
東京湾アクアラインを利用すれば、都心からのアクセスも早い君津市。釣りやボート遊びができる亀山湖のほとりにあるキャンプ場は、美しい紅葉で知られる黒滝渓谷内に位置する。
場内はとても開放的で、広々した区画のオートサイトがある。
レンタル用品はキャンプ道具一式を用意。売店では酒類、ジュース類、調味料、日用雑貨、燃料類などが揃う。
●入場料=大人1000円、子ども500円●オートサイト=平日2000円(土日・祝日は3000円)●AC電源使用料=1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220026
情報更新/2024年2月