トップ > アイテム

アイテムの記事一覧(1284件)

「超便利」ひとつ持っているだけで安心!キャンプに大活躍する収納バッグが優秀すぎた
「超便利」ひとつ持っているだけで安心!キャンプに大活躍する収納バッグが優秀すぎた
ポータブル電源の累計販売台数 110,000台を突破した「PowerArQ(パワーアーク)」が、ポータブル電源「PowerArQ S10 Pro」専用の収納バッグ『GearBox for PowerArQ S10 Pro』の発売を開始した。ポータブル電源の収納に困っている、専用の収納バッグで大切な道具を守りたいという方はこの機会にポータブル電源専用の収納バッグをチェックしておこう。「GearBox for PowerArQ S1 Pro」の特徴本製品は、PowerArQ S10 pro、PowerArQ S7、PowerArQ Pro に適したサイズで、ACアダプターやMC4ケーブル、シガーケーブルなどの付属品も収納可能なポータブル電源収納バッグ。製品上部の耐荷重は20kg、持ち運びの際の耐荷重は30kgと高い耐久性を実現。耐衝撃性、耐摩耗性にも強く、こだわりのキャンプ用品を傷つけることなく安心して持ち運ぶことが出来るよう設計されている。【Point1】PowerArQ S10 pro 対応PowerArQ S10 pro に最適化されたサイズで、ACアダプターやMC4ケーブル、シガーケーブルなどの付属品も収納可能。PowerArQ S10 pro以外にも、PowerArQ S7やPowerArQ Proも格納することができる。 ※PowerArQ S10 Proシリーズ以外の場合、ピッタリサイズではなく、少し隙間が生まれたり、天地がギリギリになることも。底面のトレーは取り外し可能のため、使用するシリーズに合わせて調整することでき、どのシリーズでも安定させて持ち運ぶことができるようになっている。【Point2】しっかりとした丈夫な作り天面、底面、側面全てに、耐衝撃性が強いEVA素材、耐摩耗性のあるポリエステル オックス 600Dを採用。加えて天面と底面は三層構造、側面は五層構造になっており、中が空の状態でも製品上部に20kgの荷物を乗せることができるほど、頑丈で強度のある作りを実現。これらの構造により、持ち運びの際、外部の衝撃から製品をしっかり守れるようになっている。【Point3】シンプルで使いやすいデザインどこを掴んでも開けやすいよう、持ち手にフックがついたファブルファスナーを採用。また手持ちだけでなく、付属の長さ調節が可能な脱着式ショルダーベルトを装着し、肩掛けや斜めがけでの持ち運びも可能となっている。【Point4】キャンプ用品の持ち運びにもこだわりのキャンプ用品を収納する、普段使いのアウトドアバッグとしても使用可能。持ち運びの際の耐荷重は30kgと、バッグとしての耐久性が高く、重みのあるキャンプ用品も問題なく持ち運る。また小物の紛失を防ぐため、ACアダプターなどの付属品入れにはファスナーを追加し紛失を防げるように設計されている。【商品の概要】商品名:GearBox for PowerArQ S10 Pro外寸法:W41×D29×H34 cm/内寸法:W35.8×D27.0×H25.5 cm重量:2.14kgカラー:ブラック【商品に関する問い合わせ】会社名:PowerArQ公式サイト:https://powerarq.com/
アイテム収納電源 
入った瞬間ぽかぽか!寝袋を温めながら活用できる保存袋が凄い!
入った瞬間ぽかぽか!寝袋を温めながら活用できる保存袋が凄い!
アウトドアブランド「BROOKLYN OUTDOOR COMPANY」は、ダウンの寝袋を一晩でフカフカ&ポカポカにしてくれる寝袋用フリース保存袋を販売した。寝袋をフワフワにキープ 保存袋がクッションに大変身!BROOKLYN OUTDOOR COMPANYは2016年にNYのブルックリンで誕生したアウトドアブランドだ。クールでサスティナブルなライフスタイルを楽しむアイデアから生まれたアイテムは、キャンプだけでなく日常のシーンでも使えるものばかり。同ブランドから登場した寝袋用フリース保存袋は寝袋を一晩入れておくだけで、圧縮されていたダウンをフカフカ&ポカポカにしてくれる優れものだ。また袋の生地にはフリース素材を使用し、クッションとしても活用できる。抜群の触り心地であり、移動時の車中やテントでの就寝までのくつろぎタイムに絶大な効果を発揮してくれること間違いなしだ。さらに本製品は同社の寝袋だけでなく、他メーカーのダウンを使用した寝袋も使用可能だ。The Sherpa Fleece Cot Cover / ¥7,980The Sherpa Fleece Chair Cover M / ¥4,980BROOKLYN OUTDOOR COMPANYでは同製品の他にもシェルパフリースを使用したコットカバー「The Sherpa Fleece Cot Cover」や、チェアカバー「The Sherpa Fleece Chair Cover M」も販売されている。そちらもぜひチェックしてほしい。■製品情報商品名:The Sleeping Bag Storage Fleece価格:3,980円サイズ:約W30cm × D30cm × H90cm素材:ポリエステルカラー:TEDDY / BLACK【商品に関する問い合わせ】会社名:BOC JAPAN株式会社電話 : +81-50-5369-5317Mail : info@bocjapan.jp
アイテム寝具収納 
とろサーモン村田とソラシド本坊のキャンプ番組が中華鍋をプロデュース!
とろサーモン村田とソラシド本坊のキャンプ番組が中華鍋をプロデュース!
キッチン・アウトドアブランドの「IWANO(イワノ)」は、キャンプ番組「とろサーモン村田とソラシド本坊のアウトドア日和」(フジテレビ系列・仙台放送)発のアウトドアブランド「CRIONZ(クリオンジ)」とコラボレーションによるキャンプギア「人中華鍋SF(じんちゅうかなべえすえふ)」を発売した。番組で話題!!キャンパーのための中華鍋が登場出演者のとろサーモン村田とソラシド本坊のお気に入りであり、番組でも度々登場する言葉「人中」を取り入れ命名された同商品。ハンドルは丈夫で利便性が高いワイヤータイプ、本体は安定性を高めるため底面がある型を採用。鉄製で丈夫でありながら、鍋の表面は肉眼で確認ができない凹凸状であり、油なじみが非常によく、焦げつきにくい。底面には番組発のブランド「CRIONZ」と「IWANO」のWネームを刻印。キャンプや日々の調理で実用的な、コラボレーションロゴ入りのコルク鍋敷きもセットでついている。また鍋がすっぽり入るエコバッグ付属バージョンも限定で発売される。コルク鍋敷きエコバッグ(オプション)商品はIWANO公式オンラインストア、Amazon、楽天市場、 ヤフーショッピングにて販売開始。さらに番組の地元である宮城県仙台市の仙台ロフトでも取扱を開始している。頑丈な鉄製マルチパン・人中華鍋SFと焚き火の高火力の相性は最高。ガスコンロ・IHコンロOK。スモールフラットな底面で安全性も考慮されている「人中華鍋SF」。キャンプ好き、料理好きは必見なアイテムだ。■商品概要商品名:人中華鍋SF価格:¥7,150(税込)フライパン直径:約23cm満水容量:約2.6L高さ:約8cm使用可能熱源: IH(200V対応)、直火ハンドル長:約16cm付属:コルク製鍋敷き番組ステッカー&エコバッグ付き価格:¥8,030(税込)IWANO公式オンラインストアhttps://i-wano.com/products/wok【本件に関するお問い合わせ】ユニバーサル物産 IWANO事業部電話:050-3627-0414公式URL:https://i-wano.com
アイテム調理器具・食器 
この価格で24時間氷が解けないの!? コスパ最強クーラーバッグが優秀すぎる…!
この価格で24時間氷が解けないの!? コスパ最強クーラーバッグが優秀すぎる…!
キャッチ&ポップな新世代のキャンプスタイルをSNSで発信しているタクヤCampさんが、コメリから発売される最新のおすすめアイテム「タフクーラーバッグ」をInstagramで紹介した。コスパも良く、ハードクーラー並みの保冷力を実現した保冷力抜群のクーラーバッグをこの機会にぜひチェックしておこう!「タフクーラーバック」の特徴投稿の中でタクヤCampさんは「これソフトクーラーなのですが…ハードクーラー並みの保冷力を実現」「試しに氷を24時間保管してみたんですけど、おおよそ1/4くらいしか溶けませんでした!」「それなのにお値段がバカみたいに安くでびっくり」とコメリの「タフクーラーバッグ」を紹介。■24時間以上持続する保冷力ソフトクーラーといえば保冷力が弱いというイメージで購入を迷う方も多いだろう。とはいえ、キャンプでは食材や飲み物をしっかりと冷たい状態で保管したい。そんな悩みを解決してくれるのが「タフクーラーバッグ」といえる。極厚ウレタンを使用しているため、抜群の保冷力を長時間維持できるように設計。見た目はソフトクーラーだが、ハードクーラー並みの保冷力を実現してくれる。■軽くて扱いやすい「タフクーラーバッグ」は軽くて扱いやすいため、徒歩キャンパーやミニマムキャンパーといった身軽なキャンプスタイルの方にもおすすめだろう。使わない時にも場所をとらずコンパクトに収納できるため保管場所に困ることもない。※画像に使用されているタフクーラーは非売品のミニサイズなのでご注意ください。この他にもユニークなキャンプアイテムの紹介やこだわりのキャンプギアなど様々な情報を紹介しているので、ぜひタクヤCampさんのInstagramをチェックしてみてください!■タクヤCamp/Instagram
アイテムクーラー・保冷 
車中泊をもっと快適に!圧倒的多機能の最新シェードが便利すぎる
車中泊をもっと快適に!圧倒的多機能の最新シェードが便利すぎる
『MIGRATRAIL(ミグラトレイル)』から、ハイエース、キャラバンのシェード製作販売を行う「CCcoupler」とのコラボ商品として車中泊の快適性を高める多機能シェード「モールシステムシェード 」の発売を開始した。ハイエース/キャラバンの荷室窓にフィットし、車中泊・キャンプ・釣り・スノーボード/スキーなど様々なアクティビティにも対応できる収納付きシェードをこの機会にチェックしておこう。モールシステムシェードの特徴とは■シェードとしての機能で快適にハイエース/キャラバンの荷室窓(クォーターガラス)を埋めるシェード。シェードとしてプライベート空間を確保する機能はもちろん、真夏の日差しや真冬の冷気を遮断させる効果も得られるため車内がより快適で過ごしやすくなること間違いないだろう。■圧倒的な収納スペースまた、シェード内側に配置されたモールシステムにより、キャンプギアや釣り道具等を収納し、車内をより機能的なスタイルへカスタムすることもできる。圧倒的な収納スペースがあることでかさばりがちなアウトドア用品もすっきりと収納できるはずだ。■取り付け簡単・車体の加工は不要取付には車体の加工は一切不要。内装の隙間に差し込みプレートを挿入しシェードを固定。シェードが窓へ確実にフイットすることでしっかりと固定でき、落下を防ぐよう設計されている。装着・脱着も簡単にできるのも嬉しい特徴といえる。■収納した状態で走行可能広範囲に張られたモールへ、自分好みの配置で道具等の取付けが出来る。また、シェード本体・モールシステムにアイテムを収納した状態で走行可能。※過剰な重量での吊り下げは、本体脱落の原因となります。■強度バツグンの生地を使用ベース生地に、防弾チョッキにも採用されているCORDURA® fabric1680デニールナイロンを使用しハイスペックな強度を持つ。【CORDURA® fabric】ナイロンの7倍もの強度を持つ耐久性に優れた繊維で、インビスタ社の登録商標。 高機能の衣服、用具、ワークウェアに使われる丈夫な素材。■大型の収納スペースも確保雑誌やタブレットなどを収納しやすい大型ポケットも設置。運転席側の「モールシステムシェード 」にはリアゲートから届きやすいよう後ろ側に配置。助手席側は車中泊時に手が伸ばして取り出しやすいよう前側へ配置されている。■脱着式の収納スペースも車中泊時に貴重品を入れての外出を想定し、脱着式のオーガナイザーを標準装備。オーガナイザーはペットボトルを入れるのに最適なサイズ。ワンタッチで取り外せて持ち運びが容易なのでちょっとした外出時にも重宝するはずだ。サンシェードとしての機能はもちろん、圧倒的な収納力で車内のかざばりがちなアイテムもすっきり収納できるはずだ。車中泊を使用したアクティビティに便利な「モールシステムシェード 」をぜひ導入してみてはいかがだろうか。【商品の概要】商品名:モールシステムシェード サイズ:1230mm×500mm(ハイエース)   :1270mm×500mm(キャラバン)重さ:1.2kg(本体)【商品に関する問い合わせ】会社名:株式会社ダートフリーク公式サイト:http://www.dirtfreak.co.jp
アイテム収納 
コメリの最新作!初心者でも簡単に揃えられるコスパ最強ギア一式が神すぎた…!
コメリの最新作!初心者でも簡単に揃えられるコスパ最強ギア一式が神すぎた…!
株式会社コメリのアウトドアブランド「Natural Season」が、春先のアウトドアで快適に過ごせる5つの最新アイテムの発売を開始した。「ジャンボドームシェード」、「片付け簡単バーベキューコンロ」、「タフクーラーバッグ」、「アウトドアアームチェア」、「ディレクターチェア」。どれも暖かい日差しの中でのお花見や、草木の芽吹きはじめを感じながら楽しむキャンプにおすすめのアイテムと言える。この機会にぜひコメリの「Natural Season」から発売された5つの最新アイテムをチェックしておこう。1、ジャンボドームシェード4×4mの特徴■大人数収容可能ご家族や友人と大人数でのキャンプや、バーベキューに最適な大型シェード。8~10人まで対応可能で、広々したスペースで快適に過ごせるようになっている。■行楽の日よけ対策、急な雨対策に!また、着脱可能な横幕はUVカット率97%以上と眩しい日差しを遮断することも可能。2,000mm耐水圧の生地を使用し、急な雨でも安心して快適に過ごせるはずだ。■コンパクトに収納可能「ジャンボドームシェード」はコンパクトに収納ができるため、かさばりやすいキャンプの準備も簡単に行えるのが大きな特徴だ。また、専用のキャリーバックもついているため、持ち運びも楽々行える。【商品概要】商品名:ジャンボドームシェード使用時サイズ:(約)幅400×奥行400×高さ250cm収納時サイズ:(約)幅77×奥行16×高さ16cm重量:約7.1㎏2、片付け簡単バーベキューコンロ■火床は取り外し可能、使用後の片付けも楽々「片付け簡単バーベキューコンロ」は、火床の取り外しが可能。炭の使用後の片付けを簡単に行うことができるように設計されている。負担になりがちな炭の後片付けもスムーズにできるため撤収にかかる時間も圧倒的に軽減できる。■高さ調整可能使用シーンにあわせてロータイプ、ハイタイプの2段階で使用することも可能。キャンプスタイルや人数に合わせて使えるようになっている。【商品概要】商品名:片付け簡単バーベキューコンロ使用時サイズ:(約)幅87×奥行55×高さ34/70cm収納時サイズ:(約)幅67×奥行35×高さ15cm重量:約4㎏対応人数:5~7人3、タフクーラーバッグ■保冷力と収納力を両立したクーラーバッグ!厚さ20mmの高密度ウレタンフォームを採用し、冷気を逃さない設計となっている。2Lのペットボトルに5℃の水を入れ、そのまま置いた場合とタフクーラーバッグに入れた場合を比較すると、3時間後の温度差は約13度。ソフトタイプのクーラーバッグでもしっかりと保冷力を維持できるのが分かるだろう。※保冷効果は内容物の温度や環境によって異なります。※一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター調べ■圧倒的な大容量12Lタイプなら、2Lペットボトルが4本。500mlペットボトルは16本収納が可能。20Lタイプなら、2Lペットボトルが8本。500mlペットボトルなら30本収納できるようになっている。※収納本数は目安です。【商品概要】商品名:タフクーラーバッグ商品サイズ:12L 約幅36×奥行20×高さ30cm      20L 約幅43×奥行26×高さ32cm重量:12L 約850g   20L 約1100g4、アウトドアアームチェア■幅広く使える定番チェアがカラーを一新カーキ、ベージュ、ブラック、ワインレッド(ネット限定色)の4色展開となった。好みやキャンプスタイルに合わせて、好みのカラーを選べる。ご家族で色違いで揃えても統一感のあるカラーバリエーションとなっている。サイドには飲み物や携帯電話など小物が収納できるドリンクホルダー付き。【商品概要】商品名:アウトドアアームチェア使用時サイズ:(約)幅78×奥行50×高さ82cm収納時サイズ:(約)幅11×奥行11×高さ82cm座面高:44cmカラー: カーキ/ベージュ/ブラック/ワインレッド(ネット限定)5、ディレクターチェア■しっかり張った座面が硬すぎず、柔らかすぎず、抜群の座り心地!座面約56cmのワイド幅でゆったり座れるよう設計。折り畳むとかさばらず、持ち運びや収納は楽々。【商品概要】商品名:ディレクターチェア使用時サイズ:(約)幅59×奥行50×高さ73cm収納時サイズ:(約)幅50×奥行10×高さ74cm座面高:40cm【商品に関する問い合わせ】会社名:株式会社コメリ公式サイト:https://www.komeri.bit.or.jp/
アイテムテント・タープファニチャー調理器具・食器クーラー・保冷 
「テント内で使える⁉」冬キャンプで大活躍!機能面が優秀すぎる最新ストーブ【人気記事】
「テント内で使える⁉」冬キャンプで大活躍!機能面が優秀すぎる最新ストーブ【人気記事】
今回は2月に公開した記事の中から、閲覧数上位3記事【暖房器具編】をご紹介します!皆さんが気になったのはどんな記事だったのでしょうか?第3位コンパクトでカッコいい!この冬必須の暖房器具が凄かったキャンプのおすすめアイテムやキャンプテクニックをブログやSNSで発信しているあきとぶさんがFORE WINDSから発売されている注目の暖房器具「アウトドアヒーター」を紹介した。秋冬のキャンプで暖をとるのに最適なコンパクトなアウトドアヒーター。イワタニの名作ともいえる人気のヒーターの復刻バージョンをこの機会にチェックしておこう!帰ってきた!FORE WINDS「アウトドアヒーター」の特徴とは投稿の中であきとぶさんは「屋外専用のガスストーブ!メカメカしくて、男心くすぐるカッコいいデザイン」とアウトドアヒーターを紹介。さらに「燃料はCB缶と経済的で扱いやすい」「暖房出力は1.28kWと高火力で、ソロキャンプにめちゃくちゃおすすめ!」とアウトドアヒーターのメリットを投稿。■CB缶1本で約2時間50分の使用が可能燃料の消費も気になるところだが、CB缶1本でだいたい2時間50分ほどの使用が可能なポイントも紹介している。※使用状況や環境によって異なるこの小さなサイズからは想像できない高いポテンシャルをもつアイテムと言えるのではないだろうか。■角度調整可能で広範囲を暖められるまた、「アウトドアヒーター」は角度の調整が可能で広範囲に暖かさが届く様子も紹介している。寒い季節のキャンプではこういった細かいポイントも重要になってくるだろう。■風に強く、炎が上がらない「アウトドアヒーター」には調整器が搭載されており、風に強く、持ち上げて揺らしても炎が上がらないことも投稿の中で紹介している。暖房器具をつけたままでも炎を気にせず移動させられるのは嬉しいポイントだ。キャンプ中は移動が多いという人にも大きなメリットになるだろう。■約1㎏と軽量で収納もコンパクト「アウトドアヒーター」は約1㎏と暖房器具の中でも圧倒的な軽さを誇る。さらにコンパクトに折りたためるため収納にかかる負担も圧倒的に少ない。付属の専用袋に収納すれば他のキャンプ道具を傷つけることなく収納でき、積載問題もほとんど感じないだろう。圧倒的な使いやすさを追求したFORE WINDS初のアウトドア専用ヒーター。この快適さを知ったら、寒い季節のキャンプでは手放せなくなるだろう。この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひあきとぶさんのInstagramをチェックしてみてください!■あきとぶ/InstagramブログURL:https://camp-gasitai.com/第2位ただの薪ストーブじゃない⁉最新の薪ストーブの機能性がかなり優秀すぎた…!アウトドアブランド「FOCUS UNCLE」が、革新的なデザインと機能を融合した最新の薪ストーブ『星幕』の発売を開始した。見たことのない美しい火の滝を実現した最新のスタイリッシュな焚き火台をこの機会にぜひ、チェックしておこう。最新の薪ストーブ「星幕」の特徴とは「星幕」は、独特な空気流通システムを採用し、高い燃焼効率と美しい「火の滝」現象を実現する薪ストーブだ。環境に優しい燃焼と、どこにでも馴染む洗練されたデザインが特徴といえる。■調整可能な6つのバルブ前後左右に取り付けられた空気を調整するバルブは全部で6つ。燃焼の強度や熱の分布を細かくコントロールし、あらゆる状況に応じて最適な火力を実現。このシステムにより、ほぼ完全な燃焼を実現し、煙の発生を抑えながら炎の美しさを最大限に引き出すことが可能に。■拡張プレートの機能と便利さ付属の拡張プレート2枚は、取り付けも簡単で、高い安定性を実現。これにより、料理する際の利便性が向上し、どんなアウトドアシーンにもマッチするといった特徴も。■革新的な円形薪投入口「星幕」の丸型薪投入口は、使い勝手を考慮した革新的な設計となっている。伝統的な棒状のドアロックと組み合わせることで、使いやすさと堅牢性を兼ね備えている。■ガラスのクリーニングシステム空気の垂直な流れがガラスの内面に直接触れることで、効果的にガラスのクリーニングもできるように設計。これにより、メンテナンスの手間が軽減され、常にクリアな視界で火を楽しむことに成功。普通の薪ストーブでは物足りない、空気の微調整をしながらスタイリッシュで美しい火の滝をのんびり眺めたいというワンランク上のキャンパーにはおすすめのアイテムといえる。極上の薪ストーブを味わいたい人は最新の薪ストーブ「星幕」をチェックしておこう。【商品の概要】商品名:星幕サイズ:380mm388mm198mm重量:13.8kg(本体のみ、拡張プレートを含まない)【商品に関する問い合わせ】会社名:FOCUS UNCLE公式URL:https://www.makuake.com/project/hoshimaku/第1位「テント内で使える⁉」冬キャンプで大活躍!機能面が優秀すぎる最新ストーブ3選シェルター内で使うことを考慮したストーブが今、続々と誕生している。安全性が高く、グッドルッキングで扱いやすい、編集部おすすめの個性派ストーブを厳選した。①〈ギアミッション〉RR-GER25(3万3000円)赤熱筒で側面までしっかかりあたたかいギアミッションのテーマ「無骨さ」を強調したレインボータイプ「RR-GE25」の後継モデル。前モデルのようなレインボーの灯り機能にはあえてこだわらず、あたたかさに機能を集中させた赤熱対流を採用している。おかげで側面までしっかりあたたかい。タンクも丸みを抑え、印象がガラリと変わった。グッドデザイン賞受賞モデル。なお、ギアミッションのラインナップは今後も充実させる予定とのこと。今後の製品開発にも期待大だ。【メーカのおすすめポイント】赤熱筒により側面もしっかりあたたかく感じられるようにしました。デザインも無骨さを意識しています(トヨトミ・山本さん)■燃料=灯油、暖房出力2.54kW、重量5.9kg、サイズφ38.8×H48cm*写真の(T)コヨーテブラウンは公式オンライン専用【問】トヨトミ➁〈テンマクデザイン〉新ウッドストーブサイドヴューアウトサイドエア 外気パイプ・ケース付き3点セット(8万7780円)外気パイプ付きで安全に使える薪ストーブテンマクデザインのテント(サーカスシリーズ、PEPO、ブラックサミット)で安全に使うための薪ストーブ。外気パイプを搭載することで外から外気を取り込む安全設計になっている。トビラには空気漏れを抑えるパッキン、二次燃焼の穴などこだわり機能満載だ。ガラス窓は正面のほか両側にも付いており炎を眺める楽しみも損なわれていない。「冬キャンプでも暖かく過ごせますよ」とWILD-1の伊藤さんも推薦している。【メーカのおすすめポイント】空気の流れが薪ストーブ内で完結するので、テント内でも安心してご使用いただけます(WILD-1・伊藤真哲さん)■燃料=薪、重量本体11.05kg・収納ケース1.22kg、サイズ57×52.6×H223cm、煙突径φ76mm*取り扱い説明書に記載の注意事項を守り、正しくご使用ください。【問】カンセキ WILD-1事業部 https://www.tent-mark.com③〈イワタニ〉カセットガスストーブ“マル暖”(4万9800円)待望の屋内屋外兼用カセットガスストーブ「暖房」と「湯沸かし」機能が一体化した屋内外兼用ストーブで、ストーブ天面にやかんをのせておくだけでお湯を沸かせるのが特徴だ。※屋外や低温時などの使用環境により、お湯が沸かない、または沸くまでに時間がかかる場合がある。燃料を取り外すだけで安全に持ち運べるのはカセットガス式ならではの利点。もちろん手ににおいがつくことはないし、燃料をこぼすこともない。気になる連続燃焼時間はカセットガス1本で1時間40分。立ち消え安全装置、転倒時消火装置、不完全燃焼防止装置、圧力感知安全装置を搭載しているのも頼もしい。【メーカのおすすめポイント】屋内外で使用できるので、お部屋での使用はもちろん、アウトドアやキャンプなどでもマルチに活躍します(岩谷産業・川久保 有留さん)■燃料=カセットガス、暖房出力2.09kW、重量約4.5kg、サイズ34.3×36.8×H38.2cm 【問】岩谷産業ストーブを使用する際の注意テントの中は火災と一酸化炭素中毒の危険があるため火気厳禁。また、灯油やガスのストーブは、風による異常燃焼の危険がある。購入前にどんなシェルターで使えるか、設置方法や使い方の条件を公式サイトなどでチェックし、購入後は説明書を必ず確認しよう。出典/ガルビィ2024年1月号いかがでしたか?まだまだ肌寒い日の続くキャンプ場、暖房ギアを使いこなして快適に過ごしてください!今後もベテランからビギナーまで、幅広い方に向けた記事を公開していきます。お楽しみに!
アイテム燃焼器具 
上級キャンパーが厳選!冬キャンプで大活躍してくれるキャンプギア【人気記事】
上級キャンパーが厳選!冬キャンプで大活躍してくれるキャンプギア【人気記事】
今回は2月に公開した記事の中から、閲覧数上位3記事【ギア編】をご紹介!皆さんが気になったのはどんなギアだったのでしょうか?第3位家でも炎が楽しめる!最新の卓上ストーブがカッコよすぎたBP株式会社がキャンプや家でも炎を楽しめる最新の2次燃焼系ストーブ「Bondstove mini」の発売を開始した。あらゆる燃料で炎を楽しめて、持ち運びも撤収もスマートにできる超進化型2次燃焼ストーブをこの機会にチェックしておこう。進化した2次燃焼ストーブ「Bondstove mini」の特徴とは■2次燃焼システムで強力な炎「Bondstove mini」は2次燃焼による高い熱効率が特徴。燃料を節約しながら長時間にわたり安定して炎を保つことを可能にしている。また、未燃焼ガスや煙が再燃焼されるため、排出される煙も大幅に削減。環境への影響が少ないといった特徴もある。■あらゆる燃料で火を起こせる「Bondstove mini」は、薪、ペレット、木炭、アルコールと4種類の燃料を使うことができる。シチュエーションや自身のキャンプスタイルに合わせて燃料を選べるのは嬉しいポイントではないだろうか。パチパチと音を立てる薪の魅力を楽しんだり、ペレットやアルコールでのコンパクト性を重視したいなどさまざまなニーズへの対応を可能にしている。■小型で持ち運びやすい「Bondstove mini」には専用バッグが付属しており、簡単に持ち運ぶことができる。コンパクトでスペースを取らないため積載時や収納スペースなどの悩みも軽減してくれるだろう。■灰の掃除も簡単!片付けの負担も圧倒的に少ないのも「Bondstove mini」の大きな特徴と言える。①灰皿を持ち上げて取り出す②集めた灰を捨てる➂受け皿を戻す。たった3ステップで撤収が完了。残った灰や炭の片付けは手間になることも多いが、「Bondstove mini」ならスマートに撤収できるだろう。暖かな炎の周りで友達と談笑したり、自然の中で料理を楽しめる手軽な二次燃焼ストーブ「Bondstove mini」。キャンプの楽しい時間に一役かってくれるアイテムになりそうだ。【商品の概要】商品名:Bondstove miniサイズ:H16.8cm ✕ W16cm ✕ L16cm重量:1.08kg【商品に関する問い合わせ】会社名:BP株式会社公式URL:https://bp-inc.jp/第2位「圧倒的に使い勝手が良すぎる…!」ogawaの最新テント全6モデルが優秀すぎた…唯一無二のプロダクトを創りつづける老舗アウトドアブランド「ogawa」が2024年に発売される新製品を発表した。完全な新作はもちろん、仕様・カラーのリニューアルモデルまで、全6モデルをラインアップ。注目の「ogawa」の最新テントやリニューアルモデルをこの機会にチェックしておこう。Solest(ソレスト)大家族でもグループキャンプでも使える、新しい大型ドームテント誕生。メインポール4本と天面のクロスリッジポールで安定感抜群の大型テント。6人用インナーテントも付属。ファミリーはもちろん、大人数でのキャンプにも対応できる圧倒的に使い勝手のいい最新テントと言えるだろう。■重 量/フライ:約10.0kg、インナー:約3.1kg、ルーフフライ:約1.0kg     ポール:約7.1kg、付属品:約3.45kg  ■収納サイズ/78×42×34cm■カラー/カーキ×ブラック■付属品/張り綱、アイアンハンマー、スチールピン、収納袋価格 | ¥198,000( 本体価格¥180,000)Gloke12 T/C-Ⅱ(グロッケ12 T/C-Ⅱ)2018年に登場したグロッケ12T/Cがカラーを刷新。床面積8㎡、12㎡、16㎡と、3サイズ展開のグロッケT/Cシリーズ。人気のサンドベージュカラーと背面スリットが共通仕様となった。■重 量/フライ:約10.2kg、グランドシート:約1.65kg     ポール:約3.85kg、付属品:約2.85kg■収納サイズ/80×35×33cm■カラー/サンドベージュ■付属品/張り綱、アイアンハンマー、スチールピン、収納袋価格 | ¥126,500( 本体価格¥115,000)CarSide shelter T/C(カーサイドシェルター T/C)人気のカーサイドシェルターにT/Cバージョンが登場。T/Cの快適性をプラスしフロントオープンスタイルが可能となった。あなたと愛車を快適で開放的な旅に連れ出してくれること間違いないだろう。■重 量/フライ:約4.71kg、ポール:約1.43kg、付属品:約1.01kg■収納サイズ/68×26×24cm■カラー/サンドベージュ■付属品/タープ用吸盤フック、アンカーバッグ、張り綱、ハンマー、スチールピン、収納袋価格 | ¥63,800( 本体価格¥58,000)Owner Lodge Type78R T/C(オーナーロッジ タイプ78R T/C)オーナーロッジタイプ78RにT/Cバージョンが登場。使いやすいミドルサイズのタイプ78Rに、爽やかなT/Cバージョンが誕生。程よいサイズ感とその快適さは、ファーストロッジにピッタリなひと幕となるだろう。■重 量/フライ:約9.76kg、インナー:約3.45kg     ポール:約14.0kg、付属品:約3.35kg■収納サイズ/92×34×50cm■カラー/オフホワイト×サンドベージュ■付属品/ライナーシート、張り綱、アイアンハンマー、スチールピン、収納袋価格 | ¥184,800( 本体価格¥168,000)Twin Cresta Mesh Screen(ツインクレスタ メッシュスクリーン)多くの要望に応えたツインクレスタの拡張ギア。ツインクレスタのフロントオープンスタイルに取付るメッシュスクリーンが登場。有効面積が拡張でき、四季を通じて快適なキャンプが楽しめるようになった。■重 量/フラップ:約1.58kg■収納サイズ/42x17x15cm■カラー/サンドベージュ■付属品/収納袋※本製品は、ツインクレスタおよびツインクレスタT/Cの前面張り出し使用時にご利用いただけます。※ツインクレスタS T/Cには使用できません。※張り出しポール(190cm)は別売です。価格 | ¥22,000(本体価格¥20,000)Tasso Mesh Screen Heptagon(タッソ メッシュスクリーン ヘプタゴン)タッソ7角形時の有効面積を拡張するメッシュスクリーンが登場。ツインクレスタの拡張ギアだけじゃない。シーリングオープンスタイルは開放的で天体観測などが楽しめ、単独使いでは焚き火時の風防としても利用できる多才なスクリーン。■重 量/フラップ:約1.95kg、ポール:約0.35kg、付属品:約0.25kg■収納サイズ/42x18x17cm■カラー/サンドベージュ×ダークブラウン■付属品/120cmポール×2本、スチールピン、張り綱、収納袋※本製品は、タッソおよびタッソT/Cの7角形使用時にご利用いただけます。※タッソULには使用できません。※本製品はT/Cを使用しており、シームシール加工をしていないため雨が浸入する場合があります。価格 | ¥28,600(本体価格¥26,000)唯一無二のスタイルを貫く老舗アウトドアブランド「ogawa」の2024年新作アイテムはどれも2024年のトレンドになってくるはずだ。キャンプ時間をより快適に過ごすためにも2024年最新アイテムはしっかりとチェックしておこう。【商品に関する問い合わせ】会社名:キャンパルジャパン株式会社公式URL:https://www.campal.co.jp第1位上級キャンパーが厳選!冬キャンプで大活躍してくれるキャンプギア4選アウトドア専門店のスタッフは間違いなくモノ選びのプロ。そこで今、注目すべきキャンプギアについて、プロの目から選んでもらった。今回は、「sotosotodays」ジェネラルマネージャー・野毛さんの激推しアイテムを紹介!*店舗によって、掲載商品のサイズ、カラーが異なる場合があります。sotosotodaysジェネラルマネージャー野毛陽平さん売り場面積が拡大し、キャンプ場運営も行うなど絶好調の「sotosotodays」。こちらで扱われるとヒット間違いなしと太鼓判を押される業界注目店だ。神奈川県小田原市扇町2-32-60465-40-441011:00〜18:00、土日10:00〜18:00 水曜定休今期のオススメ冬キャンプギアは「ブルーフレームクッカー」と「トナカイファー」。どちらも底冷えを防止するうえ雰囲気がいい。限定柄のカーミットチェアとトレー型の「焚き火テーブル用レッグラック」は話題性でキャンパーの物欲を刺激すること間違いなし。大切な人への冬のギフトにしてもいいかも。〈カーミットチェア〉リミテッドエディション カムフラージュ(オープン価格)二つ折りにするほか長さ58cmの筒状に丸めて持ち運べる人気チェア。定番迷彩の「ウッドランド」、様々な環境で迷彩効果を発揮する「マルチカム」、執行官の権威とプロフェッショナルなイメージを備えた「マルチカム ブラック」は日本限定!「日本限定として人気のカモ柄3種類が登場です! カスタムする必要がありません」(野毛さん)〈UNIFLAME×sotosotodays〉焚き火テーブルレッグラック(トレー型)(2970円)焚き火テーブルの人気オプションに、早くも別注モデルが登場。フチが立ち上がったトレー型なので転がりやすい箸を置くのも安心。四隅はフチが途切れているので水がたまりにくいのも気が利いている。「現行モデルとは違うトレー型で、小物が転がり落ちづらくなっているんです」(野毛さん)〈ダーラム〉トナカイファー ワードL(3万7950円)サーミの人々が放牧し、生活必需品として流通しているトナカイの毛皮。特殊加工により毛が抜けにくく、長く使えるのがうれしい。チェアやテントに敷くだけで冷気を遮断できる。「アウトドアや自宅などあらゆる場所で北欧の雰囲気を演出してくれます」(野毛さん)〈アラジン〉ブルーフレームクッカー(4万9500円)美しい青い炎でパワフルにあたためてくれる定番ストーブが進化。汁受けとゴトクが付いて安全に調理できるようになった。高さが50cmを切り、全体の重心が低くなったので安定感もよくなっている。グリーンとホワイトの全2色。「定番のブルーフレームが調理可能モデルに改良されました」(野毛さん)出典/ガルビィ2024年1月号いかがでしたか?今後もベテランからビギナーまで、幅広い方に向けた記事を公開していきます。お楽しみに!
アイテム調理器具・食器燃焼器具 
「もう買った?」春キャンプに大活躍!最新ポータブル冷蔵庫の利便性が最高すぎる…!
「もう買った?」春キャンプに大活躍!最新ポータブル冷蔵庫の利便性が最高すぎる…!
BougeRV Japan株式会社のポータブル冷蔵庫「BougeRV CR Colorful Edition」が、ハリウッド初のエンタメ業界紙『The Hollywood Reporter』にてベストトラベルクーラー賞を獲得した。春に向けた新しい色合い、スピード冷却、ハイテク機器の充電器としても使えると最高の評価がついた。アウトドアには欠かせない最新のポータブル冷蔵庫をこの機会にぜひチェックしておこう。BougeRV CR ポータブル冷蔵庫の特長■選べる大容量で長旅も安心22Lモデルは900MLペットボトルが縦に入り、従来のカー冷蔵庫より便利性が高くなっている。350mlの缶が約32本、500mlのペットボトルが縦に約20本入り、2Lペットボトルも横に約4本の収納が可能だ。さらに、28Lモデルは2Lペットボトルが縦に入るようになってるのも大きな特長だ。従来のカー冷蔵庫より便利性が高く、350mlの缶が約40本、500mlのペットボトルが縦に約25本入るように設計されている。■低電圧保護機能搭載保護レベルはHigh/Med/LOWで3段階に分かれている。電源保護モードで車バッテリーの電圧が下がると、自動的に電源をOFFにする機能を搭載。車のバッテリーの状態を気にせずに使用できるのは嬉しい特徴といえる。■温度を微調整できる急速冷凍・冷蔵機能ドイツのコンプレッサーテクノロジーを採用しており、-22℃~10℃の間で1℃単位で温度設定が可能。細かい温度調整ができるため絶妙な温度で食材の保管ができる。また、急速冷凍・冷蔵機能を搭載しており、15分間で0℃まで、50分間で-22℃まで冷凍ができる。■低騒音で睡眠時も気にならない動作中は約40dBと低騒音に作られているため、車中泊で夜間寝ている間も音が気にならない。音に敏感で周囲の音が気になってしまう人でも安心して快適に寝られるはずだ。「BougeRV CR Colorful Edition」の3色が新登場!BougeRVの人気商品であるポータブル冷蔵庫「CRシリーズ」の性能を搭載し、新たにSakura Pink(サクラピンク)、Mauve Purple(モーブパープル)、Mint Green(ミントグリーン)が登場。キッチンやアウトドアシーンを彩るカラフルな3色展開となった。持ち運びのしやすいハンドル設計などのデザイン性と軽量化を兼ね備えた新製品。遊び心をくすぐるデザインで春にぴったりの気分の上がるアイテムをこの機会に検討してみてはいかがだろうか。【商品の概要】商品名:BougeRV CR ポータブル冷蔵庫商品サイズ:(約)長さ 57.5 × 幅 32 × 高さ 33cm重量:(約)9.73kgカラー:ブラック/グレー/サクラピンク/モーブパープル/ミントグリーン【商品に関する問い合わせ】会社名:BougeRV Japan株式会社公式サイト:https://jp.bougerv.com/
アイテムクーラー・保冷 
こんなクーラーが欲しかった!人気ブランド発の最新アイテムが便利すぎる!
こんなクーラーが欲しかった!人気ブランド発の最新アイテムが便利すぎる!
人気キャンプギアブランド「VASTLAND(ヴァストランド)」が、キャンプや普段のお買い物まで幅広く活躍する「ソフトクーラートートバッグ 16L」の発売を開始した。目的や用途に応じてトートバッグ型から、ボックス型に変形可能な最新のソフトクーラートートバッグをこの機会にチェックしておこう。ソフトクーラートートバッグ 16Lの特徴■厚さ20㎜の断熱材でしっかり保冷厚さ20㎜と分厚い断熱材を使用し、長時間の保冷効果を維持できるように設計。保冷力の試験では、8時間でわずか31.7%の氷しか溶けない保冷力を確認。※環境温度や湿度、蓋の開閉、内容物によって保冷力は変動。■使いやすいポケットを多数装備バッグの内側には左右に2か所、外側にも前面ポケットと背面ポケットあわせて4つのポケットを装備している。内側のポケットには保冷剤を入れることで無駄なく食材を入れられるだろう。また、外側のポケットはキャンプで使用する小物などの細かいアイテムを収納する際に役立つはずだ。■用途に合わせて持ち運び方を変えられる「ソフトクーラートートバッグ 16L」は持ち運びのスタイルを変えられることも大きな特徴のひとつと言える。手提げ式や肩がけスタイルはもちろん、両手が自由になる背負っての運搬も可能だ。荷物の運搬にキャンプサイトと車を何往復もして負担を感じている人こそ背負えるスタイルで使うことで運搬時の負担も圧倒的に軽減するだろう。■目的や用途に応じて形を変化「ソフトクーラートートバッグ 16L」はトートバッグ型とボックス型の2種類の形で使用が可能。トートバッグ型は容量を最大限に活用でき、入り口が大きく開いて出し入れしやすい。一方、ボックス型は車のトランクなどの積載時にバッグに荷物を重ねられるといった特徴も。カラーは春キャンプにも最適なオリーブとタンの2種類から選べる。ぜひ最新のソフトクーラートートバッグ 16Lをこの機会にチェックしておこう。【商品の概要】商品名:ソフトクーラートートバッグ 16Lサイズ:約幅55cm×高さ40cm×奥行26cmカラー:オリーブ、タン容量:約16L重量:約770g【商品に関する問い合わせ】会社名:VASTLAND株式会社公式URL:https://vastland.co.jp/
アイテムクーラー・保冷収納 
「アチッを回避」街でも着れちゃう“難燃アウトドアパンツ”!
「アチッを回避」街でも着れちゃう“難燃アウトドアパンツ”!
株式会社ツースリー被服は難燃素材「アグニノ」を使用したぺインターカーゴパンツを販売する。https://youtu.be/s6rdSgBA-nU「アグニノ」はモダクリル繊維を使用した難燃の布だ。 素材自体が難燃性を保有しているので、繰り返し洗濯しても高い難燃性能を維持する。同素材が使われたぺインターカーゴパンツはキャンプやグランピングでの焚火の際にも、ズボンが燃える心配が要らない。また通常のポケットに加え、カーゴポケットやペインターパンツのポケットを有しており、バンダナを入れたり、スマホを入れたり、財布や鍵なども入れることも可能。収納力バツグンな便利なパンツとなっている。【製品概要】素材:難燃ツイル、綿65%、モダグリル35%カラー:カーキ、ネイビー、ブラック価格:一般販売価格:17,600円【本件に関するお問い合わせ】会社名:株式会社ツースリー被服公式URL :https://www.23co.jp/
アイテムアパレル 
「入手困難」ワークマンのコスパ最強フルタングナイフがキャンプで優秀すぎた…!
「入手困難」ワークマンのコスパ最強フルタングナイフがキャンプで優秀すぎた…!
キャンプにおすすめのアイテムやキャンプテクニックをブログやSNSで発信している あきとぶさんが入手困難と言われているワークマンの「フルタングナイフ」を紹介した。ワークマンならではのコスパを実現した、刃物の本場「岐阜県関市」で作られた本格的なフルタングナイフをぜひこの機会にチェックしておこう!ワークマン「フルタングナイフ」特徴とは■刃物の町で作られた本格派ワークマンの「フルタングナイフ」は刃物の町としても知られる岐阜県関市で作られている日本製であることを投稿の中で紹介。品質の面から日本製にこだわりたいという人にもおすすめのアイテムと言える。■タフに使えるフルタング構造さらに、ワークマンのナイフはフルタング構造を採用していることも解説している。フルタングとは、刃の金属ブレードがハンドルまでつながっている構造のこと。フルタング構造はナイフの種類の中でもっとも頑丈な造りと言われており、薪割りなどのハードな使い方にも向いている。■刃厚3㎜と多用途刃の厚さは3㎜と薄すぎず、厚すぎない多用途な使い方が実現可能。バトニングなどの薪割り以外にもフェザースティックのような細かい作業や食材を切ることも問題なくできることを投稿の中で紹介している。■扱いやすいステンレス刃さらに、あきとぶさんは「ステンレス刃にはSUS420J2を採用しており、さびにくく丈夫で扱いやすい」といったおすすめポイントも挙げている。ガシガシ使いたいアウトドアナイフだからこそ、錆びにくいといった特徴は重要なポイントと言えるだろう。■ケースには本物の牛革シース投稿の最後にはナイフを安全に持ち運ぶためのケースについて解説している。「本物の牛革シースが付属し、ナイフを安全に持ち運べる」「本革の経年変化を楽しむことができ、高級感があり、かっこいい」と投稿に付け加えた。日本製で重厚感のある本格的なワークマンの「フルタングナイフ」。キャンプでの薪割りや調理に欠かせない力強い相棒になってくれること違いないだろう。ぜひこの機会にワークマンに行ってチェックしてみてはいかがだろうか。ースペックー使用サイズ(ナイフ):約230×28×18mm刃渡:約110mm刃厚:約3mm収納サイズ(シース):約250×40×40cm重量(総重量):約162g重量(ナイフ単体):約125g材質:ステンレス刃物鋼SUS420J2、牛革カラー:ブラック、ブラウンこの他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひあきとぶさんのInstagramやブログをチェックしてみてください!■あきとぶ/Instagram■ブログ:あきとぶ|キャンプがしたい
アイテムナイフ 

ランキング(人気の記事)

読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!]^29720^[【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://camp.garvyplus.jp/campsite/210006/【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180https://camp.garvyplus.jp/campsite/280015/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031https://camp.garvyplus.jp/campsite/200003/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://camp.garvyplus.jp/campsite/220002/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://camp.garvyplus.jp/campsite/180015/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://camp.garvyplus.jp/campsite/240009/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://camp.garvyplus.jp/campsite/180003/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジオートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://camp.garvyplus.jp/campsite/210014/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://camp.garvyplus.jp/campsite/190016/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://camp.garvyplus.jp/campsite/220003/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://camp.garvyplus.jp/campsite/240001/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://camp.garvyplus.jp/campsite/250043/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://camp.garvyplus.jp/campsite/190003/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://camp.garvyplus.jp/campsite/280043/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611https://camp.garvyplus.jp/campsite/250008/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://camp.garvyplus.jp/campsite/220011/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://camp.garvyplus.jp/campsite/210017/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726https://camp.garvyplus.jp/campsite/210015/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://camp.garvyplus.jp/campsite/180010/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213https://camp.garvyplus.jp/campsite/190005/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://camp.garvyplus.jp/campsite/190004/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255https://camp.garvyplus.jp/campsite/220013/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)
キャンプ場ランキングまとめ栃木県茨城県群馬県埼玉県千葉県神奈川県山梨県静岡県 
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。濡れても平気なサンダルATIKA(アティカ) メンズスポーツサンダル 安定性の高いゴム素材のアウトソールを採用。高強度ストラップでフィット感の調節ができる。アティカ スポーツサンダル メンズ 水陸両用 通気性 アウトドア 釣り ウォーキング サンダル TESLA ATIKA ROCKY2 M147価格:3,990円(税込、送料無料) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る足元を濡らさないレインブーツ出典:HUNTERHUNTER レインブーツ メンズ オリジナルチェルシーすっきりとしたモダンなデザインでありながら、伸縮性のあるパネルとプルタブを備えた独特な形状【送料無料】 ハンター メンズ ブーツ・レインブーツ シューズ Original Play Boot Chelsea Black価格:33,800円(税込、送料別) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る荷物を濡らさないコット出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。\お買い物マラソン最大P47倍※買い周りP+SPU+独自P/キャンパル ogawa オガワ コット CAMPAL JAPAN ハイ&ローコットワイド チャコールグレー 1984 キャンピングベッド 送料無料価格:24,800円(税込、送料無料) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。CAPTAIN STAG ( キャプテンスタッグ ) 強力防水スプレー 虫よけタイプ 420ml価格:1,738円(税込、送料別) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円(現在は販売されていません)塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。天気予報アプリ「tenki.jp」tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。天気予報アプリ「weathernews」weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。【レビュー特典】ハンギングチェーン アウトドア キャンプ ハンギングロープ デイジーチェーン レザー キャンバス ホワイト ブラウン価格:2,280円(税込、送料無料) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonでハンギングチェーンを探す⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。\マラソン限定10%OFFクーポン/ ネイチャーハイク Naturehike 折りたたみバケツ ソフトバケツ バケット 13L Collapsible Square Bucket アウトドア キャンプ NH19SJ007 バケツ バケツ型 バケツ 折りたたみ価格:1,499円(税込、送料無料) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。使い勝手の良いサイズ感が人気の キャプテンスタッグ ローベンチUC-1830キャプテンスタッグ CSブラックラベル アルミ背付ベンチ (幅1040×奥行560×高さ665mm) UC-1660価格:10,000円(税込、送料無料) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。【エントリーするとポイント10倍】ZEN Camps カラビナ ステンレス アウトドア キャンプ 釣りブラック ゴールド価格:999円(税込、送料無料) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。Coleman(コールマン) ペグ スチールソリッドペグ 30cm/1PC キャンプ 2000017188価格:475円(税込、送料別) (2025/5/13時点) 楽天で購入 Amazonで見る⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之、大森弘恵PHOTO/中里慎一郎ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号、2019年6月号2023年6月更新
テクニックハウツー 
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ長野県 岐阜県三重県滋賀県兵庫県和歌山県岡山県 
もっと読む

オススメ! 予約できるキャンプ場

予約OK林間フォンテーヌの森CAMP&BBQ1992
フォンテーヌの森CAMP&BBQ1992

三郷から40分の神アクセス!アメリカンな森で楽キャン!!

都心から1時間とアクセスが良く、1泊2日でも十分に楽しめる。市街地に近く、春は新緑に彩られ、秋は紅葉が魅了する静謐な林間ロケーションが特徴。オートキャンプ、ログキャビン、コテージなど様々なキャンプスタイルが楽しめ、ソロキャンプ割引も設けられており、リーズナブルに利用可能。バーベキュー場は120席の広さを誇り、アメリカンテイストな空間。缶ビールを片手に、グリルした分厚いお肉が最高にマッチ。四季折々のイベントが豊富で通年で楽しめ、レンタル品も充実しており、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。特に、「2時間だけキャンプ場プラン」では、短時間でもキャンプを楽しむことができるのでおすすめ。付近にはキャンプ場が運営している果樹園、古民家カフェ、ホットドッグスタンドもあるのでぜひ利用しよう。
ぷらっとキャンプ
予約OK川岸伊木山フォレスト
伊木山フォレスト

国宝・犬山城と木曽川を一望できる自然豊かなキャンプ場!

木曽川や国宝・犬山城を一望できる岐阜県の各務原市内にある川のほとりのオートキャンプ場。周辺にはコンビニやスーパー、病院などもあり初心者や家族にもやさしい。名古屋から1時間ほどでアクセスできる上に、自然を満喫しながら快適なキャンプ体験ができるのがうれしい。自由度が高く、自分のペースでアクティビティを楽しめるのが最大の魅力。初心や家族向けのAC電源付きサイトはもちろん大人数向けの広めのサイト、キャンパーのスタイルに合わせてマウンテン、リバー、ヒルズの三つのタイプから選べるワイルドエリアなど、広々としたキャンプサイトで自由に過ごせるため、家族や友人との思い出作りにも最適だ。自然の中で自由に過ごしたいキャンパーには特におすすめ。もちろんソロキャンパー向けのサービスも用意している。
ぷらっとキャンプ
予約OK高原Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド
Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド

富士山の麓でバリエーション豊富なお手軽キャンプを楽しめる

朝霧高原のさわやかな風と豊富な樹種に恵まれた森の中にあり、静かにキャンプを楽しみたい人におすすめ。1日45組限定で、1区画のみの予約制となっている。ゆったりとしたテントサイトの設計となり、隣同士でも気兼ねなく利用できる、程よい距離感が絶妙。また、ドッグフリー・ドッグランサイト、すも~るサイトにソロサイトなど、バリエーションが豊富。それらすべてAC電源付き。オートキャンプサイト内はリードの着用をすればペットの同伴が可能。ドッグフリー・ドッグランサイトではリードなしでもOKだが、ゲストハウスやサニタリーなどのパブリックエリアと常設テント内には入れないので注意が必要。大人数での予約はできず、定員は最大5名までなので予約の際は要注意。レンタル品も豊富にあり基本的には予約制だが空きがあれば当日でもレンタル可能。
ぷらっとキャンプ

pr block

page top