調理器具・食器の記事一覧(276件)
- キャンパーにもおすすめ! 世界で一番お肉が美味しく焼ける「おもいのフライパン」のご紹介。
- キャンパーにもおすすめ! 世界で一番お肉が美味しく焼ける「おもいのフライパン」のご紹介。
- 熟練の職人が一枚一枚丁寧に製作する。「おもいのフライパン」は愛知県碧南市に拠点を置く、80年以上の歴史を誇る鋳物業(いものぎょう)の老舗・石川鋳造が発売したオリジナルフライパン。 肉をおいしく焼くことに特化したこの商品は、鋳物ならではの分厚い面で焼くことで、肉の味を最大限引き出すことで評判を呼び、2017年の発売以来、瞬く間に大人気商品となり、今ではサイズバリエーションも充実し、料理好きから熱い支持を受けている。 左からサイズ:20、24(深型)、26、28(鉄板)※単位㎝このフライパンの特徴は、鋳物なので熱伝導に優れており、高温料理にその威力を発揮すること。一般のフライパンは約3年でダメになってしまうと言われるが、このフライパンは基本的には一生使うことが可能だ。左:おもいのフライパン、右:一般的なフライパンさらに、冷めにくさも鋳物の特徴。最大まで温めた後、火を止めて2分後にサーモグラフィーで温度を測るとその差は歴然だ。一般的なフライパンはすぐに冷めてしまうが、「おもいのフライパン」は長時間高い温度を保つことを可能にしている。特に24㎝サイズ(深型)は、深さを加える事で、焼く・蒸す・炒める・炊く・オーブンで焼く・揚げる・茹でる・煮るといった一通りの調理がこれ1枚で可能になっているのでおすすめだ。 これからの季節、アウトドアで効率的においしい料理を食べたいキャンパーたちには必需品といっても過言ではない逸品。詳細を確認してみてはいかがだろうか? 問い合わせはこちら:TEL/0566-41-0661(代表)おもいのフライパン公式YOUTUEBチャンネル 詳細はコチラ:https://omo-pan.net/
- アイテム、調理器具・食器
- 人気のOld Lanterns Cafeオリジナルシェラカップをチェック! 予約受付中!
- 人気のOld Lanterns Cafeオリジナルシェラカップをチェック! 予約受付中!
- GARVY本誌でアウトドアコーヒーコラムを連載中の「自家焙煎珈琲 Old Lanterns Cafe」店主・岸本考司さん。岸本さんが制作したOld Lanterns Cafeオリジナルシェラカップが、BASEショップで販売中だ。シェラカップには、目盛りが50cc刻みで入っていて、正確に計量したいコーヒー好きには便利な仕様。底にはOld Lanterns Cafeのロゴが入っている。価格は1550円+税。別途送料。発売直後から人気を集め、現在は次回制作分の予約を受付中。以下のOld Lanterns Cafe BASEショップから予約ができる。「シェラカップからでも繊細なドリップができる」と岸本さんが絶賛する、「森乃雫」(楽歩京都が販売)と組み合わせれば、本格的なコーヒーをどこでも楽しむことができそうだ。シェラカップの次回入荷は12月初旬から中旬の予定している。自家焙煎珈琲 Old Lantern's Cafe BASEショップhttps://olc2013.thebase.in
- アイテム、調理器具・食器
- おしゃれに映える!料理を彩るブランド別キャンプディッシュコレクション Part.3
- おしゃれに映える!料理を彩るブランド別キャンプディッシュコレクション Part.3
- キャンプ飯をおいしく演出してくれるのが食器の存在。素材やカラー、質感など多種多彩にあるけれど、今回はキャンプ飯が“おしゃれ映え”する食器をピックアップ。キャンプのごちそうをさらに昇華させよう!⑪KINTO(キントー)無骨さと上質感で見せるアウトドアのための食器シリーズ名の「ALFRESCO(アルフレスコ)」は“屋外で”という意味。外側はエッジが効いて無骨な雰囲気、けれど内側は柔らかなフォルム。そしてバンブーメラミンのマットな質感で料理をスタイリッシュに。風を考慮し、ほどよい厚みや重さに設計。全3色。【問】キントー ℡.0120-34-7830 https://kinto.co.jp/アルフレスコ プレート190mm 500円取り分け皿としてもちょうどいいサイズ。25㎝と重ねて使うとエレガント。サイズ:約φ19×H1.5㎝アルフレスコ プレート250mm 900円直径25㎝の大きめのプレート。無骨さとエレガンスさが融合したデザイン。サイズ:約φ25×H2㎝アルフレスコ ボウル150mm 500円スタッキングしやすいボウル。φ16×7.5㎝サイズのボウルもある。サイズ:約φ15.5×H5㎝⑫evelin(エヴリン)ウッド柄の食器セットでトータルコーディネートevelinの食器は、使う人に害のないポリスチレン素材に木目調のシールを貼って仕上げられている。木製よりも軽く丈夫なのが特徴。そう言われなければわからない美しいウッド柄は、ナチュラル感たっぷりの食卓に。ラインアップも多彩。【問】ブリッド ℡.03-3273-7896 http://www.brid.tokyo/ボウル/プレートセット 3700円ランチプレート2個、大小ボウル各2個のセット。カラーは2色あり。サイズ:(ボウル12㎝)約φ12×H6.5㎝、(ボウル16㎝)約φ16×H4㎝、(ランチプレートオーバル)約23.7×16.6×H4㎝⑬UNIFLAME(ユニフレーム)キャンプ飯を盛り上げるカラフルシェラカップカラシェラ900 900円 カラーはオレンジ、グリーン、イエロー、カーキグリーン、ベージュ、グレーの6色。サイズ:約φ18.5×26×H5㎝⑭PRIMUS(プリムス)どんな料理もキマる シンプルなステンレスプレート直径21㎝のステンレスプレートは、少し深みのあるタイプ。料理をしっかりと引き立ててくれるシンプルさと、キャンプギアらしいカッコよさがたまらない。中央にはさりげなく「PRIMUS」のロゴを刻印。【問】イワタニ・プリムス ℡.03-3555-5605 https://www.iwatani-primus.co.jp/CF ステンレスプレート 1750円深さのあるプレートなので汁物でも安心。様々なメニューに合う。サイズ:約φ21×H3.5㎝⑮CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)ぬくもり感たっぷりに料理を演出カフェのような雰囲気で食事を楽しめる「TAKE-WARE」シリーズ。名前からもわかるように竹素材を採用しており、独特の木目のナチュラルな雰囲気が◎。料理やキャンプギアとも相性がいい。プレートやボウル、カッティングボードなど種類豊富。【問】キャプテンスタッグ ℡.0256-35-3117 https://www.captainstag.net/TAKE-WARE深型丸型プレート φ23㎝ 3000円。少し深さのある丸型のプレート。みんなで取り分けて食べるメインディッシュにぴったりのサイズ。サイズ:約φ23×H3.5㎝TAKE-WAREボールφ14cm 2400円厚みがあってコロンとかわいいボウルはサラダやスープなどに。サイズ:約φ14×H6㎝TAKE-WARE丸型プレートφ16cm 1500円取り皿用にちょうどいい、使い勝手のよいサイズとフォルム。サイズ:約φ16×H2㎝⑯Oregonian Camper(オレゴニアンキャンパー)竹独特の風合いでカフェごはんの雰囲気に紙皿の代わりに使いたい、竹素材のディッシュ各4枚セット。フチにそれぞれ4種類のアイコンが入り、また竹独特のラインと質感は、料理を邪魔をしないデザイン。1シーズンほどなら、洗って繰り返し使うことも可能。【問】トラウター ℡. 03-6805-8216 http://www.oregonian.jp/(左)バンブーディッシュ ラウンド11インチ1200円 サイズ:直径約28㎝(中)バンブーディッシュ スクエア10インチ1200円 サイズ:約25.5×25.5㎝(右)バンブーディッシュ スクエア7インチ800円 サイズ:約18×18㎝おしゃれなアウトドア食器を取り入れれば、秋のキャンプ料理をもっと楽しめるはず! 自慢の料理を着飾ってみては?出典/GARVY2020年10月号GARVY2020年10月号の購入はこちら
- アイテム、調理器具・食器
- おしゃれに映える!料理を彩るブランド別キャンプディッシュコレクション Part.2
- おしゃれに映える!料理を彩るブランド別キャンプディッシュコレクション Part.2
- キャンプ飯をおいしく演出してくれるのが食器の存在。素材やカラー、質感など多種多彩にあるけれど、今回はキャンプ飯が“おしゃれ映え”する食器をピックアップ。キャンプのごちそうをさらに昇華させよう!⑥ovject(オブジェクト)独特のデザインと柔らかい質感で料理をスタイリッシュに洗練された独特のデザインが目を引くホーロー食器のシリーズ。0.8㎜厚の鋼板に施された艶消しのホーローは、強さがありながらも陶器のような優しい質感。プレート、ボウルとも12.5~30㎝までの間に4サイズ展開というのもうれしい。カラーは全4色。【問】ハースデザインズ ℡.072-485-3638 https://ovject.jp/ovjectほうろうリムプレート【30㎝】 5000円フチが立ち上がり凹凸感のある独特のフォルム。手にフィットし、持ち運びやすい。サイズ:約φ30×H2㎝ovjectほうろうボウル【18㎝】 3500円あまり見かけない薄いフチが印象的。シンプルだから料理を選ばず盛り付けできる。サイズ:約φ18×H5㎝⑦DULTON(ダルトン)食材の美しさを引き出すシンプルデザインダルトンのホーロー食器シリーズは、シンプルデザインとカラーで、食材の美しさを際立たせてくれる。陶器のような深みのある色味が特徴。プレートはLとSサイズ、ディープボウルのほかコロンとした形がかわいい小ぶりなボウルもラインアップ。エナメルディーププレート 780円すり鉢のようなフォルムが特徴のプレート。カラー3色展開。サイズ:約φ20.5×H5.3㎝エナメルプレートL 880円フチの幅が広く、少し深みのあるプレート。こちらはベージュカラーのみのラインアップ。サイズ:約φ24×H2.7㎝⑧ideaco(イデアコ)「紙皿」をアートしたモダンなうつわ形や大きさ、テクスチャまで“紙食器”そっくりのバンブーメラミン製食器シリーズ。遊び心がありつつも、料理の邪魔をしないデザインだから様々なシーンで役立ちそう。カラーはブラック、オフホワイト、アッシュグレー、ピンクの4色展開。【問】イデアコ ℡.0120-188-511 www.ideco-.web.comビーファイバープレート25/4ピース 3600円ワンプレート皿として使えるプレート4枚セット。直径19㎝サイズもある。サイズ(1枚):約φ25×H2㎝ビーファイバーボウル/4ピース 2400円ほどよい深みでキャンプ飯の取り皿として活躍する、直径16㎝のボウル4枚セット。サイズ(1枚):約φ16×H4.2㎝⑨CHUMS(チャムス)カラフルデザインで料理がハッピーに!ファミリーキャンプにぴったりな、大小プレート&ボウル各4枚セット。フチ部分や側面には、チャムスらしいカラフルなレインボーライン。元気で楽しいキャンプの食卓を演出してくれる。メラミン製。【問】チャムス表参道店 ℡.03-6418-4834 https://www.chums.jp/メラミンディッシュセット 1万7800円収納ケース付き。ケースのフタの裏にカトラリーなどを収納できるポケットを装備。収納サイズ:約φ29×H20㎝⑩Ridgemonkey(リッジモンキー)食卓のアクセントになるスクエア&ブラック「リッジモンキー」はイギリスのフィッシングブランド。大小2枚セットの食器セットはBPAフリーメラミンを採用。デザインは、ブラックカラーのスクエア形状で、キャンプの食卓のアクセントになってくれる。【問】キャンプドアーズ ℡. 050-3578-7008 https://www.campdoors.com/SQ DLXメラミンプレートパック 2700円独特のデザインを持つプレートの2枚セット。ワイルドなキャンプ飯にも似合う。サイズ:(小)約21.5×21㎝、(大)約26×24㎝おしゃれなアウトドア食器を取り入れれば、秋のキャンプ料理をもっと楽しめるはず! 自慢の料理を着飾ってみては?出典/GARVY2020年10月号GARVY2020年10月号の購入はこちら
- アイテム、調理器具・食器
- おしゃれに映える!料理を彩るブランド別キャンプディッシュコレクション
- おしゃれに映える!料理を彩るブランド別キャンプディッシュコレクション
- キャンプ飯をおいしく演出してくれるのが食器の存在。素材やカラー、質感など多種多彩にあるけれど、今回はキャンプ飯が“おしゃれ映え”する食器をピックアップ。キャンプのごちそうをさらに昇華させよう!①BAREBONES(ベアボーンズ)アンティーク調で味わいのあるデザインホーロー加工に加え、フチはアンティークカッパー色のステンレスリムで補強され、何とも言えない味わい深さがある。一点一点違った個性に仕上がっているのも魅力。食洗器可。【問】エイアンドエフ ℡.03-3209-7575エナメルプレート2個セット 2300円大きめサイズの29㎝プレート2枚セット。本体とリムのカラーがカッコいい。サイズ:約φ29×H2.5㎝エナメルボウル2個セット 2100円スープやシリアル、サラダに適した深みのあるデザイン。サイズ:約φ16×H5.5㎝②efim(エフィム)自然とも調和するブルーグレーカラー自然との調和をテーマに、アースカラーを採用したホーロー食器の「E GRILL(イーグリル)」シリーズ。その落ち着いた色合いは自然も料理も邪魔しない。直火とIH調理器にも使用できる。【問】エフィム ℡.042-357-3966 https://efim.thebase.in/イーグリル パイデッシュ 750円深さのあるスクエア形状で、サイドメニューに最適。フチ幅が広いのがアクセント。サイズ:約20×15×H4.5㎝イーグリル ボール 1200円コロンとしたフォルムがかわいいボウル。サラダやサイドメニューに。サイズ:約φ17×H9㎝イーグリル ベイクパン 1800円直火で調理してそのままテーブルへ……がサマになる、汎用性の高いベイクパン。サイズ:約29×23×H4.5㎝③Petromax(ペトロマックス)モノトーンカラーに大きめロゴでシックな食卓に艶やかなホーロー食器2枚セットは、ホワイトとブラックの2色展開。ロゴもこの2色を反転させていて、ペトロマックスの格調高いロゴがシックな食卓を演出する。モノトーンなテーブルコーディネートに挑戦したい。【問】スター商事 ℡. 03-3805-2651 https://www.star-corp.co.jp/エナメルプレート(2枚入り) 2900円フチ部分のロゴがアクセント。どんな料理にも合わせやすい。サイズ:約φ22.3×H2.5㎝エナメルボウル(2枚入り) 2800円適度な深さでスープやサラダにおすすめサイズのボウル。サイズ:約φ14.5×H5.4㎝④PLATCHAMP(プラットチャンプ)金型もこだわり抜いた純日本製ホーロー食器オリジナルの金型のほか、釉薬の3コート仕上げや(通常は2コート)、温かくも懐かしい「スムースマットカラー」の色味など、細部にまでこだわったつくり。まるでアート作品のようなホーロー食器で美しい食卓に。【問】ロブ・クラッシック ℡.06-6586-5010 http://platchamp.comフラットプレート25 3900円あらゆるシーンで使いやすいサイズ。少し深さがあるのでソースなどがこぼれにくい。サイズ:約φ25×H2㎝ディーププレート 3900円程 よい深さで美しいフォルム。フチ幅が広いので熱い料理でも安心して持てる。サイズ:約φ21.5×H4㎝シリアルボウル 3600円 サイドメニューにぴったりな台形型ボウル。スープやコーヒーにも。サイズ:約φ12×H7㎝⑤Coleman(コールマン)さわやかなホワイトカラーで料理が映えるフチ部分にステンレススチールを施したホーロー食器セット。どんな料理も映えるホワイトカラーにブルーのコールマンロゴがさわやか。プレートとボウルは中心部にロゴを入れるというさりげなさもいい。【問】コールマンジャパン カスタマーサービス ℡.0120-111-957 http://www.coleman.co.jpエナメルディシュウェアセット 6346円 プレート、ボウル、マグの各4個がセットに。収納ケース付き。収納サイズ:約28×28×H16㎝出典/GARVY2020年10月号GARVY2020年10月号の購入はこちら
- アイテム、調理器具・食器
- 小型化してソロ向けサイズになった「タフまるJr.(ジュニア)」が誕生!
- 小型化してソロ向けサイズになった「タフまるJr.(ジュニア)」が誕生!
- 風に強くてタフなカセットこんろといえば、キャンパーのみなさんおなじみ、イワタニの「カセットフー タフまる」。その弟分、「カセットフー タフまるJr.(ジュニア)」が発売中。手に入れやすい内容量250gの「イワタニカセットガス」だと、写真のように本体からはみ出る仕様。“ジュニア”というだけあって、サイズは「タフまる」を60%ほど小型化したコンパクトサイズ。小さくなっても、風から炎を守る「ダブル風防ユニット」や「多孔式バーナー」などアウトドアで役立つ機能はそのまま踏襲。耐荷重は「タフまる」の約20㎏から、「タフまるJr.(ジュニア)」は約10㎏となったが、8インチのダッチオーブンは使える仕様だ。もちろん、持ち運びやすさは格段にアップしている。カラーは本体がオリーブ、収納ケースにカーキを採用。このカラーリングもタフな雰囲気。コンビニエンスストアなどで気軽に手に入る「イワタニカセットガス」が使えるから、燃料の手配に困ることもない。少人数のキャンプやソロキャンプにおすすめのカセットこんろだ。左がタフまる、右がJr.。比較すると一目瞭然。かなり小型化されているが、丈夫なデザインはそのまま。カセットフー タフまるJr.(ジュニア)本体サイズ:約28.6×19.25×H 12.2㎝収納サイズ:約32×25.2×H 13.5㎝重量(ケース込み):約2.5㎏価格:実勢価格 9900円前後(税込) 【問】岩谷産業お客様相談室℡.03-5405-5836http://www.i-cg.jp/出典/GARVY2020年10月号GARVY2020年10月号の購入はこちら
- アイテム、調理器具・食器、燃焼器具
- キャンプ料理の幅を広げる名作クッカー4選
- キャンプ料理の幅を広げる名作クッカー4選
- 各メーカーのオリジナリティが高い道具たち。料理ツウに愛されるクッカーの使い方をチェック★ユニフレーム/キャンプ羽釜3合炊き 6273円重いフタと丸い底がおいしくなる理由クラシカルなお釜をイメージしたかわいいキャンプ羽釜。アルミ鋳造の丸い底は炎が包まれ、素早くムラなく加熱する。見た目よりも軽いけれど、フタはドッシリ重厚感があるので浮き上がることもない。これがおいしさのヒミツだ。焚き火やバーナーで羽釜炊きのおいしいごはんを炊ける鍋。アルミ製のため、見た目に反して重量は1.35㎏。サイズφ20.6×H15㎝。【問】新越ワークス ℡.03-3264-8311ネイチャーストーブ ラージとの組み合わせでおいしさひとしおネイチャーストーブ ラージ(7728円)のゴトクをはずせば、キャンプ羽釜がすっぽり。丸底全体に火が回り、鍋のすり鉢形状と相まって、米が上下に踊って炊き上がりはふっくら。見た目もなんだかかわいらしい。1合、2合、3合用の目盛り付き羽釜の内側には、1合刻みで水量の目盛りが付いているので適正な水量を知ることができる。水の量をまちがえない!ジェットボイル/ミニモ 1万9500円沸騰まで2分20秒!最速4分でスープパスタの出き上がり小さな炎で素早く湯沸かしができるジェットボイル。500㎖の湯沸かしが2分20秒なので、早ゆでパスタを使えば最速4分で調理終了!ミニモはサーモレギュレート・テクノロジーを搭載し、低温下の火力低下を防ぐ一方、とろ火を実現しているので煮込みもOK。火加減を細かく調節できるので、煮込み料理だっておいしくできる。 広口ポットでキャンプ料理の幅を広げた名作だ。【問】モンベル ℡.06-6536-5740広口だから調理も食事も楽々ポットはほかのジェットボイルシリーズよりも広口のφ12.7㎝で、小さな食材をすくい出しやすい。収納サイズφ12.7×H15.2㎝。フラックスリングとコジーが熱を無駄にしないポットの底にフラックスリングが備えられていて、熱を無駄なくポットに伝える。コジーによって側面からの放熱が少ないのもすばらしい。コールマン/キャンピングオーブンスモーカー 6800円温度計付きのオーブンならパンだって焼ける家庭用の天火(オーブン)には根強いファンがいるが、ガソリンツーバーナー専用の天火も超ロングセラー。温度計付きで、ピザやグラタンはもちろん、屋外であっても繊細な温度管理が重要なパンやケーキだって焼けるし、スモーク料理もできるマルチプレーヤーだ。ネジ不要で簡単に組み立て・撤収ができるオーブン。413Hパワーハウスツーバーナーストーブ(2万7091円)とともに末永く使いたい。 【問】コールマン ジャパン ℡.0120-111-957手ごねパンを焼いてみました!秋は日中の気温が高く、手ごねパンを作りやすい季節。キャンプ場でもオーブンがあれば、焼きたてパンを食べられる。温度計は摂氏と華氏を併記トビラには温度計が取り付けられている。アメリカのメーカーらしく、摂氏だけでなく華氏も併記しているのがちょっと楽しい。棚網は2枚で3段階に高さを変えられる高さ、焼き具合によって棚網の高さを選べる。3段階から選べるので料理によって使い分けよう。厚さ8.5㎝にたためる!使用サイズは大きめピザを焼ける30.5×30×H30.5㎝だけれど、厚さ8.5㎝の薄型収納を実現。キャプテンスタッグ/ピザグリル&ファイアースタンド 4000円BBQのついでにピザを焼く!フタの上の炭がポイントBBQで家族をあっと驚かせるなら、炭火を利用してパリッと香ばしい本格ピザを焼いてみよう。ピザグリル&ファイアースタンドは軽くて持ち運びやすいピザ窯で、フタの上に炭を載せて加熱するとパリッと焼き上がる。フタを開けたときのビジュアルも感動必至。BBQで本格ピザを焼くためのセット。ピザグリルφ29×H6㎝、スタンドφ30×H9.5㎝。重量900g。【問】キャプテンスタッグ℡.0256-35-3117香ばしい焼きたてピザが完成チーズがとろっと溶けて、フチの生地はきつね色。市販の安いピザがプロの味になる。下の炭は少なくて大丈夫ピザを焼く時は、フタの上に多めに炭を載せ、ピザグリルの下側は少量でよし。写真の倍くらいの木炭を載せれば素早くパリッと焼き上がる。出典/GARVY2020年10月号GARVY2020年10月号の購入はこちら
- アイテム、調理器具・食器
- アウトドアで活躍する『サーモス アウトドアシリーズ』シリーズに、追加ラインアップ!
- アウトドアで活躍する『サーモス アウトドアシリーズ』シリーズに、追加ラインアップ!
- 魔法びんのグローバル企業として、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案するサーモスが、優れた真空断熱技術とこれまで培った多彩な製品開発力を生かし展開している『サーモス アウトドアシリーズ』より、新製品を発売。『サーモス アウトドアシリーズ』は、サーモス製品をキャンプやバーベキューなどアウトドアシーンで活用される人が多いことを受け、昨年3月に登場。アウトドアに適した機能性やデザイン、使用感に配慮し、人気のステンレスボトルや真空断熱タンブラー、真空保温調理器シャトルシェフなどだけでなく、真空断熱ステンレスボウルやステンレスプレートなどこれまでにない製品を提案し、発売以来好評を得ている。今シーズンは、容量470mlで個人使用に最適なコップ付き「ステンレスボトル(ROB-002)」、外側が熱くならず、スタッキング設計で収納しやすい「真空断熱カップ(ROD-003/004)」、簡単においしく燻製調理ができ、専用バッグがセットになった「保温燻製器イージースモーカー(ROP-002)」の、全3種類、5アイテムが登場する。「ステンレス製魔法びん構造のコップ付きボトル。釣りなどにおすすめの個人使用タイプ登場 」 サーモス ステンレスボトル(ROB-002)MDB ミッドナイトブルーS ステンレス◆0.47L◆ステンレス製魔法びん構造だから高い保温・保冷力◆コップ付き◆シンプルなスクリューせん「飲み物からスープや料理まで使い方自在。美味しい温度をキープして、収納もコンパクト」サーモス 真空断熱 カップ(ROD-003/004)MDB ミッドナイトブルー(300ml ) MDB ミッドナイトブルー(400ml )◆ステンレス製魔法びん構造だから高い保温・保冷力◆外側が熱くならない、結露しにくい外側が熱くならない、結露しにくい◆傷に強いソコカバー付き◆収納に便利なスタッキング設計「保温調理で食材を燻すから、かかりきりにならないで燻製づくりができる!」サーモス保温燻製器イージースモーカー(ROP-002)MDB ミッドナイトブルー◆保温調理で食材を燻して燻製づくりができる◆持ち運びしやすい専用バッグ付き◆スモースモーキングチップ、焼きキングチップ、焼き石付きサーモスのアウトドアシリーズで、快適で豊かなアウトドアライフを楽しもう。 お問い合わせサーモスお客様相談室0570-066966https://www.thermos.jp
- アイテム、調理器具・食器、クーラー・保冷
- SOTOのGORAシリーズに大型鍋「GORA OVEN」が新登場!
- SOTOのGORAシリーズに大型鍋「GORA OVEN」が新登場!
- 発売以来、人気を集めているSOTOの「ステンレスヘビーポット ゴーラ」。タフで使いやすいステンレスクッカーセットに、新たなオプションとして「GORA OVEN」(1万9800円+税)が2月21日にリリースされる。「GORA OVEN」は、ゴーラがすっぽり収まるサイズの大型鍋とフタがセットになっていて、4人分程度の料理ができるサイズ感。素材は丈夫な3mm厚のステンレスで、保温性に優れ冷めにくいのが特徴。フタは大きな皿としてや鉄板のように使うことのできる。さらには炭を載せることもできるので、オーブン調理も可能だ。別売りとなる鍋ヅル(3080円)があれば、焚き火で吊るし調理もできるので、さらに料理の幅が広がる。もちろんGORA OVEN単体での使用も可能なので、GORA愛用者のみならず要注目のクッキングギアだ。【問】新富士バーナー℡.0533-75-5000http://www.shinfuji.co.jp/soto/
- アイテム、調理器具・食器
- サーモス、ニューデザインの陶器調の真空断熱タンブラーを2サイズ、各4色で発売!
- サーモス、ニューデザインの陶器調の真空断熱タンブラーを2サイズ、各4色で発売!
- 魔法びんのグローバル企業として知られるサーモスが、ステンレス製魔法びん構造で飲み頃温度をキープし、家庭で使いやすく大人気の真空断熱タンブラーシリーズより陶器調のカラーリングの新製品『サーモス 真空断熱タンブラー(JDM-340/420)』を、12月1日(日)より発売。人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルの新たな提案だ。真空断熱タンブラーシリーズは、これまでにタンブラーやコップ、マグカップの形状など様々なラインアップを消費者のニーズに合わせて展開しているが、今回の新商品は豊富なラインアップの中でも、より好みのデザインを選べるよう、タンブラー形状ではサーモス初となる陶器調デザインのシリーズである。内側までカラーリングがされ、より陶器の質感に近いデザイン。「真空断熱タンブラーを使用してみたいけど、自分好みのデザインを選びたい」という方にオススメの製品だ。ステンレス製魔法びん構造なので、他シリーズの嬉しいポイントはそのまま。飲みものの温かさも冷たさもしっかりキープ。また、氷を入れても結露しにくいのでテーブルも汚さず、コースターいらず。食洗機もOKなのでお手入れもカンタン。熱いものを持っても外側が熱くならずしっかりと持て、ステンレス製で落としても割れないので、小さな子供や高齢者のでも安心して使用可能となっている。容量は、340mlと420mlの2サイズを用意。カラーは各サイズ4色。両サイズ共通のブラック、ホワイトに加え、340mlサイズは優しくかわいらしい色合いのブルーグラデーションとピンクグラデーション、420mlはより陶器らしいカラーリングのネイビー、ベージュを採用。おしゃれなデザインで、自分用にはもちろん、ギフトやプレゼントにもオススメだ。サーモス 真空断熱タンブラー○食洗機OK・丸洗いOK○保温・保冷両用○落としても割れない○冷たさ・温かさ長持ちJDM-340・価格:4,500円(税抜)・容量:340(ml)・保冷効力:7℃以下(1時間)・本体寸法/幅×奥行×高さ:7.5×7.5×12.5(約cm)・本体重量:0.2(約kg)JDM-420 ・希望小売価格:5,000円(税抜) ・容量:420(ml) ・保冷効力:7℃以下(1時間) ・本体寸法/幅×奥行×高さ:7.5×7.5×14.5(約cm) ・本体重量:0.2(約kg)問い合わせサーモスお客様相談室TEL(ナビダイヤル):0570-066966https://www.thermos.jp/
- アイテム、調理器具・食器、クーラー・保冷
- サーモスアウトドアシリーズ体験1
- サーモスアウトドアシリーズ体験1
- 魔法瓶のグローバル企業として、人や社会、環境にも優しいライフスタイルを提案するサーモス株式会社では、その優れた真空断熱技術とこれまで培った多彩な製品開発力を生かしてアウトドアシーンで活躍するラインナップを2019年3月に発表し、注目を集めている。そんなサーモスのアウトドアラインナップのメディア体験会があるということで、山中湖のキャンプ場へ足を運んでみた。ラインナップはステンレスボトル(ROB-001)、真空断熱タンブラー(ROD-001)、保冷缶ホルダー(ROD-002)、真空保温調理器 シャトルシェフ(ROP-001)、ソフトクーラー22L(ROC-001)と26L(ROC-002)、真空断熱ステンレスボウル(ROT-001)、真空断熱ステンレス深型プレート(ROT-002)、ステンレスプレート(ROT-003/004)と全6種13アイテム。まずは、アウトドアに欠かせないドリンクを美味しく提供できるアイテムからまずは、キャンプシーンにあるだけでかっこよさがアップしそうなステンレスボトル。高い保温力・保冷力を備えたステンレス魔法瓶構造。コップ付きで、ちょっとした移動時やファミリーでのハイキングにも活躍してくれそうだ。真空断熱タンブラーは、回転式のレバーで簡単に開閉できるストレスフリー構造。ティーバックがかけられるフックがついていて、熱々の飲み物の中からティーバックが簡単に取り出せるのが嬉しい。ビールやチューハイ好きに大人気、保冷力の高い保冷缶ホルダー。30度の室温でも缶中の温度上昇を抑えて美味しく飲むことができる。飲み口をつければタンブラーとしても使えるのでひとつは持っておきたいアイテム。
- アイテム、調理器具・食器、クーラー・保冷
- サーモスアウトドアシリーズ体験2
- サーモスアウトドアシリーズ体験2
- サーモスアウトドアシリーズの体験レポート第二弾は、食材を扱うときに便利なアイテム。さっそく見てみよう!熱いスープなどを入れても外が熱くならない真空断熱のステンレスボウルと深型プレート、丈夫で扱いやすいステンレスプレートは、お手入れしやすく、アウトドアだけでなく日常でも使用したくなるアイテムだ。「キャンプでもあと一品増やしたい」「小さな子供がいて調理に時間をかけられない」といった人たちにおすすめなのが、サーモスの人気調理器シャトルシェフ。鍋につきっきりになる必要がなかったり、家で下準備して移動時間に煮込めたり、活躍することまちがいないだろう。保冷力も高いので、ワインボトルを冷やすこともできる。そして最後は5層断熱で冷たさをキープするソフトクーラー。冷たさのキープ力が高いのはもちろん、インナーバッグがついているのでドリンクと食材を分けてしまうことができる。整理整頓がしやすいだけでなく、使いたいものをさっと取り出せるので冷気も逃げにくい。 サーモスアウトドアシリーズ全13アイテムは、素材を活かしたシンプルなステンレスと、シックなミッドナイトブルーの2色で展開され、無骨でワイルドなシルエットがアウトドアフィールドに自然と溶け込んでいる。これまで数多くの製品を夜に送り出しているサーモスが、その技術を注ぎ込んで作り出したこのアイテムたち。見た目だけではないことは、使ってみたらすぐに分かる。しかし、日常から離れて屋外の過酷な環境で使ってみて本当のすごさを実感してほしい。商品の詳しい仕様はサーモスの公式サイトでチェックしてみよう。https://www.thermos.jp/product/pickup/outdoor/index.htmlサーモスアウトドア体験レポート1はコチラhttps://www.garvyplus.jp/node/4402
- アイテム、調理器具・食器、クーラー・保冷
ランキング(人気の記事)
- 読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
- 読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
- ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://camp.garvyplus.jp/campsite/210006/【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180https://camp.garvyplus.jp/campsite/280015/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031https://camp.garvyplus.jp/campsite/200003/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://camp.garvyplus.jp/campsite/220002/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://camp.garvyplus.jp/campsite/180015/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://camp.garvyplus.jp/campsite/240009/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://camp.garvyplus.jp/campsite/180003/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジオートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://camp.garvyplus.jp/campsite/210014/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://camp.garvyplus.jp/campsite/190016/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://camp.garvyplus.jp/campsite/220003/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://camp.garvyplus.jp/campsite/240001/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://camp.garvyplus.jp/campsite/250043/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://camp.garvyplus.jp/campsite/190003/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://camp.garvyplus.jp/campsite/280043/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611https://camp.garvyplus.jp/campsite/250008/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://camp.garvyplus.jp/campsite/220011/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://camp.garvyplus.jp/campsite/210017/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726https://camp.garvyplus.jp/campsite/210015/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://camp.garvyplus.jp/campsite/180010/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213https://camp.garvyplus.jp/campsite/190005/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://camp.garvyplus.jp/campsite/190004/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255https://camp.garvyplus.jp/campsite/220013/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)
- キャンプ場、ランキング、まとめ、栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県
- “雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
- “雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
- キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。濡れても平気なサンダルATIKA(アティカ) メンズスポーツサンダル 安定性の高いゴム素材のアウトソールを採用。高強度ストラップでフィット感の調節ができる。アティカ スポーツサンダル メンズ 水陸両用 通気性 アウトドア 釣り ウォーキング サンダル TESLA ATIKA ROCKY2 M147価格:3,990円(税込、送料無料) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る足元を濡らさないレインブーツ出典:HUNTERHUNTER レインブーツ メンズ オリジナルチェルシーすっきりとしたモダンなデザインでありながら、伸縮性のあるパネルとプルタブを備えた独特な形状【送料無料】 ハンター メンズ ブーツ・レインブーツ シューズ Original Play Boot Chelsea Black価格:33,800円(税込、送料別) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る荷物を濡らさないコット出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。\お買い物マラソン最大P47倍※買い周りP+SPU+独自P/キャンパル ogawa オガワ コット CAMPAL JAPAN ハイ&ローコットワイド チャコールグレー 1984 キャンピングベッド 送料無料価格:24,800円(税込、送料無料) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。CAPTAIN STAG ( キャプテンスタッグ ) 強力防水スプレー 虫よけタイプ 420ml価格:1,738円(税込、送料別) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円(現在は販売されていません)塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。天気予報アプリ「tenki.jp」tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。天気予報アプリ「weathernews」weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。【レビュー特典】ハンギングチェーン アウトドア キャンプ ハンギングロープ デイジーチェーン レザー キャンバス ホワイト ブラウン価格:2,280円(税込、送料無料) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonでハンギングチェーンを探す⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。\マラソン限定10%OFFクーポン/ ネイチャーハイク Naturehike 折りたたみバケツ ソフトバケツ バケット 13L Collapsible Square Bucket アウトドア キャンプ NH19SJ007 バケツ バケツ型 バケツ 折りたたみ価格:1,499円(税込、送料無料) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。使い勝手の良いサイズ感が人気の キャプテンスタッグ ローベンチUC-1830キャプテンスタッグ CSブラックラベル アルミ背付ベンチ (幅1040×奥行560×高さ665mm) UC-1660価格:10,000円(税込、送料無料) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。【エントリーするとポイント10倍】ZEN Camps カラビナ ステンレス アウトドア キャンプ 釣りブラック ゴールド価格:999円(税込、送料無料) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。Coleman(コールマン) ペグ スチールソリッドペグ 30cm/1PC キャンプ 2000017188価格:475円(税込、送料別) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之、大森弘恵PHOTO/中里慎一郎ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号、2019年6月号2023年6月更新
- テクニック、ハウツー、雨
- 真似したい!ファミキャンの上級者が実践するキャンプのレイアウトとは!?
- 真似したい!ファミキャンの上級者が実践するキャンプのレイアウトとは!?
- 意外と悩みどころなのが、サイトのレイアウト。とくにファミリーキャンプなどのまとまった人数になると、動線なども気になるところ。そこで実際にキャンプしている人たちにどんなレイアウトをしているのか聞いてみた。テントの使い勝手がよくなるテクニックも合わせて紹介!参考にしたい!キャンプのレイアウト5選1.子どもたちの安全面を考慮したファミキャンならではのレイアウトyuichiro2017さんファミリータープ下のリビングは、写真向かって右側に子どもたち、対面に親たちが座っています。親のすぐ後ろにキッチンがあるのは、料理のしやすさもありますが、あえてここの動線をつぶすことで、子どもたちを通らせないことも意識しています。焚き火スペースはやはり安全面を考え、少し離れたところに。みんなで焚き火を眺めたいときは、子どもたちはチェアを持参で集まるか、車内のベッドスペースでゴロゴロしています。2.開放感たっぷりのL型にハマる人続出!?安田さんファミリータープとテントを連結せずにL字型に配置し、L字の開いた部分をリビングにしています。連結しないことでタープの面が多く利用でき、開放感もたっぷり。子どもたちと、このレイアウトにハマっています!3.赤ちゃんと一緒なら快適なお座敷スタイル!サリーさん子どもが3歳、5歳のとき、赤ちゃん連れの友人とデイキャンプしたときのレイアウト。小さい子どもたちがいるときは、レジャーシートのお座敷スタイルで遊び場を確保。カセットコンロなどは一番離れたところにセットします。キャンプの時はキッチンをハイスタイルにするなど、子どもたちが触れないよう配慮しています。4. 3家族のグループキャンプは、みんなが集える場をオカノさん&金ちゃんグループ3家族のグループキャンプで、大人6名、子ども4名の大人数。ひと家族は別のところにテントを張っています。テント前のスペースに囲炉裏型テーブルやストーブをセットして、みんなが集える場を中心に、子どもたちのスペースであるミニテーブルやハンモックは火元から離れた両サイドに配置。動線に余裕を持たせて大人数に対応しています。5.快適さ重視!調理と食卓の位置を工夫松林さん家族4人のレイアウトは、2ルームテントのキャノピー部にキッチンをセット。その隣にテーブルとチェアを設置して隣り合わせにすると動線にむだがなくなります。テント前のレジャーシートは子どもたちの遊び場に。散らかりがちなテント内の整理整頓テクってある?ベテランキャンパーのテクを拝見!スーツケースが便利ですよ!寝室に置いておき、着替えなど片付けるものは随時この中にしまって隠しています。わが家はマンションなので、持ち運びが楽というメリットも。回答:金ちゃんさん収納ボックスを多用して整理しています。気に入っているボックスは、エルネストのストレージDIYキットの「ECC BOX」。2段ボックスで上段はスライド式。取り出しやすくて便利です。回答:オカノさん無印良品の「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・衣装ケース」に衣類をまとめてみたら、少しマシになりました。回答:のんなんさん衣類や生活用品はすべてボックスやトートバッグなどに入れ、その上からラグなどを全体にかけて目隠ししています。回答:ダンジグさんベテランがやっている小ワザ!快適性がアップするアイテムを教えて!DODのカマボコテント3に設置できるプロジェクター用スクリーン「カマボコシアター」と、お座敷スタイルにできるシート「カマザシキ」で、映画上映をしています。 子どもに静かにしてもらいつつ、大人もゆっくりできます。回答:はちみつさんサンドカラーのレジャーシート。ダイソー、セリアで売っているのですが、テントと同系色でいいんです! グロメット付きなので、キャノピーのサイドに吊るして、目隠しや日よけにしています。回答:ミオさんユニフレームのちびペグ。テントのスカートを張るのに簡単で便利!小さくて軽く、持ち運びしやすいところも気に入っています。回答:のんなんさんキャンプのレイアウトを極めるためには……レイアウトにこだわるなら、思い通りにテント設営ができる。撤収が簡単にできる。ということも大事!キャンプギアのなかでは最大級に大きくて、設営にも時間を要するテント。キャンプの必需品だからこそ、使い方に関する疑問や悩みも多くなる。けれど、みんなが使うギアだからこその知恵や答えもたくさんあるのだ!テント購入後に最初にやっておこう!実は購入前からメーカーHPで説明書を読んでいます。設営の手順で気になる点や不明点が出てくるので、絶対に読むべき。本番前の練習も。やっておかないと現地でもめます。回答:飯野貴博さんメーカーの公式動画だけでなく、キャンパーさんたちが配信している設営動画も見ています。テント設営のイメージトレーニングはかなり重要。何回も繰り返し見ます。回答:YUKOさん初めてタープを買い、説明書を読んだらハンマーが付属していなかったので100均で購入。いざ設営というとき、買っていたのがミニハンマーで、ペグが打てませんでした……。設営も手間取り……。練習しておけば気がついたのに……。回答:まささん新しいギアを購入した際には、必ず防水スプレーをかけています。雨だけでなく汚れにも強くなり、その後の手入れが楽になります。ウエアや帽子、シューズにも一緒にスプレーしておくと便利です。回答:3rd バーガーさん真似したい!設営が素早くスムーズにできるコツとは!?ポケットがたくさんあるキャンプ用エプロン。ペグ、ハンマー、張り綱など設営に必要なものを入れたまま作業ができ、移動中は両手があくのもポイント。設営がスムーズになりますよ。チョークバッグも便利。回答:松林さんスノーピークのソリッドステーク&ペグハンマーにしてから、ぐんと効率がアップしました。硬い地面にもガシガシ打てるし、抜くときはペグの穴に引っ掛ければ抜きやすく重宝しています!回答:こむさんロープは5m、3m、1.5mを用意し、長さごとにカラビナの色を変えているので、収納袋をのぞいたときに張り綱の長さが一目瞭然。パッと取り出し、テント本体にカラビナを取り付けるだけなので、張り綱を結ぶ手間が省けます。また張り綱の収納時は、自在金具をカラビナや輪の近くに寄せています。キャノピーなどに使用する張り綱の場合、あらかじめループを作っておき、カラビナはループに寄せてから巻いておきます。設営時はループをポールに引っ掛けたら、ペグダウン位置の長さに合わせて自在金具をすーっと引くだけ。ひと手間ですむようにして時間短縮。回答:コンドウさんテント付属のプラペグやハンマーの耐久性は? なぜプラスチック? 初めて購入した際、ほかにあれこれそろえなくてもテントを建てられるように、最低限必要なペグ、ハンマー、張り綱をあらかじめ付属しています。素材がプラスチックなのは、できるだけ手に取りやすい価格に抑えるため。ビギナーにおすすめの芝サイトや、やわらかい草地なら付属のプラスチックペグの性能でも十分です。出かけるフィールドの幅が広がり、回数を重ねるようになってきたら、より耐久性の高いペグに買い替えた方がいいでしょう。回答:コールマン ジャパン マーケティング部覚えておこう!狭いサイトでテントを建てるときの裏技テント設営の際、ポールは最初につなげておくのが基本。けれど、区画サイトなどでスペースが狭いところだと、長いポールがじゃまになることも。そんなときは、スリーブに通す分だけポールを組み立てながら設営する方法も。回答:ガルビィライター・大森ペグの先に張り綱? 何のために付けているの?目印ですね。撤収時にペグを抜いたあと、ペグだけだと地面になじんでしまって見つけづらくなります。なので目立つ張り綱を付けていれば、置き忘れ防止に役立ちます。抜く時に引っ掛けることもできます。回答:コンドウさんビギナーあるある!撤収時、テントが収納袋に収まりきらないんです(涙)とにかくていねいにたたむように心がけています。インナーテントの出入り口は一辺を開けておいて、空気を押し出しながらしっかりと巻き、フライも同じように。撤収時は時間がないけれど、基本をていねいに行うことで、きちんと収納できるようになりました!回答:おかちひろさんテント本体やポールをくるくると丸めたあと、収納袋にテントを入れるのではなく、テントに収納袋をかぶせるほうが断然収納しやすいです。その後、収納袋を横にして膝で押して空気を抜けば、さらにしまいやすくなりますよ。回答:ガルビィライター・大森出典/ガルヴィ2020年6月号
- テクニック、ハウツー、ファミリー
オススメ! 予約できるキャンプ場
- 予約OK川岸新くるみランド
- 新くるみランド
アクティビティが充実!! 飛騨高山の自然を最大限に楽しむ
岐阜県飛騨高山の山に囲まれた、自然の豊かなキャンプ場。標高1000mの場所に位置し、空の雄大さを近くで感じることができる。昼間の青空はもちろんのこと、夜空も見ごたえがある。ソロからカップル、友人同士、ファミリーまでと様々な方が楽しめる設備が整っている。滞在はテント、キャンピングカーで寝泊まりするもよし、バンガローもあるため初心者でも安心。貸切可能なお風呂や、水風呂にベッドチェアを完備したサウナ棟もあり、場外に出なくてもお風呂やサウナが楽しめる。BBQハウスもあるため、お昼はみんなでBBQなんてことも可能。電気自動車の充電施設(6kw)もある。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK林間キャンプラビット
- キャンプラビット
灯の少ない静かなキャンプ場で夜空を満喫贅沢な滞在を存分に楽しもう!
林間に広がる静かなオートキャンプ場。サイトは複数のサイトが隣り合わせで取れるグループ用のサイトのほか、雑木林に囲まれたファミリー向けのプライベートサイトがある。周囲には自然の木々が数多く残され、アカマツやカラマツといった樹木に囲まれて夏は涼しくキャンプができる。サイトは細かい砂利が敷き詰められているため水はけがよく、マットがなくても快適に寝られる。照明は最小限で、夜はランタンやライトが必要だが、美しい星空を楽しめるというメリットも。場内には余笹川の支流が流れ、沢での涼みやホタル鑑賞が楽しめる。場内全体に起伏があるので、どこにテントを張るかで違った雰囲気が味わえる。場内には風情満点の完全貸切制露天風呂(有料)があってのんびりできる。四季折々の風景を楽しみながらリラックスできるのも魅力。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK川岸篠沢大滝キャンプ場
- 篠沢大滝キャンプ場
清冽な川での水遊びや満天の星を心ゆくまで満喫しよう!
甲斐駒ヶ岳の麓、大武川の最上流にあるキャンプ場。近くにはキャンプ場開設者が命名した篠沢大滝をはじめ美しい渓谷がある。キャンプ場自体が山に囲まれた立地というだけでなく、キャンプ場のさらに奥に目を向ければ、5月でも雪が残る甲斐駒ヶ岳などの南アルプス連峰の美しさに目を奪われること間違いなしだ。夜の魅力はもちろん満天の星空。天候に恵まれれば、天の川などの息を飲むほど美しい星空を眺めることができる。オートサイトは川沿いの第1サイト、林間の第2サイトとグループサイトの3種類で、第2サイトにはドッグランや人気のお風呂もある。おもに砂利なので、ペグは丈夫な金属製がいい。バンガローは20棟、団体用が4棟ある。バンガローエリアにはつかみ捕り池や遊具、キャンプファイヤー広場、BBQ場、シャワー、ランドリー、品揃え豊富な売店があり、レンタル用品も充実している。- ぷらっとキャンプ
pr block
- https://www.garvyplus.jp/rally2025
- https://www.garvyplus.jp/archives/22652
- https://shop.j-n.co.jp/?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=OGmain
- https://shop.j-n.co.jp/c/field_gear/lifestyle/gmrsl-443602og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvrootco
- https://shop.j-n.co.jp/c/bike/b_tool/tone-mix21620p-og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvtone
- https://www.garvyplus.jp/archives/47810