
初心者におすすめ!キャンピングカーが利用できるキャンプ場【神奈川県】
寒さや暑さが厳しい季節でもキャンピングカーなら快適なキャンプができる。
そこで、キャンピングカーが利用できる神奈川県のキャンプ場を紹介しよう!
①緑の休暇村青根キャンプ場【ラリー参加】
関東 > 神奈川県 > 道志渓谷 ●中央道 相模湖ICから約30分

川と自然が同時に楽しめるキャンプ場
神奈川県の北西部、裏丹沢山麓の大自然と変化に富んだ道志川で水遊びを堪能できるキャンプ場。
都心からわずか1時間で豊かな自然を満喫できるスポットは「青根緑の休暇村」のなかにあり、キャンプ・ハイキング・バーベキュー・川遊び・フィッシングなどさまざまな楽しみ方ができる。
●入場料=大人780円、子ども550円●駐車料=1200円●テント1張=1200円、タープ1張=1200円~●バンガロー(3~30名・全71棟)=6900~3万3000円●清掃料=1名100円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/240001
②ウェルキャンプ西丹沢【ラリー参加】
関東 > 神奈川県 > 丹沢 ●東名高速 大井松田ICから約45分

四季折々に違った顔を見せる景観が楽しみ
広大な敷地を誇るキャンプ場。美しい山々、清流、滝、森林など、四季を通じて豊かな大自然を満喫できる。
自然の地形を生かした8つのゾーンにはそれぞれ特徴があり、好みにあった場所を選ぶことができる。
ほとんどのゾーンにトイレがあって便利。宿泊施設はログハウス、コテージがある。
●オートサイト=4500円~●デイキャンプ=3500円~●AC電源付きオートサイト=5500円~●コテージ(4名・クルマ1台)=1万2000円~ ※シーズン料金制
https://camp.garvyplus.jp/campsite/240009
③ひだまりの里オートキャンプ場
関東 > 神奈川県 > 丹沢 ●東名高速 大井松田ICから約30分

家族水入らずでのんびり過ごそう
三保ダム広場の入り口にある「ひだまりの里」は、キャンプ場のほか、スポーツフィールド、茶畑、共同農園などを併設する公園内に位置する。
ベースは砂地と芝があり、AC電源付きのオートサイトが14区画ある。
キャンピングカーはサイト内に収まるサイズであれば場内への乗り入れも可能。
●オートサイト=6300円●フリーサイト=3150円~●シャワー無料●駐車場無料
https://camp.garvyplus.jp/campsite/240008
④蜂花苑やどろぎ荘・ミロクキャンプ場
関東 > 神奈川県 > 丹沢 ●東名高速 大井松田ICから約20分

都心から1時間半! 極上のくつろぎ空間
中津川清流と緑豊かな自然に囲まれたキャンプ場。サイトは、1サイトにつきテント1~2張とクルマ1台分のスペースで広々。
フリーサイト宿泊プランでは、追加オプションとしてログキャビンの利用も可。
やどろぎ荘側のエリアは屋根付きなので雨でも安心。五右衛門風呂や囲炉裏の体験もできる。
●フリーサイト=大人4000円、子ども2000円●ミロクキャビンゾーン貸切プラン=1万2000円~(大人1人)●ミロクキャンプ場エリア〝完全貸切〟プラン=1万6000円~(大人1人)
https://camp.garvyplus.jp/campsite/240014
⑤Fun Space芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラ
関東 > 神奈川県 > 箱根 ●東名高速 御殿場ICから約30分

雄大な湖を一望できる絶好のロケーション
整然と区画されたオートサイトは25区画のすべてにかまどと水道が設置されていて使いやすい。
うち、AC電源付きは4区画。ソロキャンプにおすすめのテントサイトもある。バス・トイレ付きの設備が揃ったケビン棟の一部には、バリアフリー対応の部屋もある。
場内には、男女別大浴場、見晴らしのいいBBQガーデンや屋内BBQハウスもある。
●オートサイト=5610~1万1550円●AC電源付きオートサイト=7810~1万3750円●テントサイト=2750~4950円●ケビン棟(6名・全36棟)=2万6070~4万4220円 ※シーズン制料金
https://camp.garvyplus.jp/campsite/240007
⑥バウアーハウス・ジャパン
関東 > 神奈川県 > 丹沢 ●東名高速 大井松田ICから約40分

静かな環境でアウトドアを楽しもう
都心から2時間という近距離にあり、アクセスが便利。西丹沢を流れる河内川の川辺にサイトが広がる。
場内すべての洋式便器には温水洗浄便座を装備。トイレットペーパーの回収ゴミ処理を行い、すべての排水は場内にて高度浄水処理を行っている。
利用は完全予約制で、家族とカップルのみに限られる。調理器具やキャンプ道具一式をセットにしたレンタルサービスプランもあり、道具が揃わなくてもキャンプが楽しめる。
●テントサイト(5名まで)=1万円●キャビン(5名・全7棟)=1万5000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/240005
⑦ボスコオートキャンプベース
関東 > 神奈川県 > 丹沢 ●東名高速 秦野中井ICから約45分

自然と一体化したキャンプが堪能できる
丹沢大山国定公園のほぼ中央、約1000haにわたり広がる山林の中に位置する。
東京からわずか2時間足らずというアクセスの良さも人気の理由だ。
サイトは川沿いにあり、60区画のサイトのうち、20区画でAC電源が利用可能。広さは平均7×10mでキャンピングカーの乗り入れもできる。
●オートサイト(1台・6名まで)=6000~1万2500円●AC電源使用料=1000円●山荘(10名・全1棟)=1万9800円~4万200円※オートキャンプは開設期間に注意
https://camp.garvyplus.jp/campsite/240004
⑧神之川キャンプ場
関東 > 神奈川県 > 道志渓谷 ●中央道 相模湖ICから約40分

清流の音が心地いいキャンプサイト
丹沢大山国定公園の一角、道志川の支流・神之川が目の前を流れる好環境のキャンプ場。
マス釣り場が敷地内にあり、管理棟には男女別のお風呂がスタンバイ。オートサイトのほかには、設備が整ったバンガローがある。
高床式のバンガローでは、床下で雨や日差しを避けてBBQが楽しめる。
●入場料=大人800円、子ども400円●オートサイト=2600円●バンガロー(4~12名・全37棟)=6500~1万6000円 ※消費税はすべて外税、2024年に料金改定予定
https://camp.garvyplus.jp/campsite/240003
⑨BIOTOPIA autocamp
関東 > 神奈川県 > 足柄 ●東名高速 大井松田ICから約5分
広いサイトでゆったりオートキャンプ!
神奈川県西最大級のサイト数をほこり、広々とした場内でゆったりとキャンプを楽しむことができる。都心から約1時間で到着するアクセスの良さ。
オートサイトの「マイステイキャンプ」、手ぶらでグランピング感覚で楽しめる「プレミアムキャンプ」、日帰りの「デイキャンプ」と、さまざまなスタイルを用意。
●マイステイキャンプ=7500円~●プレミアムキャンプ=1万4500円~●デイキャンプ=3000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/240015
情報更新/2024年2月