
【夏キャンプの暑さ対策】コスパ最強なおすすめ卓上ファン3選
夏のキャンプでは、テーブルまわりの暑さが大きな悩み…。特に子連れファミリーには、暑さ対策が欠かせませんよね。そんなときに活躍するのが、コンパクトで便利な小型の「卓上ファン」!
USB充電式で持ち運びも簡単、初心者でも使いやすいモデルを3つ紹介します!
ファミリーキャンプに卓上ファンがあると便利な理由
キャンプ場での食事中や、テント内でくつろぐひととき。夏のアウトドアでは「暑さ」が最大のストレスに…。そんなときに役立つのが、小型「卓上ファン」!
USB充電式ならどこでも使えて、風量も十分。テーブルやチェアの近くに置くだけで、熱気を軽減し、家族みんなが快適に過ごせます。静音性の高いモデルを選べば、就寝中も安心!
①風量の強さと調整機能
小型でも風が弱いと効果はイマイチ。暑さが厳しくなるキャンプでは、風量がしっかりあるタイプを選びましょう。複数の風量モードがあるモデルなら、日中の強風から、夜間の微風モードまで使い分けできて便利です。
②充電方式とバッテリー持ち
キャンプ場では電源が限られているため、USB充電式やモバイルバッテリー対応のモデルが便利です。フル充電でどれくらい使えるかや、充電にかかる時間も忘れずチェックしましょう。連泊する場合は、充電のしやすさもポイントです。
③サイズと安定感
テーブルの上に置く卓上ファンは、コンパクトさと倒れにくさのバランスが大事!滑り止め、クリップ型、角度を自由に調整できる設計なら使い勝手もさらにアップします。小さな子どもがいるファミリーには、静音性も確認しておくと安心。
コスパ◎!キャプテンスタッグ「クリップファン」
1000円台で手に入る高コスパモデルならキャプテンスタッグ「クリップファン」!
軽量&コンパクトで、キャンプ初心者にも使いやすい卓上ファンです。USB充電式で3段階の風量調節に対応。テーブル・ベビーカー・テントポールなど様々な場所に設置可能。
クリップ式でしっかり固定できるので、倒れる心配もなし。シンプルながら頼れる1台です。360度角度調節もできるから、お好みの角度で涼しさを楽しめちゃう!ファミリーキャンプにもぴったり
▼スペック
- 充電時間:約2時間40分
- 使用時間:約1.2〜4時間
- サイズ:約13.0×11.8×15.8cm
- 重量:約200g
薄型!DOSHISHA「スリムコンパクトファン Move」
厚さわずか4cmに折りたためる、超スリム設計のDOSHISHA「スリムコンパクトファン Move」!
充電・USB・AC・モバイルバッテリー対応の4電源式で、どこでも使える優れもの。風量は3段階(強・中・弱)で調整でき、最長7時間の使用が可能です。コンパクトでもしっかり風が届くので、デスク・キッチン・テント内どこでも使える汎用性が魅力。
ホワイト・グレー・モカの3色展開で、ナチュラル&おしゃれ感もバッチリ◎。コンパクトだからバッグにもスッと入って、ファミリーキャンプ初心者にもぴったりの1台です。
▼スペック
- 充電時間:約3時間
- 使用時間:約2〜7時間
- サイズ:約15.5×9.5×17.0cm(収納時約15.5×4.0×H18.0cm)
- 重量:約270g

自動首振り!エレス「アイファン クリップS2」
クリップ・置き型・マグネットの3WAYで使える多機能ファンが、エレス「アイファン クリップS2」!
静音性の高いブラシレスモーターを搭載し、風量は無段階調整可能。使いたい風を自分で細かく設定できます。最大約65時間の連続使用が可能で、アウトドアでも電池切れの不安なし。
自動首振り機能(45°・90°)つきで、広範囲に風を届けるのも嬉しいポイント。逆さに設置すれば足元にも風を送れます。マグネット付きなので、キッチンや車内でも大活躍!
▼スペック
- 充電時間:約4時間
- 使用時間:約4.5〜65時間
- 自動首振り角度:45°/90°
- サイズ:約12.0×11.0×18.5cm
- 重量:約390g

まとめ!夏の食事シーンには小型卓上ファンが大活躍!
サイズも価格も手頃な卓上ファンは、キャンプやおうち時間でも大活躍!食卓、調理スペース、チェアなどさまざまなシーンで使えます。
▶︎キャプテンスタッグ「クリップファン」!
特徴:クリップ式/USB充電/3段階風量/360度角度調整/コスパ◎
▶︎DOSHISHA「スリムコンパクトファン Move」!
特徴:4電源対応(充電/USB/AC/モバイルバッテリー)/3段階風量/折りたたみ式/携帯性◎
▶︎エレス「アイファン クリップS2」!
特徴:3WAY対応(クリップ/置き型/マグネット)/無段階風量調整/自動首振り/最大65時間連続使用/静音モーター/多機能◎
使用場所に応じていくつか揃えておくと、より快適に過ごせますよ!