
初心者におすすめ!キャンピングカーが利用できるキャンプ場12選【富山県・石川県・福井県】
寒さや暑さが厳しい季節でもキャンピングカーなら快適なキャンプができる。
そこで、キャンピングカーが利用できる富山県・石川県・福井県のキャンプ場を紹介しよう!
①【富山県】牛岳オートキャンプ場「きらら」【予約OK】
中部 > 富山県 > 牛岳 ●北陸道 富山西ICから約40分

山の斜面を利用したサイトからの眺望は見事
「牛岳温泉スキー場」のゲレンデ上部に広がるキャンプ場。日本海から立山連峰までが一望のもとにおさめられ、眼下には富山平野が広がる。
26区画のオートキャンプサイトは芝で、すべてがAC電源付き。
管理棟にはスタッフが常駐しているので安心だ。5棟あるバンガローもファミリーから人気。
●オートサイト=4720円~●バンガロー(4名・全5棟)=9440円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/320003
②【富山県】島尾キャンプ場
中部 > 富山県 > 氷見 ●能越道 高岡北ICから約15分

サイトが広くロケーションも最高
キャンプ場の目の前に海が広がり、夏場には海水浴も楽しめ、絶好のキャンプスポットとなる。
サイトは、すべてフリーサイト。テレビでの紹介やドラマ、映画の撮影が行われたこともある。
キャンプに不慣れな方や初心者には、冷暖房・テレビ付きのバンガローやシャワールーム・風呂もあるので、安心だ。
●施設使用料=大人800円、子ども600円●フリーサイト=1000円●クルマ乗り入れ=1000円●バンガロー(3~4名・全12棟)=9000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/320007
③【富山県】朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場
中部 > 富山県 > 下新川 ●北陸道 朝日ICから約10分

ヒスイの原石が拾える海岸沿いのキャンプ場
県立自然公園内に位置し、日本の渚百選や「快水浴場百選」に選ばれているヒスイ海岸に隣接。
オートキャンプサイトとフリーサイトに分かれているので、サイト展開に合わせて選びたい。
管理棟内には受付と売店があり、日用品や菓子類などが手に入る。基本的なレンタル用品もそろっているので、安心だ。
●オートキャンプサイト=4840円●ケビンA(バリアフリータイプ1棟)=1万9800円●●ケビンB~E(4棟)=1万8150円●バンガロー(5棟)=1万2100円●ペットサイト(5サイト)=4840円●フリーサイト=2420円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/320009
④【富山県】桂湖オートキャンプ場
中部 > 富山県 > 南砺 ●東海北陸道 五箇山ICから約15分

国立公園内にある緑と湖に包まれたフィールド
自然豊かな白山国立公園内に位置し、桂湖の湖畔にあるオートキャンプ場。
オートサイト全21区画はすべてAC電源付きで便利。宿泊施設は8人まで利用できるコテージが3棟ある。
BBQコンロなどはレンタルしている。売店などはなく、場内では飲み物と薪・炭を手に入れることができるが、食材は、手に入らないので注意が必要だ。
●オートサイト=5500円●コテージ(8名・全3棟)=2万2000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/320008
⑤【石川県】白山吉野オートキャンプ場【ラリー参加】
中部 > 石川県 > 白山 ●北陸道 白山ICから約30分

バリアフリー対応の高規格キャンプ場
設備が充実したキャンプ場。3.6haの敷地で炊事場も広いのでプライベートが保たれている。
全面芝生のサイトは、スチール製やネイルペグなどの丈夫なペグを用意して行こう。夏はタープがあると便利。
バリアフリーにも対応しており、広々とした家族で入れるシャワー室は車椅子の方や小さな子どもも安心して利用できる。
●オートサイト(AC付きサイト)=5200円~●フリーサイト=2050円~●BBQサイト=2050円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/330012
⑥【石川県】西俣キャンプ場
中部 > 石川県 > 西俣 ●北陸道 小松ICから約30分

充実施設でビギナーも安心して楽しめる
北陸自動車道小松ICからクルマで30分とアクセスが良く、蓮如山と鷹落山を望む山間にあるキャンプ場。
オートサイトやフリーサイトのほか、木製テント台がある。30区画のオートサイトではAC電源が使用できる。
トレーラーは大きさによっては可能なので、事前に確認を。
●オートキャンプサイト=3700円●AC電源使用料=500円●キャンプサイト(台座付き)=2100円●キャンプサイト(芝生)=2100円●フリーサイト=1600円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/330010
⑦【石川県】うみっこらんど七塚 キャンプ場
中部 > 石川県 > かほく ●北陸道 金沢森本ICから約20分

浜辺から近い家庭向けキャンプ場
松林の向こうの浜辺まで徒歩3分ほどの距離にあるキャンプ場。スーパーはクルマで5分の好立地。
温水シャワーがあるが、ゆっくりお風呂に浸かりたいならクルマで10分ほどで行ける温泉がおすすめ。全館ナノ水を使用する「天然温泉 湯来楽」や、晴天時には白山連峰が眺められる「展望温泉ほのぼの湯」がある。
●オートサイト(AC電源別途500円)=5000円●フリーサイト=2000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/330013
⑧【石川県】能登島家族旅行村Weランド
中部 > 石川県 > 能登半島 ●七尾田鶴浜BP 和倉ICから約20分

四方を海に囲まれた島で空と海をひとりじめ
周囲72㎞の能登島の北端に位置する市営の施設で、60haの敷地内からは七尾北湾が眺められる。
海辺のキャンプ場であることから、強風の場合があるということを念頭に置き、タープの張り方を工夫するなどの対策が必要な場合がある。
大風車がまわる管理棟や温水シャワー棟、BBQ広場、ピクニック広場、野外ステージも完備。
●入村料=大人330円、子ども220円●オートサイト=AC電源付き5500円・AC電源なし3300円●ケビン(4名・全22棟)=1万4300円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/330002
⑨【福井県】赤礁崎オートキャンプ場【ラリー参加】
中部 > 福井県 > 若狭湾 ●舞鶴若狭道 大飯高浜ICから約25分

潮騒で目覚めて星空の下で眠る、そんな夢がかなうキャンプ場
若狭湾のほぼ中央に突き出た大島半島の先端、赤礁崎の高台にあり、海を見下ろす好立地のキャンプ場だ。
オートサイトは平均90㎡とまずまずの広さがあり、テント・タープのセットを十分に張れるスペース。隣のサイトとの間には垣根が配されており、適度なプライベート空間をつくり出せる。
●オートサイト=5200円~●ビッグサイト(10名・全3区画)=1万400円~●一般サイト=2100円~●ログハウス(4名・全10棟)=1万4900円~●ケビン(4名・全14棟)=7600円●ボスキャビン付きサイト(5~10名・全5棟)=1万1300円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/340005
⑩【福井県】マーレオートキャンプ場
中部 > 福井県 > 越前海岸 ●北陸道 鯖江ICから約50分

まさに大自然を満喫できる!
2024年2月にオープンしたばかりのキャンプ場。徒歩1分で海水浴ができる。オーシャンビューで広めの24サイトは16サイト電源付きと便利。
キャンピングカーサイトは5×7mが12台、5×12mが2台のサイトがある。営業時間は10~17時。
焚火と海遊びもでき、ゆったり広い敷地は、自然の雄大さそのもので、朝日から夕日までをパノラマで見て感じられる最高のロケーションだ。
●軽自動車=3000円●キャンプコンバージョン=5500円●普通車=4000円●トレーラー=7000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/340010
⑪【福井県】芝政ワールドオートキャンプ場
中部 > 福井県 > 東尋坊 ●北陸道 金津ICから約20分

日本海と芝生の「遊ぶテーマパーク」
日本海に面したテーマパーク「芝政ワールド」内に広がるオートキャンプ場。場内はすべて天然芝。
サイトは海を見下ろすロケーションで、遊戯施設とは少し離れたところにあり、1区画10×10mと広い。
トイレ、温水シャワー、照明柱、水道を設置。夏期は料金変更がある。夏休みの期間はスーパーパスポートのみ販売。
●入場料=大人1500円、子ども1000円●スーパーパスポート=大人3900円、子ども・シニア2800円●オートサイト=AC電源付き1万800円~・AC電源なし8800円~●キャンピングカーサイト=9800円~●キャビン付サイト=2万2000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/340004
⑫【福井県】和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場
中部 > 福井県 > 和泉 ●東海北陸道 白鳥ICから約35分

あふれる緑と清流新鮮な空気が最高のぜいたく
場内を流れる清流・石徹白川では魚釣りや川遊びができる。コテージの周りでBBQスタンドを使えば、BBQやたき火を楽しめる。
サイトはトグケビン、オート、テントの3種類。ログケビンサイトでは、タープは一張りまで可能。オートサイトは縦長のサイト。
BBQハウスもあり、6人がけデーブル、七輪、網がセットになっている。
●清掃協力費=1名300円●オートサイト=AC電源付き4500円~、AC電源なし3500円~●テントサイト=2500円~●ログケビン(4~5名・全20棟)=7000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/340007
情報更新/2024年2月