ワークマン展示会コーデがアツい!着る断熱材のXShelterが普段使いでも優秀すぎる!
今回は、冬キャンプのスタイルを格上げしてくれる、ショーに登場した「XShelter(エックスシェルター)」シリーズの2スタイルコーデを紹介!
動きやすさを重視した組み合わせと、防寒性を優先したあったかコーデ…どちらも秋冬キャンプにぴったりなアイテム達です◯。
断熱βフリースジャケット×ライトウォームストレッチパンツ

軽快に動けるアクティブコーデ!

冬キャンプは、設営や焚き火準備などで体を動かすシーンが多いですが、そんな時に頼りになるのがこちら!「エックスシェルター®断熱βフリースジャケット」と「エックスシェルター®断熱βライトウォームストレッチパンツ」の組み合わせです。

どちらも断熱βシートを搭載し、外気の冷たさを遮断しながら体温を逃さない構造。

断熱βはストレッチ性があるため、作業や子どもと遊ぶときも動きやすさをキープ!防寒着特有の“ゴワつき”が少なく、軽やかに動けます◎。

フリースジャケットはシンプルで着回しやすいデザイン。

パンツは収納力の高いポケットが充実しています。焚き火用の道具やスマホなどをサッと持ち歩けるので、アウトドアシーンでも頼もしい!
スペック&口コミ
スペック
▶︎断熱βフリースジャケット

- 価格:2,900円
- サイズ:S〜3L
- カラー:ブラック、ブラウン、グレー
- 特徴:断熱βシート搭載、軽量、フルジップ、サイド・内ポケット付き

▶︎断熱βライトウォームストレッチパンツ

- 価格:2,900円
- サイズ:S〜4L
- カラー:アイボリー、ブラック、デニムネイビー、ダークベージュ
- 特徴:断熱βシート搭載、ストレッチ素材、収納ポケット多数、PFASフリー撥水加工
口コミ
▶︎フリースジャケット

- 「軽くて伸縮性があり、着た瞬間から暖かい」
- 「暖冬の通勤にもぴったり」
- 「リピート買いするほど気に入った」
▶︎ライトウォームストレッチパンツ

- 「シルエットは細身だがストレッチ性で動きやすい」
- 「スマホポケットやカラビナループが便利」
- 「サイズが小さめなので試着推奨」
動きやすさと保温性を両立したこのコーデは、キャンプ場でのアクティブシーンから日常まで幅広く活躍すること間違いなしです。
断熱αウォームジャケット×断熱βウォームクライミングパンツ

しっかり防寒の快適コーデ

寒さが厳しい冬キャンプでは、防寒性能を優先したコーデが欠かせません。そんなシーンでおすすめなのが「エックスシェルター®断熱αウォームジャケット」と「エックスシェルター®断熱βウォームクライミングパンツ」。

ジャケットは薄くて軽い、断熱性の高いαシートを採用。吸光発熱わたとの相乗効果で、体をしっかり温めながらムレにくい快適さを実現します。

デザインもすっきりとしていて、キャンプ場から街中まで着回しやすい!パンツには保温性に優れたβシートを搭載。ストレッチ性が高く、しゃがみやすいのでテントの撤収もラクにこなせそう。
スペック&口コミ
▶︎スペック
エックスシェルター®断熱αウォームジャケット

- 価格:3,900円
- サイズ:S〜4L
- カラー:ブラック、ダークグリーン、ネイビーグレー、オフホワイト
- 特徴:α断熱シート+吸光発熱わた、二重袖口、収納フード、撥水加工(PFASフリー)
エックスシェルター®断熱βウォームクライミングパンツ

- 価格:2,900円
- サイズ:S〜4L
- カラー:ブラック、ダークグリーン、ネイビーグレー
- 特徴:β断熱シート搭載、軽量ストレッチ、ポケット多数
▶︎口コミ
断熱αウォームジャケット

- 「真冬でもこれで十分、デザインも高級感あり」
- 「軽くて街中でも着やすい」
- 「ファスナーが硬い」「肩周りが張る」といった声も
断熱βウォームクライミングパンツ

- 「穿くふとんみたいで暖かい」
- 「軽くて柔らかく、冬の散歩や釣りにぴったり」
- 「サイズ感がやや長め」「足首の絞りが欲しい」との意見も
口コミでは「穿くふとんみたい」と表現されるほど、下半身をやさしく温めてくれる一本。動きやすさと防寒力を兼ね備えたこの組み合わせなら、寒風の中でも快適に冬キャンプを楽しめそう!
まとめ|シーンで選ぶ!ワークマンのキャンプコーデ

今回紹介した2つのコーデは、どちらもXShelterの断熱テクノロジーを搭載しながら、それぞれ違った魅力があります。
▶︎断熱βフリースジャケット × ライトウォームストレッチパンツ
動きやすさを重視したアクティブスタイル。設営や子どもと走り回るシーンなど、体を大きく動かす場面におすすめ。軽快さと快適さを両立したい方にぴったり。
▶︎断熱αウォームジャケット × 断熱βウォームクライミングパンツ
防寒性をしっかり確保できる頼れる組み合わせ。冷え込みの厳しい夜や焚き火まわりでのリラックスタイムなど、長時間じっと過ごすシーンで力を発揮。家族の体質やキャンプ中の役割で使い分けるのがおすすめです◎。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ワークマン
URL:http://www.workman.co.jp