
高機能×低価格のワークマンがさらに本気出した!冬キャンプで大活躍するXShelterとは?
ワークマンが9月1日に開催した2025年秋冬展示会では、「XShelter」シリーズの最上位ラインとなるプレミアムXShelterが登場。これまでの“着る断熱材”の機能をベースにしながら、さらに断熱・発熱・防水性能を強化。従来モデルとは一線を画すハイランクな仕上がりになっています。
今回紹介するのは、断熱αを採用した「イージスプレミアム防水防寒スーツ」と、断熱βを活かした「超透湿防水防寒ジャケット」。異なる特性を持つ2つのモデルは、秋冬のファミリーキャンプをしっかり温めてくれる頼もしい存在。この秋冬注目のアイテムになりそうです◎!
プレミアムXShelter|異なる特性を持つ2つのモデル!
プレミアムXShelterとは?

XShelterシリーズの最上位ラインとして登場したのがプレミアムXShelter。「高機能×低価格」を貫いてきたワークマンの哲学はそのままに、さらに断熱・発熱・防水の機能がパワーアップし、これまでのモデルとはひと味違う仕上がりに◯。

ワークマンでは「3,900円以上は高い」と言われがちですが、プレミアムシリーズはその分確かな機能性と安心感をしっかり提供。それでも、この性能でこの価格(9,800円)はまさに破格!真冬の寒さや急な雨雪といった自然の厳しさにも負けず、家族で安心してアウトドアを楽しめるように作られた、まさにハイランクモデルです。
断熱αとβ — 2モデルの違い

プレミアムXShelterには、断熱シートの特徴が異なるαとβの2タイプあります。
- αモデル:薄くて軽く、透湿性に優れて蒸れにくい。日常使いや軽快さを求める人におすすめ
- βモデル:断熱性・保温性がより高く、ストレッチ性も備えているため、体を大きく動かす場面や寒さが厳しい環境で使用したい人におすすめ
どちらも「着る断熱材」として高い性能を持ちつつ、シーンに応じて選べるのが大きな魅力です。
▶︎9月1日に、東京国際フォーラムホールでワークマンの2025年秋冬新製品発表会が開催!当時の様子はこちら。
断熱αイージスプレミアム防水防寒スーツ

「エックスシェルター®断熱αイージスプレミアム防水防寒スーツ」(9,800円)は、ジャケットとパンツがセットになったハイランクモデル!

外からの冷気を遮断。さらに光を吸収し繊維に蓄え発熱する中わたを使用しているので、衣服内の熱を逃さない仕組み!焚き火から離れたあとも温かさが続くのが、寒い季節でも頼もしいポイントです。

耐水圧20,000mmの防水性能を備えているため、雪遊びや急な雨でも濡れるのを気にせずガンガン遊べます◎。

二重袖口や裾は冷気の侵入を防ぐ設計で、子どもと一緒にたくさん動き回っても寒くない!

家族で自然を楽しみながら、しっかりと寒さや天候に備えられる心強い一着です。
断熱βプレミアム超透湿防水防寒ジャケット

もうひとつの注目モデルが「エックスシェルター®断熱βプレミアム超透湿防水防寒ジャケット」(9,800円)。

断熱βシートはエアロゲル素材を採用し、冷気を遮断しながら保温力を高めた新開発の構造。

断熱αシートよりもストレッチ性があり、テント設営や子どもと走り回って遊んでも動きを妨げません。

特に頼もしいのは透湿性能で、最大90,000g/㎡/24hという驚きの数値!寒い季節など、体が温まって蒸れやすくなっても湿気を逃し心地よい着心地をキープします。

焚き火や調理中、脇下のベンチレーションでこもった熱をすぐに逃がせる設計。寒暖差が大きいキャンプ場でも快適さを保てます。

耐水圧は最大30,000mmと高く、収納力のある二重ポケットや調整可能なフードなど細やかな機能も充実なので、突然の雨でも安心 !

ファミリーキャンプや釣りなどのアクティビティ、日常の防寒アウターまで幅広く活躍する一枚です。
まとめ:あなたに合うのはどっち?プレミアムXShelterで冬キャンプも楽しもう!

ワークマンが展示会で披露した「プレミアムXShelter」2モデルは、どちらも冬のファミリーキャンプを安心して楽しめる高機能ウェア◎。
▶︎断熱αイージスプレミアム防水防寒スーツ
セットアップでしっかり防寒・防水したい人におすすめ!雪遊びや寒さの厳しい冬キャンプでも快適に過ごせます。
▶︎断熱βプレミアム超透湿防水防寒ジャケット
動きやすさや蒸れにくさを重視する人にぴったり!寒暖差の大きいキャンプ場や、テント設営など体を動かすシーンでも快適です。
どちらを選んでも、家族との冬キャンプをもっと快適にしてくれるのがプレミアムXShelter。自分のスタイルに合った一着を選んで、冬のアウトドアを楽しんでください◎。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ワークマン
URL:http://www.workman.co.jp