トップ > アイテム > ナイフ

ナイフの記事一覧(19件)

「切れ味間違いなし!」巨大なノコギリ⁉上級キャンパーが絶賛するギアが便利すぎる
「切れ味間違いなし!」巨大なノコギリ⁉上級キャンパーが絶賛するギアが便利すぎる
キャンプ系インフルエンサーとして活動するあやあやがInstagram(https://www.instagram.com/p/C3kJPiXvi_b)を更新。焚火の際に使用したノコギリを投稿したところ、ファンから驚きの反応が寄せられました。「進撃の巨人の調査兵団みたい!」あやあやのノコギリにファン騒然あやあやは「廃材とかで焚き火する事多いから」「ノコギリあると世界が変わる」というコメントとともに、ノコギリとの写真を投稿。そのノコギリは「シルキーカタナボーイ 500」。国内最大級の刃渡り500mmの大型折込ノコギリである。鋭い切れ味、さらに持ち手はゴムグリップであり、あらゆる太枝を豪快に切り裂ける。またストッパーとして固定ネジを採用し、安全に使用できる品物だ。あやあやも「切れ味はほんと間違いない」と、ノコギリを絶賛した。ところがこのノコギリ使用すると約1m程度の長さになるため、ノコギリを手に持ったあやあやの姿を見てファンからは「でかっ」「戦いに行くのですか」「進撃の巨人の調査兵団みたい!」「日輪刀だ」などその大きさに驚愕するコメントが寄せられた。いかがでしたか? 他にも魅力的な写真が投稿されているので、ぜひあやあやのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@ayaycampURL:https://www.instagram.com/ayaycamp/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C3kJPiXvi_b
アイテムナイフ20201_SNS 
「かっこよすぎる」持ち運びにも超便利!キャンプで役に立つナイフが優秀すぎた…!
「かっこよすぎる」持ち運びにも超便利!キャンプで役に立つナイフが優秀すぎた…!
キャンプブランド『TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)』からブランド初となる本格的なアウトドアナイフ「デルタターロン」が登場。注目の人気ブランドから発売開始された最新のアウトドアナイフをこの機会にチェックしておこう!TOKYO CRAFTS初のアウトドアナイフ「デルタターロン」■調理からバトニングまでこれ1本ブランド初となるアウトドアナイフ「デルタターロン」。“これ一本で調理からバトニングまで“をコンセプトに、長く愛用頂けるナイフが登場した。こだわりぬいて完成したこの1本。調理からバトニングまで難なくこなす相棒となること間違いないだろう。■こだわり抜かれた設計調理を快適にする持ち手の設計。通常のナイフよりも持ち手の位置を高くすることで、卓上で調理する際にテーブルに手が干渉せず、快適な作業を実現。さらにハンドルには、耐久性と滑り止め効果に優れたG10ハンドルを採用することで、フィット感が抜群な仕上がりとなっている。持ち手位置、妥協のないグリップ素材の設計により、長時間の作業でもストレスフリーなアウトドアナイフと言えるだろう。■フルタング構造でハードに使える「デルタターロン」はブレードからハンドルまで一体となっているフルタング構造を採用。さらに、高品質なステンレス440Cを採用することで強度をアップ。刃厚は3.5mm厚とバトニングなどのハードな使用にも十分に対応可能。また、刃にはブラックウォッシュ加工をすることで、傷が目立ちにくく、実用的なナイフながら、意匠性に優れた仕上がりとなっている。■グリップ細部にもこだわりグリップは、人差し指をかける場所が二箇所で選べる特別な仕様となっている。調理時はフィンガーガード後方の一般的な握り方。フェザースティックなどより刃に近い場所を握りたいときは前方を握るなど、用途に合わせて握る位置を変えられる。「デルタターロン」にはブラックの専用ケースが付属。ベルトループに取り付けが可能で、ナイフをしっかりと固定でき、作業や持ち運びにも便利な設計となっている。注目のアウトドアブランド『TOKYO CRAFTS』が手掛けた初めてのアウトドアナイフ。こだわりが詰まった唯一無二のアウトドアナイフをこの機会にゲットしてみてはいかがだろうか。【商品の概要】商品名:デルタターロンサイズ:(全長)24.4cm(刃渡り)12.5cm (刃の厚み)3.5mm収納サイズ:26.7×6.5cm重量:(本体)220g (シース)40g【商品に関する問い合わせ】会社名:TOKYO CRAFTS公式サイト:https://tokyocrafts.jp/
アイテムナイフ 
「入手困難」ワークマンのコスパ最強フルタングナイフがキャンプで優秀すぎた…!
「入手困難」ワークマンのコスパ最強フルタングナイフがキャンプで優秀すぎた…!
キャンプにおすすめのアイテムやキャンプテクニックをブログやSNSで発信している あきとぶさんが入手困難と言われているワークマンの「フルタングナイフ」を紹介した。ワークマンならではのコスパを実現した、刃物の本場「岐阜県関市」で作られた本格的なフルタングナイフをぜひこの機会にチェックしておこう!ワークマン「フルタングナイフ」特徴とは■刃物の町で作られた本格派ワークマンの「フルタングナイフ」は刃物の町としても知られる岐阜県関市で作られている日本製であることを投稿の中で紹介。品質の面から日本製にこだわりたいという人にもおすすめのアイテムと言える。■タフに使えるフルタング構造さらに、ワークマンのナイフはフルタング構造を採用していることも解説している。フルタングとは、刃の金属ブレードがハンドルまでつながっている構造のこと。フルタング構造はナイフの種類の中でもっとも頑丈な造りと言われており、薪割りなどのハードな使い方にも向いている。■刃厚3㎜と多用途刃の厚さは3㎜と薄すぎず、厚すぎない多用途な使い方が実現可能。バトニングなどの薪割り以外にもフェザースティックのような細かい作業や食材を切ることも問題なくできることを投稿の中で紹介している。■扱いやすいステンレス刃さらに、あきとぶさんは「ステンレス刃にはSUS420J2を採用しており、さびにくく丈夫で扱いやすい」といったおすすめポイントも挙げている。ガシガシ使いたいアウトドアナイフだからこそ、錆びにくいといった特徴は重要なポイントと言えるだろう。■ケースには本物の牛革シース投稿の最後にはナイフを安全に持ち運ぶためのケースについて解説している。「本物の牛革シースが付属し、ナイフを安全に持ち運べる」「本革の経年変化を楽しむことができ、高級感があり、かっこいい」と投稿に付け加えた。日本製で重厚感のある本格的なワークマンの「フルタングナイフ」。キャンプでの薪割りや調理に欠かせない力強い相棒になってくれること違いないだろう。ぜひこの機会にワークマンに行ってチェックしてみてはいかがだろうか。ースペックー使用サイズ(ナイフ):約230×28×18mm刃渡:約110mm刃厚:約3mm収納サイズ(シース):約250×40×40cm重量(総重量):約162g重量(ナイフ単体):約125g材質:ステンレス刃物鋼SUS420J2、牛革カラー:ブラック、ブラウンこの他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひあきとぶさんのInstagramやブログをチェックしてみてください!■あきとぶ/Instagram■ブログ:あきとぶ|キャンプがしたい
アイテムナイフ 
「絶対買って」これが職人技!機能性が優秀すぎるアウトドアナイフが神すぎた…!
「絶対買って」これが職人技!機能性が優秀すぎるアウトドアナイフが神すぎた…!
株式会社LLLのオリジナルブランド「WAZAMONO」から、世界的なアートナイフ作家である島田英承氏と老舗ナイフメーカーMOKIナイフとの共同開発で本格的なアウトドアナイフ「山猫 Jr.」の発売が開始した。親から子へ継承していけるタフな品質とメンテナンス性を兼ね備えたオールラウンドなコンパクトナイフが登場。本記事では日本の技が造り出す究極のアウトドアナイフ『山猫 Jr.』の特徴について詳しく解説していこう。日本の職人技術によるナイフ「山猫 Jr.」の先祖でもある、カスタムナイフ作家による受注製作「山猫」シリーズは、リリースより 30 年以上の歴史を刻むロングセラーモデルである。そして今回、小柄でアウトドアでも使いやすいエントリーモデルとして「山猫 Jr.」が登場。困難と言われるカスタムナイフ作家の手作りのクオリティーと個性を、日本の刃物工場の熟練職人達の手によって生み出す事に成功した。追求されたこだわり「山猫 Jr.」のグリップにはハンドメイドカスタムで古くから使われている耐熱、耐水、耐油性に優れたハンドル材を使用。握った時の指の収まりを考慮。手指にフィットする事により、長時間使い続けた際の疲れを少なく抑える事にこだわっている。また、「山猫 Jr.」に使用されている刃材は、サビにくさと切れ味のバランスの良い、ハイクオリティなステンレス鋼を採用。柔らかいものはもちろん、硬いものを削ったり割ったりする二刀流の性能を一本のナイフに実現できるよう設計されている。ハードに使用しても永く使えるタフネスさが「山猫 Jr.」の一番の特徴と言えるだろう。幅広く様々な用途に小柄ながらも使い勝手は大型ナイフに引けを取らない「山猫 Jr.」 は、様々な用途での活躍が期待される。バトニングやフェザースティック作りに十分な刃の厚みとハンドル手元に設けられた「鈍角な骨割り刃」構造によって、太めの薪でも自然な力で割ることができる。また、鋭い切れ味は、薄く繊細に木を削る事が可能。フェザースティック作りも、スムーズに行うことができるだろう。調理にも圧倒的に便利なサイズ分厚い肉から野菜のカットまで、一本で幅広い調理に活躍できるのも「山猫 Jr.」の大きな特徴と言える。刃の切先からカーブを描く部分はペティナイフのように。根元に向かう直線の部分は三徳包丁のように。さらに手元に一番近いところにある鈍角の刃は出刃包丁のように。それぞれの特性を活かしてアウトドアのみならず、日常の様々な調理でも活躍してくれるアイテムになるはずだ。ケースはこだわりのスペイン産ベンズ革 ■商品概要商品名:山猫 Jr.サイズ:全長 220 ㎜(刃渡り 120mm)重量:約142g【商品の問い合わせ】ブランド名:WAZAMONOURL:WAZAMONO (waza-mono.com)
アイテムナイフ 
上級キャンパーの徹底的にこだわったミニマムスタイルが凄すぎる…!
上級キャンパーの徹底的にこだわったミニマムスタイルが凄すぎる…!
さまざまなキャンプスタイルが誕生している中で、近年よく見かけるスタイルがある。今回はその中でも、タープ&蚊帳スタイルを楽しむキャンパーを紹介しよう!タープ&蚊帳スタイル代表 山田昭一さんアウトドアメーカーでプレス・販売を担当する業界人。ジムニーでキャンプをすることが多いことから、車載を考えて必然的にコンパクトなスタイルになったとか。タープ&蚊帳スタイルソロキャンパーに多く見られ、蚊帳(メッシュで覆われた寝床)にタープを張ってコンパクトに仕上げている。山田さんはスノーピークのペンタシールドに、今では廃番になったペンタイーズを合わせたコンパクトスタイルを展開。「妻も同じスタイルなので、ふたりでいろんなサイトを作って工夫しています」と楽しそうに話す山田さん。ひとりなら十分にゆったり過ごせるこの規模なのに、撤収するとバッグひとつに収まるくらいまとめられるのは魅力!このスタイルの魅力❶収納がコンパクトこのスタイルの魅力はコンパクトに収納できるところ。収納袋を薪と比べたら、ほぼ同じくらいの長さだった。片手で持って運べるので、大人だけでなく子どもでもラクに持てる。❷場所をとらないソロ向けタープは、幅4m前後のものが多いので場所をとらないのが特徴。蚊帳の高さも1.5mくらいが多いので、広いタープの下に蚊帳を広げるというのもアリ。❸虫刺されが少ない蚊帳の特徴は、床以外がほぼすべてメッシュ生地に覆われているところ。通気性抜群なうえに虫刺されの心配が少ないので、虫が多く発生するシーズンには重宝すること間違いなし!ちょっと気になるところ❶意外と蚊帳が大きいバッグの中に収納できるので、普通のテントと比べるとありがたいほどコンパクトだが、タープよりサイズが大きいのが意外。❷雨のはね返りで 中に水が入る蚊帳は虫を入れない機能はある一方で、雨対策にはイマイチな部分が。強い雨だと地面からのはね返りで中に水が入ることがあるそうだ。❸前室がないものもタープが短いと、蚊帳本体は覆えるが前室が確保できない。雨が降った場合、靴の保管や調理場がなくなることが難点となってしまう。山田さんの工夫ポイント❶蚊帳なしでもキャンプ可能蚊帳が邪魔と思う人は、思いきってタープのみの宿泊もアリ。「これに寝袋で寝るだけでも過ごせます」と山田さん。虫が心配な人はローコットで寝るのがおすすめ。❷とにかくミニマムに!「とにかく小さくまとめたいんです」とワガママな意見。しかし、それを実現したのがこのスタイル! 片手のバッグにも収まるので、フェスなどでも活躍しそうだ。ギア拝見❶アックス/オールラウンド(ハルタホース)❷バーナー/ギガパワーマイクロマックスUL(スノーピーク)❸焚き火台/ミニ焚火台ヘキサ(SOTO)❹マグ&カトラリー/チタンシェラカップ、チタンマグ雪峰Mセット、和武器L(すべてスノーピーク)❺テーブル/オゼンライト(スノーピーク)❻スキットル/チタン丸型スキットル(スノーピーク)❼コッヘル/パーソナルクッカーセット(スノーピーク)❽ケトル/ケトルNo1(スノーピーク)❾ナイフ/フィエルクニーベン(ヘレ)❿ノコギリ/ラップランダー(バーコ)⓫レザーグローブ/古着⓬ペグ&ハンマー/ソリッドステーク30、ペグハンマーPro.C(スノーピーク)⓭マット/インフレータブルマットテレコ(スノーピーク)⓮チェア/タクティカルチェア(ヘリノックス)⓯タープ/ペンタシールド(スノーピーク)⓰蚊帳/ペンタイーズ(スノーピーク)PHOTO/黒崎健一TEXT/小川迪裕撮影協力/オートキャンプ・フルーツ村出典/ガルヴィ2018年10月号
アイテムテント・タープランタン・ライト調理器具・食器寝具ナイフ収納 
現役キャンパーの自慢ギアを紹介!“一生もの”のギアとは…?
現役キャンパーの自慢ギアを紹介!“一生もの”のギアとは…?
みんな、どんなギアを使っているのか、気になることはないだろうか。そこで今回は、一般のキャンパーに実際に使っている自慢のギアを見せてもらった!■親子二代で大切に愛用されるギア(平野さんと仲間のみなさん)テント/(スポルディング)、テーブル/ハンドメイド、チェア/リラックスフォールディングベンチ(コールマン)、ランタン/HPX(コールマン)、キャンピングカー/ATLAS(日産)平成生まれのキャンパーはどんなギアを使っているのか見てみると、意外にもコールマンのツーバーナーなど、昭和から愛されてきたアイテムやDIYアイテムも並ぶ。古い道具は今回のキャンプの幹事である平野さんのお父さんの物だという。親から譲り受けた物を大切に使っていた。ヴィンテージのトランクと、小学生の図工の授業で作った木箱を道具入れに。ナイフは祖父の形見。テントは平野さんが父親から譲り受けた年代物。子どもの頃から使っているというコールマンのガソリンツーバーナー413Hもよく手入れされていた。■一生ものになるかどうかがギア選びの決め手(tam.campさん)テント/pepo(テンマクデザイン)、テーブル/ロールトップテーブル(ハイランダー)、チェア/CSアルミ背付きベンチ(キャプテンスタッグ)、ランタン/(フェアバンド)など、焚き火台/ワイヤフレーム(モノラル)、コット/(クオルツ)「一生使えるかどうかを基準にギアを選んでいます」とtam.campさん。テントはテンマクデザインのpepo。「建てやすいし広々してて使い勝手が良いです」と太鼓判を押す。奥さんも「後ろの大きなドアいっぱいに緑が見えて綺麗なんです」と高評価。「夜は暗めが好きなんです」とアルコールや灯油のランタンをセレクト。「これも一生物です」と見せてくれたグランマコッパーケトル。一枚銅で作られ、高い熱伝導率を誇る。モノラルの焚き火台。長年使っており、耐熱クロスは現在二代目。PHOTO/田中舞 TEXT/加茂光出典/ガルヴィ2018年10月号
アイテムテント・タープランタン・ライト調理器具・食器クーラー・保冷燃焼器具ナイフ 
【ワークマンからついに登場!】ナイフを収納できるアレが最高すぎた・・・!
【ワークマンからついに登場!】ナイフを収納できるアレが最高すぎた・・・!
アウトドア初心者向けの情報などを紹介するキャンプブログ「CAMPER MODE」を運営するのすけさんがInstagramを更新。ワークマンから新登場した「まな板セット」を紹介した。コスパ最強!切れ味抜群のナイフもセットのすけさんは「折り畳み式のまな板に、ナイフがセットになったお得なアイテム」「切れ味も悪くない」とコメントし、ワークマンのアウトドア用品である「まな板セット」の写真を投稿。キャンプで忘れがちなナイフもまな板に常にセットされていれば、忘れる心配もなくなるだろう。ワークマンの「まな板セット」は荷物を減らしたいミニマムキャンパーにもおすすめの商品であること間違いなし。見つけたら即購入したいキャンプギアの一つだ。この他にもキャンプのコツやキャンプグッズの最新情報が知れるので、ぜひのすけさんのInstagramをチェックしてみてください! 【参考】■camper_mode/Instagram
アイテムナイフ20201_SNS 
薪割りギアは何を買うのが正解?便利すぎて大活躍するギア7選
薪割りギアは何を買うのが正解?便利すぎて大活躍するギア7選
薪を割るところからが焚き火の愉しみ、というキャンパーは多いはず。今回は長く愛用できて愉しみが深まる、そんな薪割りギアを紹介しよう!【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセット①スコップにもハンマーにもなる斧ベアボーンズプラスキアックス キャンバスシース2.01万5180円斧の反対側は鍬、そしてハンドルの端にスチールが埋められ、バランスがいいうえ、ハンマーとなるのがおもしろい。両手でしっかりハンドルを持てるので丸太を割るのに適している。■サイズ:全長60.9cm■重量:2.5kg【問】エイアンドエフ➁細めの薪に適した大きさTEPPA焚火鉈【粟-AWA-】1万1000円刃渡りの長い万能型の両刃ナタで、市販の薪を割るのにちょうどいい。スッポ抜けることなく振れるバランスのいい設計で、ハンドルは手になじむ無垢仕様。付属ケースは、レッド、インディゴ、オリーブドラブから選べる。■サイズ:全長37cm ■重量:548g【問】モチヅキ③フルタングのステンレス製手斧越乃火匠久八 手鉞共柄1万5400円刃とハンドルが一体型の美しい手斧。ハンドル部分にはパラコードが巻き付けられており、衝撃を吸収するとともに滑り止めの役割を担っている。ほぼフラットな形でバッグの隙間に収納しやすい。■サイズ:全長31.5cm■重量:800g【問】越乃火匠久八④自然な力で薪を割れるTEPPA薪割鉈【守門-sumon-】1万2100円刃厚の太い両刃ナタでグイグイ繊維を割っていく。軟鉄と鋼を組み合わせているので研ぎやすく、長く使える設計となっている。山をモチーフにした革ケース(全3色)付き。■サイズ:全長38cm ■重量:874g【問】モチヅキ⑤折りたたみ式で持ち運び良好オピネルフォールディングノコギリ#187700円ナイフと違って、タブを倒して固定するロックを搭載した折りたたみ式ノコギリ。刃はストレートだが、ハンドルがわずかにカーブしていて手になじむ。刃は粗めでザクザク薪を切れるのがいい。■サイズ:全長43cm ■重量:193g【問】ハイマウント⑥最小限の力でパカンと割れるファイヤーサイドキンドリングクラッカー1万6500円リングの中央に厚めの刃が付いており、薪を載せたらハンマーで薪を叩くだけで堅い薪がパカンと割れる。安全かつ軽い力で作業できるので、焚付作りが楽しくなる。子どものお手伝いとしても重宝する道具だ。■サイズ:φ19(安全リング外径)×H31cm ■重量:4.8kg【問】ファイヤーサイド⑦扱いやすいガングリップFEDECAブッシュクラフトソー5280円しっかり握って力を込められるガングリップを採用したノコギリ。初心者でもすばやくまっすぐに切れる。独自のメッキコーティングで、ヤニが付着しにくいのも高ポイント。■サイズ:全長34cm ■重量:330g【問】神沢鉄工■薪の状態をベストにDODとなりのまきちゃん実勢価格5800円重い薪の束を肩にかけて運び、そのまま保管できるキャリー兼スタンド。地面からの湿気の影響を受けにくいので、薪をベストな状態にしておける。焚付探しにキャリー部分を使うと、細かな焚付を余さず持ち帰れる。■サイズ:66×41×H51cm ■重量:1.3kg【問】ビーズ出典/ガルヴィ2021年6月号【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
アイテムナイフ 
キャンプのプロが利便性を徹底的に追及したギアがかっこよすぎた…!
キャンプのプロが利便性を徹底的に追及したギアがかっこよすぎた…!
暇さえあればキャンプ場などへ行って焚き火をしてしまう、そんな大の焚き火好きキャンパーのギアをピックアップ!今回はマニカファクトリー代表の遠藤洋平さんに、ふだんからどんな道具を使っているのか、見せてもらった。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセットマニカファクトリー代表 遠藤洋平さん高円寺の旅道具屋のオーナー。夫婦でアウトドアアイテムをベースとした商品を、“MADE IN KOENJI”として製作販売。軽量焚き火台の製作やデザインなどを手がけ、気が向いたら旅をしながら行商を行う。ひとり焚き火で行き着いたソリッド感あふれるアイテム古着や古道具とともに、オリジナル製品も販売するマニカ。そのオーナーである遠藤さんは、「TAKIBI-LIGHT-SP」という銘品を手がける。フレームから火床までハンドメイドの焚き火台だ。「焚き火をすると、いい意味で緊張感が芽生えます。騒ぐことなく、炎を見ながらゆっくりと話すあの独特な空間が、日常と切り離してくれ、心が落ち着きます」。バック #110 フォールディングハンターフォールディングナイフの代名詞ともいわれる折りたたみ式ナイフ。「携帯性と剛性をあわせもっているのがポイントです。薪割りで使うというよりも、焚き付け時の細かな作業や調理、缶詰を開けるときなど使います」。ヨカ ダブルパン2枚がセットになった鉄製のスキレット。「一般的な鋳鉄製のスキレットよりも軽く、持ち運びに便利なのがいいですね。片方をフタにできるので、オーブンとして使えるところも気に入っています」。マニカ TCローテートジャケット&パンツ普段着から焚き火まで、ひと通り使える服がほしい、と思って作製したジャケットとパンツ。「TC素材を使用しているので、火の粉を気にすることなくガンガン焚き火ができるのがポイントです」。TEXT/小川迪裕出典/ガルヴィ2021年6月号【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
アイテムナイフアクセサリー 
ミニマムを追求するキャンパーたちのこだわりギア
ミニマムを追求するキャンパーたちのこだわりギア
暇さえあればキャンプ場などへ行って焚き火をしてしまう、そんな大の焚き火好きキャンパーのギアをピックアップ!今回はPR会社代表の辻井さんとアパレル会社PR担当の宮城さんに、ふだんからどんな道具を使っているのか、見せてもらった。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセットソロスタイルに合わせてミニマムギアを厳選ボルシチPR代表 辻井国裕さん国内外のブランドのPR代行を務める。休みの日はもっぱら登山やキャンプなど、アウトドアを満喫。自転車に道具を載せてキャンプ場へ——。これがPR会社の代表を務める辻井さんのスタイル。クルマほど積載量はないため、道具は必然的に小さいものをチョイス。愛用の焚き火台はホールアースのラップトップ グリル ミニ。「たたむとB5サイズまで小さくなります。フタは風防になり火力も安定しています」。テンマクデザイン キングトングS先端部は太い薪から細い小枝までつかめる独自設計。「ソロキャンプで使えるトングがないかと思って、やっと巡り合えたのがこちら。焚き火台と一緒に収納できるサイズ感と、薪をつかみやすいハンドルが魅力です」。シー ダックキャンバスエプロンバッグブランドが手がけるコットンエプロン。焚き火ができるように難燃加工を施してアップデート。「大きいフロントポケットや胸元ポケット、そしてループなど、かゆいところに手が届くディテールが愛用ポイントです」。プエブコ レザー ワーキング グローブ高い耐熱性・耐久性をもつスウェード製ミトン。ひじ近くまで覆う長い丈で、焚き火中に火の粉が飛んでも袖口を守る。「大きめに作られているので着脱が簡単です。グレーという色も珍しくて気に入っています」。ガシガシ使えて永く使えることが大前提アパレルPR 宮城義真さん L.A.発祥のデニムブランド「YANUK」のPR/EC担当。キャンプ歴は約10年。在宅生活で、キャンプギアと料理機材を買い続け、本業よりキャンプ取材が増えてしまった月イチ週末キャンパー。月イチペースでキャンプをする宮城さんは、スーツケースに道具を詰め込んで出かけるキャリーキャンパー。道具は、その中に入れて持ち運べるモノを厳選しており、ウルトラライトなアイテムがほとんど。「年中大きな炎に当たっていたいので、焚き火中は穴があきにくい難燃仕様の服を必ず着ています」。モーラナイフ コンパニオン ヘビーデューティ MG刃厚3.2㎜のカーボンスチール製ナイフ。丈夫な刃はバトニングにも対応する。「薪割りをするのに斧にしようかナイフにしようか迷い、これを選びました。ペグハンマーで薪割りをしても、刃が割れることがなく頑丈なつくりに驚いた記憶があります」。ターク クラシックフライパン 22㎝ドイツで職人が一点ずつ作っている一体成型の鍛造フライパン。「デニムのように育てる楽しみがあるのがいいですね。油がなじんで錆びにくくなる行程とか。肉料理やカレーのテンパリングなどによく使います」。グリップスワニー ファイヤープルーフエプロン ベスト生地を伸ばせばエプロンに、内側へ丸めればベストになる2way仕様。難燃加工を施しているので、焚き火料理にももってこい! 「寒くなったらマウンテンパーカーやダウンジャケットの上から羽織リます」。 TEXT/小川迪裕 出典/出典/ガルヴィ2021年6月号【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
アイテムナイフ 
ハルタホース、ハルツブルク325周年を記念したアニバーサリーモデルのアック スとナイフを4月上旬より販売
ハルタホース、ハルツブルク325周年を記念したアニバーサリーモデルのアック スとナイフを4月上旬より販売
飯塚カンパニーは、ハルタホース社が製作したアニバーサリーモデルのアックスとナイフを4月上旬より全国登山専門店、アウトドアショップで販売する。アックスはハルツブルクの325年にわたる鍛造の伝統を記念した物だ。デザインは、過去のハルツブルクのアックスモデルにインスパイアされており、600gのヘッドは最も人気のある不朽のモデルであるクラシックなヤンキーパターン。ヘッド部分はスウェーデン製の高品質なスチールから手作業で鍛造され、刃先は高級なグラインドで仕上げられている。さらにグリーンカラーは20世紀中期のスウェーデンのアグドールアックスからインスピレーションを受けている。ラベルとハンドルの形状は、1890年代のカタログに見られる、ハルツブルク社のアックスにインスパイアされています。アックスにはヒッコリーのハンドルと、スウェーデンで製造された植物タンニンなめしのフルグレインレザーを使用したレザーシースが装着されている。ナイフは、最も人気のあるアウトドアナイフ「OK4」をベースに、アックスの柄と同じヒッコリー材を使用した木製ハンドルを装備。ブレードは日本刀の鋼材を使用し、スカンジグラインドで仕上げている。ホルスターは、325年記念のエッジカバーと同じスウェーデン製の植物タンニンなめしのフルグレインレザーを使用している。また、両製品には1697年に当社の鍛造の伝統がどのように始まったかを思い出させる、記念的な船釘が付いたキーホルダーも付属する。製品情報アニバーサリーアックス料金:¥41,800サイズ:380mm(全長)約80mm(刃長)重さ:ヘッド重量/総重量 600g/975gアニバーサリーナイフOKW料金:¥15,400サイズ:ブレード寸法/長 93mm/208mm重さ:93g+ホルスター47gお問合せ株式会社 飯塚カンパニー〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-7-11安田ビルTEL:03-3862-3881FAX:03-3862-5940HP:http://iizukaco.co.jp/※営業時間 平日10:00~16:00
アイテムナイフ 
小道具研究家の“愛用ナイフ”とは?「7インチの…」と解説
小道具研究家の“愛用ナイフ”とは?「7インチの…」と解説
アウトドアライフですぐに持ち出せるギア各種の常備セットをEDC(EveryDayCarry)と呼ぶ。今回フューチャーするEDCは、ナイフ。山歩きから調理、薪割りまで、ナイフが活躍するシーンは数知れない。案内人は低山小道具研究家のモリカツこと森勝さんだ。森勝(もりまさる)低山小道具研究家。愛称はモリカツ。子供の頃は秘密基地造りと探検、文具や小道具に夢中だった。世界初や秘密という言葉に弱い。ナイフは手の大きさで選び、指先のように使う最近はあまり聞かなくなったが、ひと昔前までは「ナイフは手のサイズにあわせて選べ」とアドバイスされたものだ。ブレード長と人差し指の長さを合わせることで、まさに自分の体の一部の感覚でナイフを扱うことができる。そして、意識すべきポイントはナイフの用途。一般的なのは食材も木もそこそこ加工できる汎用性の高い「ナイフ」で、ほかに調理などに向いた刃の薄いナイフと、木材の加工に向くナイフがある。用途で選ぶ!切りたい物をどのナイフで切ればいいか。そのときのひとつの目安が、ナイフの重さだ。大きくて重たい薪でも、肉厚で重量感のあるウッドクラフトナイフ(WC)なら切れそうだと判断できるし、逆に食材なら軽くて薄いフードプロセッシングのほうがいかにも向いていそうだと直感で判断できる。その中間的存在のナイフが、もっとも多用途に対応できる刃物となる。サイズで選ぶ!ここにならべた3本のナイフの違いは、サイズだ。全長サイズの違いで6.5 〜8.5 インチのナイフが主流だ。大概の人はこのどこかにフィットするので、自分の手の大きさや扱いやすさでベストな1 本を選ぼう。上の写真は6.5 インチのナイフで、ブレードはほぼ指の長さと等しく、グリップが手首まで達する長さ。グリップを握るスタイルなどで好みを選ぶといい。デザインで選ぶ!ナイフの種類やサイズが決まってきたら、あとは好みのデザインのナイフを選ぶだけ。欧米では著名なデザイナーが手がけたナイフが数多くリリースされているので、自分のお気に入りを見つけてほしい。メンテナンスも大事!切れ味が落ちたり刃こぼれしたりするのは、ナイフの宿命。そんなときにはナイフシャープナーで刃を研ごう。スパイダルコのトライアングルシャープメーカーは携帯もしやすく、初心者にも使いやすい。モリカツさんのキャンプナイフ普段のキャンプでは、メタルマッチと燃焼促進剤を鞘に固定した状態で、7インチのナイフを常備している。ナイフは単に物を切る道具ではなく、火起こしの道具の一部として使ったり、バールの代わりに用いることもある。WCやフードプロセッシングの用途も、ほぼこのナイフ1 本で賄っている。出典/ガルヴィ2018年12月号
アイテムナイフ 

ランキング(人気の記事)

【2022年】読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
【2022年】読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ栃木県茨城県群馬県埼玉県千葉県神奈川県山梨県静岡県 
埼玉県こども動物自然公園に世界一幸せな動物「クオッカ」がやってきた!7月1日から公開
埼玉県こども動物自然公園に世界一幸せな動物「クオッカ」がやってきた!7月1日から公開
埼玉県東松山市にある「埼玉県こども動物自然公園」では、開園40周年を記念し、オーストラリアのフェザーデール野性生物園からクオッカのオス2頭とメス2頭が3月に贈られた。 これまでは、動物園のホームページやSNSでその愛らしい姿を見ることができたが、いよいよ7月1日(水)から一般公開される(7月10日(金)まで平日のみ開園予定)!クオッカとは、いつも笑っているような口元から“世界一幸せな動物”と呼ばれており、オーストラリア固有の有袋類でワラビーの仲間。人懐っこく間近で観察できるのもうれしい。そんなクオッカが見られるのは、オーストラリア以外の動物園では埼玉県こども動物自然公園だけ。ぜひこの機会にクオッカに会いに来てはいかがだろうか。※クオッカの観覧には無料整理券が必要です。観覧方法の詳細は動物園のWEBサイトをご確認ください。埼玉県こども動物自然公園: http://www.parks.or.jp/sczoo/ 西オーストラリア州政府観光局:http://www.nonbiri-perth.com/
ニュースニュース 
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ長野県 岐阜県三重県滋賀県兵庫県和歌山県岡山県 
もっと読む

オススメ! 予約できるキャンプ場

予約OK川岸やぐら沢キャンプ場
やぐら沢キャンプ場

道志村にある隠れ家的な存在川のせせらぎを聞きながら静かなひとときを

山梨県道志村の森の中にある、隠れ家的なキャンプ場。場内には沢が流れ、山と川を体感できる。30あるサイトは、山側のマウンテンサイト、川沿いのリバーサイドサイト、場内を見渡せるビューサイト、大人数でも寛げるファミリーサイトなど種類豊富。各サイトには木々が立ち、日よけやタープなどを設置する際にも重宝する。区画を設けないフリーサイトの野営地と森林地も、ソロでも大人数でも利用ができる。貸し切りサイトは20人までと、30人までの2種類。他にもデッキサイトやバンガロー、無料で利用できるドッグランもある。サウナと沢から引いた水風呂があり、川のせせらぎや鳥のさえずりなどを聞きながら外気浴は人気が高い。ドラム缶風呂もあるので、利用したい場合は水着をお忘れなく。ゴミは生ゴミのみ捨てられる。アーリーチェックインとレイトチェックアウトが可能。
ぷらっとキャンプ
予約OK川岸グリーンプラザみやま
グリーンプラザみやま

自然豊かなキャンプ場でリフレッシュ自分にあった楽しみ方で過ごそう

美しき山々と穏やかな清流、満天の星空、豊かな自然が広がるキャンプ場。コテージのみ年中無休で営業している。AC電源付きのサイトは6区画、キャビン付きは2区画保有。すぐ隣には、岐阜県の誇る清流神崎川がある。写真以外には、空調、電源完備のキャビン、グループでの利用に最適な「草むらフリーサイト」、気のぬくもりを感じられるロフト付きロッジ、空調完備のバンガローなどがある。精算は現金のみ可能。アーリーチェックインは予約不要で12時から1500円で可能である。レイトチェックアウトは事前予約が不可の為、注意が必要。シャワーはコイン式で3ブースあり、3分100円。ペット同伴での利用は不可なので要注意。コテージ村にはBBQハウスが付属しており、8名以内での利用が可能。バリアフリータイプのコテージもあるので、どんな人でも宿泊が可能だ。
ぷらっとキャンプ
予約OK林間-be-北軽井沢キャンプフィールド
-be-北軽井沢キャンプフィールド

浅間高原の大自然に癒されるキャンプ場

「素の自分に戻れるキャンプ場を」というコンセプトを掲げる、キャンプを丸ごと楽しむための理想的な拠点。ファミリー、親子、デュオ、ソロといった異なるキャンプスタイルに縛られず、穏やかなひとときを過ごせるように、柔軟なサイト設計を目指している。キャンプ場内には広々とした雰囲気の芝生エリアが広がり、新緑や深緑を楽しめる林間エリア、少人数で穏やかに過ごせる自然エリアがある。春には新緑が爽やかに広がり、夏はカラッと過ごしやすく、秋には美しい紅葉が見られるなど、四季折々の風景が楽しめる。白樺、赤松、唐松、モミの木など、平地とは異なる樹種が多い。たくさんの鳥やリスなどの野生動物が訪れ、大自然との調和を感じられる場所。日常を離れて本来の自分に戻り、自然と一体になりながら、心安らぐ時間を過ごすことができる。
ぷらっとキャンプ

pr block

page top