
コンビニで宿泊ができる時代へ!千葉県のローソン「RVパーク」実証実験を開始!
日本RV協会(JRVA)、株式会社ローソン、グローリー株式会社の3社は、コンビニエンスストア「ローソン」の駐車場を活用した車中泊施設「RVパーク」の実証実験を、2025年7月14日より千葉県内6店舗で開始した。
コンビニは泊まれる時代へ

近年、キャンピングカーの保有台数は年々増加傾向にあり、2024年には16万5千台を突破。車中泊を楽しむ層が広がるなか、RVパークの新設数も増え続けている。
従来は道の駅や温泉施設などで設置されていたRVパーク。だが、コンビニだと「24時間営業」「トイレ完備」「有人」という利点もあり、初心者でも利用しやすい車中泊スポットとして新たな選択肢となりそうだ。
実証実験の対象となるのは、一宮東浪見店、御宿新町店、天津小湊店、富浦インター店、南房総岩井海岸店、富津湊店の千葉県内のローソン6店舗で、期間は2026年6月30日までの約1年間を予定。予約は専用サイト「RV-Park.jp」にて、7月8日から受付開始となっている。

RVパークは日本RV協会が認定する車中泊専用の施設であり、全国500カ所以上に拡大。今後、実証実験を通じて利用者の声を集め、より快適で身近なくるま旅の実現を目指すとしている。
【本件に関するお問い合わせ】
一般社団法人日本RV協会
URL:https://www.jrva.com/