
初心者におすすめ!キャンピングカーが利用できるキャンプ場11選【新潟県】
寒さや暑さが厳しい季節でもキャンピングカーなら快適なキャンプができる。
そこで、キャンピングカーが利用できる新潟県のキャンプ場を紹介しよう!
①スノーピークHEADQUARTERSキャンプフィールド
中部 > 新潟県 > 下田 ●北陸道 三条燕ICから約40分

家族や友人と気軽アウトドアが楽しめる
スノーピーク本社に隣接する5万坪のキャンプフィールド。小高い丘にあり、天気がよければ栗ヶ岳や守門岳が望める。
春から夏には緑の草原が広がり、冬は一面の銀世界が美しい。オールシーズン楽しめるキャンプ場だ。
隣接する温浴施設「SPA」(※別途入浴料金)では、コシヒカリを代表とする新潟の食やお酒が堪能できる。
●キャンプ場利用料=大人1650円、子ども550円(オールシーズン)※スノーピークポイントカード会員の登録が必要(無料)※税込価格
https://camp.garvyplus.jp/campsite/270004
②和島オートキャンプ場
中部 > 新潟県 > 長岡 ●北陸道 中之島見附ICから約20分

日本海を臨むロケーションが一番の魅力
日本海を見晴らす丘にあり、海に沈む夕日は圧巻。車で15分の魚市場では海の幸も手に入る。
売店やレンタル品も充実しており初心者も安心。水洗トイレ完備で海の見えるバンガローは5棟ある。
ウッドデッキがついたキャビンは4棟あり、家族でのんびり過ごすのにぴったり。ペット可能エリアもあるので、愛犬と一緒に宿泊することも。
●入場料=大人400円、小中学生200円●オートサイト=3000~7000円●バンガロー(4~5名・全6棟)=8000円~●キャビン(4名・全4棟)=1万1000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/270011
③キャンピングパーク神湯温泉
中部 > 新潟県 > 魚沼 ●関越道 小出ICから約20分

山の懐に抱かれた温泉併設の快適なエリア
越後山脈の麓、魚野川の支流である破間川沿いの、のどかな田園風景が広がる。
整備が行き届いているオートサイトはきれいな芝生で、AC電源付きが23区画。トレーラーハウスはオーストラリア製のPICAオリジナルで、最大6名まで宿泊できる。
日帰り温泉はジャグジー、露天風呂、サウナ付きで、神経痛や筋肉痛に効能があるとされ、キャンプで疲れた体を癒やすのにぴったりだ。
●オートサイト=6000円~●トレーラーハウス(6名・全4棟)=1万8000円~●ソフトハウス(6名・全3棟)=1万3000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/270002
④ネイチャーランド椎谷
中部 > 新潟県 > 柏崎 ●北陸道 西山ICから約10分

海でも陸でも!魅力は超充実のアクティビティ
●施設利用料=大人500円、子ども500円●クルマ乗り入れ=1台500円●フリーサイト=3500円~●区画サイト(AC付き)=4500円~●コテージ(定員6名・17棟)=1万5000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/270017
⑤道院オートキャンプ場
中部 > 新潟県 > 栃尾 ●関越道 長岡ICから約60分

夏でも涼しい高原のキャンプ場で快適に過ごす
越後の名峰として知られる守門岳の中腹、標高約600mの道院高原にあるキャンプ場で、サイトは3種類ある。
フリーサイトは広々としたフィールド内の好きな場所にテントを張ることができ、日帰り利用もOK。
共同の炊事場、カマド、トイレも利用しやく、シャワー室もあり快適なキャンプができる環境だ。
●入場料一律200円●オートキャンプサイトAタイプ=4500円、Bタイプ=2500円●フリーサイト=1張1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/270008
⑥NASPA CAMP GARDEN
中部 > 新潟県 > 魚沼 ●関越道 湯沢ICから約5分

グランピングとフリーサイトどちらも人気!
すべてのキャンプギアを揃えたグランピングや、悪天候の日に役立つバックアップインドアテント付きのサイトもある。
さらにホテル隣接のキャンプ場だけあって、設備が充実。炊事棟やドッグランがあるだけでなく、NASPAニューオータニの温泉施設が利用できるのは季節を問わずうれしいポイント。
●キャンプサイト利用料金=4万8000円(5名まで。サイト料含む)
https://camp.garvyplus.jp/campsite/270019
⑦舞子高原オートキャンプ場
中部 > 新潟県 > 魚沼 ●関越道 塩沢石打ICから約2分

南魚沼の豊かな自然を贅沢に満喫できるフィールド
舞子高原オートキャンプ場からは、米どころ魚沼平野を一望することができる。全て天然芝の広々サイトがうれしい。
さらにグランピングサイトも充実しているので、たまにはのんびりグランピングもという人にはピッタリ。
隣接する「舞子高原ホテル」は、温泉大浴場やBBQガーデン等も利用できるのでとても便利。
●オートサイトA=3500円~●オートサイトB=3500円~●オートサイトC=3500円~●オートサイトD=3500円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/270014
⑧越後妻有大厳寺高原キャンプ場
中部 > 新潟県 > 松之山 ●関越道 塩沢石打ICから約60分

大厳寺高原の豊かな自然を遊びつくす
天水山の中腹に広がる大自然が満喫できるキャンプ場。草原とブナ林が広がる高原には池があり、野鳥のさえずりが心地いい。
手ぶらキャンプセットやレンタル品も多数用意。好みのスタイルでキャンプを楽しもう。
コテージやバンガローなどの宿泊施設も備える。池でのSUPやカヌー、サイクリングなど日帰りで利用できるアクティビティーも豊富だ。
●フリーサイト=大人1500円、子ども1000円●バンガロー(4名・3棟)=4000円●コテージ(6名・2棟)=1万円●ゲストハウス(30名・1棟)=8000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/270015
⑨大石オートキャンプ村
中部 > 新潟県 > 岩船 ●日本海東北道 荒川胎内ICから約35分

関川村の豊かな自然を満喫できるフィールド
新潟市からクルマで約90分、県北・関川村の広大な自然をそのまま活かしたオートキャンプ場。
飯豊連峰の麓にあり、約12万㎡の広々とした敷地に、美しい緑と野鳥のさえずり、澄み切った空気など、豊かな自然を満喫できるぜいたくなフィールドになっている。
県北随一の規模と充実した設備が魅力で、快適なアウトドアライフが楽しめるだろう。
●オートキャンプサイト=3100円●AC電源付きオートキャンプサイト=4200円●個別炊事棟付オートキャンプサイト=5200円公式Webサイト
https://camp.garvyplus.jp/campsite/270012
⑩苗場高原オートキャンプ場
中部 > 新潟県 > 苗場 ●関越道 月夜野ICから約50分

夏でも涼しいキャンプ場で快適に過ごす
広大な敷地は開放感があり、自然も豊富。フリーサイトなので、好きな場所にクルマで乗り入れて広々とテントを張ることができる。
天気が良ければ夜には満天の星空を眺めることができる。ただし、標高900mという立地のため、日中はあたたかくても朝晩が冷え込むので防寒具を忘れずに。
入浴は苗場プリンスホテル営業時のみ苗場の湯が利用可能(営業期間外は近所の温泉を利用)。
●サイト利用料1サイト3300円 ●キャンピングカー+1100円 ●トレーラー+3300円 ●バイクプランあり1サイト1000円(入場料別途)
https://camp.garvyplus.jp/campsite/270016
⑪うまみち森林公園
中部 > 新潟県 > 長岡 ●北陸道 中之島見附ICから約20分

山派におすすめの静かなキャンプ場を満喫しよう
●入場料=小学生以上200円●オートサイト=5000円●キャンプサイト=1000円●バンガロー(4名・全5棟)=6000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/270010
情報更新/2024年2月