
「ワークマンが神すぎる!」コスパ最強のおすすめシューズが優秀すぎた
登録者数17万人以上。農業、狩猟、キャンプ、アウトドアなど田舎暮らしの楽しさを伝えるYouTubeチャンネル「Nozomi’s狩チャンネル」が動画を更新。ワークマンのおすすめシューズを紹介した。
アウトドアからタウンユースまで!ワークマンおすすめの靴3選

ワークマン公式アンバサダーでもあるNozomiさん。今回はおすすめの楽ちんすぎる靴・3モデルを紹介した。
メッシュサボシューズ(1,500円)

まず登場したのは、メッシュサボシューズ。S~3Lまでの5サイズ展開で、カラーはブラック・カーキ・パープルの3色。片足約250g(Lサイズ)と軽量で、脱ぎ履きが容易なモデル。軽い外出やリラックスタイムにぴったりの履き心地の靴だ。
ファイングリップレディース(1,900円)

続いてファイングリップレディース。こちらはS~Lの3サイズ展開で、カラーはブラックとグレー。こちらは撥水加工も施されており、濡れた床でも滑りにくい「ファイングリップソール」を採用。厨房や介護現場など立ち仕事の多い職場から子育て世代の方まで人気のようだ。

実際に靴を履いてみると「めっちゃいいかもコレぇ!」と言ったのぞみさん。かかとを踏んでも履ける仕様で、すごく楽な履き心地とのことだ。妊婦さんや子育て世代にも人気だ。
トレットモックスローアウト(1,900円)

3つ目はトレットモックスローアウト。チャコールとベージュの2色展開で、S~3Lまでの5サイズが揃う。軽量でかかとを踏んで履ける手軽さに加え、防汚・撥水機能付き。急な雨でも心配なしだ。また高抗菌インソール「DEOPUT」を搭載。衛生面にも配慮されているのも嬉しいポイントだ。

さらに、靴と合わせてチェックしたいのが「シン・呼吸する靴下」。3足セットで580円という価格ながら、通常の靴下の約2.8倍の吸湿・放湿性能を備え、足ムレを軽減。立ち仕事や長時間の外出でも快適に過ごせるアイテムだ。
「軽い・滑らない・快適」を求めるキャンパーにとっては、うってつけのアイテムばかり。気になる人は、近くのワークマンでチェックしてみてはいかがだろうか。
いかがでしたか? この他にもキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひNozomiさんのYouTubeをチェックしてみてください!
■ YouTube
Nozomi’s狩チャンネル
URL:https://www.youtube.com/@nozomikarichan
投稿URL:https://youtu.be/djxOH68J_1s