コスパ最強すぎる!ラーテルワークスの大型2ルームテントの標準装備ギアが優秀すぎる!
キャンプにおすすめのアイテムやキャンプテクニックをブログやSNSで発信しているあきとぶさんがInstagramを更新。ラーテルワークスの最新テントを紹介した。
ラーテルワークス、バケモノ級の大型2ルーム誕生

あきとぶさんはラーテルワークスの「MUSCHEL」を紹介。
使用サイズは幅680×奥行410×高さ225cm。表記は3〜5人用だが、実際は子どもを含めてさらにゆとりを感じる広さで、天井高で大人が楽に立ち歩きできるのも魅力だ。

インナーテントなしなら最大16人を収容できる。また付属のインナーテントには、ラーテルのインフレーターマット(ダブル2+シングル1)が余裕で収まり、大人5人が快適に就寝できる。

透明TPUパネルが標準装備のため、閉じても視界と開放感を損なわない。さらにファスナーずれを抑えるストラップ固定機能で操作性が高い。前後には雨よけが付き、降雨時でもベンチレーションを開けて換気が可能だ。
生地はラーテルでは珍しい40Dリップストップナイロンを採用し、表面シリコン+裏面PUコーティングで軽量性と強度を両立。さらに負荷が集中する箇所にはスペクトラファイバーで補強されている。

専用タープとルーフプロテクタが標準付属し、タープはカラビナで簡単に接続可能。タープ自体はリップストップナイロンにシリコンと遮光PUを重ねた4層構造で遮光性が高い。
ほかにグランドシート、TPUパネル、インナーテント、ツールバッグ、鍛造ペグ、ハンマー、デイジーチェーンなど、届いてすぐにフル装備で使い始められる。

価格は155,000円(税込)。ナイロン+シリコン加工生地や豊富な標準付属品などを踏まえれば、破格レベルのコスパと言える。まさに大型2ルームの新基準として、注目のテントだ。
この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひあきとぶさんのYouTubeやブログをチェックしてみてください!
■ Instagram
アカウント:@akitobu_camp
URL:https://www.instagram.com/akitobu_camp/
投稿URL:https://www.instagram.com/p/DPOL4aXiZCh/
■YouTube
URL:https://www.youtube.com/@akitobu_camp