
熱中症対策できる!冷却機能付き首かけファンがキャンプで大活躍すぎる!
両手が空いて、子どもの世話をしながら涼しく過ごせる「首かけファン」。
近年はUSB充電式で持ち運びもラク、見た目もスタイリッシュなモデルが増えており、ファミリーキャンプ初心者にも使いやすいアイテムとして人気です◯。
中でも注目は「冷却機能付き」タイプ!ただ風を送るだけでなく、体温を効率よく下げることで、熱中症対策としても心強い存在です。今回は、ママ・パパにも人気の首かけファンを4点厳選して紹介します!
ファミリーキャンプで選ぶなら「安全・冷却」がカギ
夏のキャンプでは、暑さによるストレスや体力消耗が心配…でも首かけファンなら、両手が空いて子どもの抱っこや荷物の持ち運びもラクにできます。髪の毛が絡まりにくい設計のモデルであれば、指挟みの心配もなく、安全性も◎。
「冷却機能付き」タイプなら、風+冷感のダブル効果で効率よく体を冷やせるのが大きなメリット。移動中でも使いやすく、ストレスなく使用できますよ。
人気の首かけファン4点厳選紹介
エレス|iFan Cool Neck
冷感ネックリング×ファンのハイブリッド設計で、即効クールダウン効果が期待できるエレス「iFan Cool Neck」!
ネック部分は28℃以下で自然凍結するPCM素材。ファンは3段階風量調整OK、取り外しても使えます。ネックリングは冷蔵庫で再冷却&お手入れカンタンです◯。パステルカラーで見た目も可愛くスタイリッシュ!
連続使用時間:約1〜3.5時間
こんな人におすすめ!
→見た目も重視したいママキャンパーに!
DOSHISHA|ペルチェネックファン Tempo Breeze(PCFA)
冷却プレート+送風のW冷却ならDOSHISHA「ペルチェネックファン Tempo Breeze(PCFA)」!
首元にフィットする曲線デザインでしっかり冷やしながら快適キープ。冷モードは18〜22℃の2段階、プレートは約60分で自動停止。送風のみなら最長6時間使える優れもの◎。
連続使用時間:約2〜6時間
こんな人におすすめ!
→Cool&Hotデバイスで冬にも対応できるものが欲しい人に!
DOSHISHA|Tempo loop(PCX)
首の後ろをプレートで冷やす“ピンポイント冷却”タイプがDOSHISHA「Tempo loop(PCX)」!
18〜22℃の冷モードに加え、36〜40℃の温モードも搭載したオールシーズン対応型。コンパクト&軽量170gで持ち運びやすく、USB給電にも対応。スッキリしたシンプルなデザインはどんな服装にも合います。
冷却時間:約60分×最大6.5サイクル
こんな人におすすめ!
→クールだけど目立たない、スマート派のアウトドアパパに!
THANKO|セナクールPlus
背中側をペルチェ式プレートでしっかり冷却し!ファンで服の中のムレを逃がす、W効果の首かけファンがTHANKO「セナクールPlus」!
「ノーマル・エコ」2モード切り替え。背中側のペルチェプレートで服の中のムレを軽減しながら、ファンで風を循環させます。フレキシブルアームで体格を選ばずフィット感も◎。控えめなデザインで外でも使いやすい!
バッテリー使用で約1時間20分、モバイルバッテリー接続なら最長10時間OK。
こんな人におすすめ!
→背中の汗ムレが気になる人、長時間外にいるパパ・ママにぴったり!
まとめ|両手が空く冷却首かけファンは、夏キャンの必需品!
ファミリーキャンプでは、「両手が空く」「しっかり冷える」「安全に使える」の三拍子がそろった首かけファンがあると、大人も子どもも快適に過ごせます。
エレス: 「iFan Cool Neck」! | PCM冷却リング/3段階風量/卓上使用OK/かわいいデザイン |
DOSHISHA: 「ペルチェネックファン Tempo Breeze(PCFA)」! | 2段階冷却プレート/最大6時間送風/自動停止機能付き |
DOSHISHA: Tempo loop(PCX-04B) | 冷・温モード切替/軽量設計/USB給電/スリム |
THANKO: 「セナクールPlus」! | 背面冷却プレート/送風併用/長時間対応/体にフィット |
風+冷却+フィット感など、自分や家族のスタイルに合わせて選んでみてくださいね。