雑誌の記事一覧(47件)
- GARVY12月号は秋の2大特集! 最新キャンプギアと焚き火!!
- GARVY12月号は秋の2大特集! 最新キャンプギアと焚き火!!
- 本誌の購入はこちらから!【特集】2021年キャンプギアを先取り! 新製品100いち早く新製品情報をお届け!新型コロナウイルスの影響で、キャンプの在り方も変わってきた2020年。一時はキャンプを控える時期もあったけれど、密を避ける「ソロキャンプ」や「おうちキャンプ」も加わって、キャンプの人気はますます加速!そこで、キャンプ好きのみなさんにいち早く新製品情報をお届けするため、例年4月号(3月発売)で展開していた新製品ギアの特集を先行大公開! 2020年10月までに公開されたギアブランドの新製品を一挙紹介、その数100! とくとご覧あれ!【特集②】この冬、焚き火は強く、小さく、美しく!いま、キャンプとともに大きなブームを迎えている焚き火。 キャンプ初心者から見ると「ただ木を燃やすだけ」と思いがちだが、じつはとっても奥が深い。 火おこし、火力調整、消し方、片付けといった一連の作業には、それぞれポイントがある。 そして、焚き火をする際に守るべきマナーとルールがあることも忘れてはいけない。 焚き火の人気が高くなるとともに、各メーカーから次々と焚き火アイテムが発売され、 それを使用するキャンパーたちも、自分たちのスタイルに合わせて、 カッコイイ焚き火アイテムでテントサイトを彩る。 炎は「強く」、でもむだに大きくはせず、そして美しく ( 後片づけも ) 行う。 この冬の焚き火の楽しみ方を紹介しよう。 知っているのと知らないのでは大違い 焚き火の作法 16ルール カッコイイ道具で炎を彩る いま買うべき焚き火グッズ 炎を見ながらパパッと作る 焚き火料理withプチクラフト 炎を操るための重要項目 薪にこだわる ビギナーが焚き火体験 いまさら聞けない焚き火の疑問焚き火好きキャンパーたちのベスト3 十人十色の焚き火の相棒焚き火のために行きたくなる 焚き火が楽しくなる キャンプ場【特別企画】薪ストーブカタログ&注意点 冬キャンプは薪ストーブで暖まる知っておきたい基本からステップアップまで!! 冬キャンプ防寒TIPS 50 NEW CAR COLLECTIONTOYOTA YARIS CROSSRV TRUST TR500 C-LHSUBARU LEVORG【連載】山下晃和の二輪旅は人生だ!第11回澄んだ初冬の夜景をバックに ランブレッタでキャンプツーリングへ DAD AND SON Vol.08 田中ケン&田中翔低山小道具研究家モリカツのキャンプギア研究室 File No.007 こだわり点火ツール井手大介の激撮! 妄想野外CAMPプレイ 今回のモデル 本間愛花ベーキャン A-sukeの季節を食べる! 野外リストランテ Vol.12 キノコ長野修平のこもれびクラフト工房 第44回 火吹き棒とBBQ串SINGLE CAMP 45th[茨城県 那珂湊~大洗編] 海あればそこにうまいものあり! シーフードBBQと焚き火酒宴日本一の読者ページGARVY BAR CAMPER'S DIARY Vol.1 サリーさん白川郷フィールドノートたけだバーベキューのモテモテBBQ講座 IT'S A BARBELOUS! ......ヒロシです。 野営道具についての独り言本誌の購入はこちらから!
- ニュース、雑誌
- 10月号の特集は、秋に楽しみたいキャンプ料理!
- 10月号の特集は、秋に楽しみたいキャンプ料理!
- ゆったりとした秋のキャンプでこだわりたいのが料理。最新トレンドのクッキングギアの使いこなし術や焚き火料理の極意を特集! 料理の腕をあげたいキャンパー必見です。フィールドで流行りのアウトドアスパイスや本格スパイスカレー入門など、注目のコンテンツも盛りだくさんの1冊です!【特集】家族に「うまい」と言わせたい!秋こそキャンプ飯 話題のクッキングギア使いこなし術 GEAR 1 メスティン GEAR 2 極厚ミニ鉄板GEAR 3 ダッチオーブンGEAR 4 ホットサンドメーカーGEAR 5 ツウ好みの名作ギア 長野修平さんが教える 技あり! 焚き火料理 CHAPTER 1 炙り料理/ベーコン、ロイムロヒCHAPTER 2 石焼き/石焼きステーキCHAPTER 3 スモーク/スペアリブ キホンは「タ・ク・コ」の3種類!キャンプでスパイスカレー入門 今すぐ手に入れたい アウトドアスパイス!キャンプ飯が映える! ディッシュウエアcollection料理好きキャンパーたちが教えてくれた絶品アウトドアレシピ献立表 ココに行ったらアレを食べたい!アウトドア料理が楽しくなるキャンプ場【秋を満喫するキャンプのコツ】 新型ハスラーといっしょに出かける プチキャンプで週末リフレッシュ 季節の移り変わりを味わいつくすための秋キャンプ徹底マニュアル 2020年OPEN ! 最新キャンプ場ガイドアウトドア&クルマ旅レポート・利根川でラフティングにチャレンジ ・北海道の夏を楽しんだキャンピングカーの旅NEW CAR COLLECTION ・DAIHATSU TAFT ファミリーにオススメの封筒型シュラフカタログ 【連載】 山下晃和の二輪旅は人生だ! 第10回 自転車の聖地と呼ばれる三重県いなべ市のサイクルトレインに乗って輪行しながらキャンプツーリング低山小道具研究家モリカツのキャンプギア研究室 File No.006 コーヒーを淹れる! 井手大介の激撮! 妄想野外CAMPプレイ 今回のモデル 園 都 DAD AND SON Vol.07 田中ケン&田中翔 ベーキャン A-sukeの季節を食べる! 野外リストランテ Vol.11 スルメイカ 長野修平のこもれびクラフト工房 第43回 シュロのハエたたき SINGLE CAMP 44th [宮城県 気仙沼大島編] 三陸の海の幸を存分に堪能し 気仙沼大島の自然に癒される旅 日本一の読者ページ GARVY BAR白川郷フィールドノート たけだバーベキューのモテモテBBQ講座 IT'S A BARBELOUS! ......ヒロシです。 野営道具についての独り言 GARVY TOPICSRECOMMENDED CAMPSITE GUIDEキャンプ場利用者8つの心得定期購読のご案内GARVY PRESENT !GARVY INFORMATION次号予告本誌の購入はこちらから!
- ニュース、雑誌
- 本日発売! GARVY8月号は家族キャンプ成功術を大特集!
- 本日発売! GARVY8月号は家族キャンプ成功術を大特集!
- 読者の皆さん、お待たせいたしました! GARVY8月号は、ファミリーキャンプのコツを大特集!夏の暑い時期でも快適なファミリーキャンプを実現するためのハウツーを徹底的にお届けします。出発前の準備から、場所選び、最適な道具などを、実践的な目線でわかりやすく総まとめ! ビギナー家族が実際に体験した、誌上ファミキャン基本講座や人気メーカーからキャンプ愛好家まで参考になるおすすめギアなど、役に立つ情報を詰め込みました。そして、ウィズコロナ時代のキャンプ新常識や人気キャンプ場の取り組みについてもレポートしています。夏キャンプを涼しくすごすテクニックやひんやりおいしいキャンプ料理レシピ、最新の涼電気ギアも一挙特集! 特集だけでなく、人気の連載企画も充実!詳しくは下記URLをチェック!https://www.garvyplus.jp/single?type=magazine&id=3661
- ニュース、雑誌
- オートキャンプ場ガイドの決定版! 首都圏版と関西・名古屋版が好評発売中!
- オートキャンプ場ガイドの決定版! 首都圏版と関西・名古屋版が好評発売中!
- ガルヴィ編集部が発行する全国のオートキャンプ場情報をまとめたガイドブック「首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2020」「関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2020」が、好評発売中!2020年度版は、首都圏版に北海道エリア、関西・名古屋版に九州・沖縄エリアを追加し、全国各地の注目キャンプ場をこの2冊フォロー! また、家族で使いやすく、キャンプ好きが快適に過ごせるという視点で選んだ、各地の新規掲載キャンプ場も大幅に増加しています。今年も人気の10%OFFクーポン券付いているので、気になるキャンプ場へ気軽に出かけられます。全国の書店やWEB書店でお買い求めください。首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2020amazonでの購入はこちらセブンネットでの購入はこちら楽天ブックスでの購入はこちら関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2020amazonでの購入はこちらセブンネットでの購入はこちら楽天ブックスでの購入はこちら【お詫びと訂正】「首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2020」P.142に掲載した「ACNオートキャンプin勝浦まんぼう」の情報におきまして、以下の間違いがありました。読者のみなさまおよび関係各位に深くお詫びしますとともに、ここに訂正させていただきます。P.142 下部「ACNオートキャンプin勝浦まんぼう」のホームページURL誤)http://www.geocities.jp/manbow_camp/正)http://www.manbow-camp.jp今後このようなミスがないように努めてまいります。引き続き、ご愛顧を何卒よろしくお願い申し上げます。
- ニュース、雑誌
- GARVY4月号で、スタイルに合った最新ギアを総チェック!
- GARVY4月号で、スタイルに合った最新ギアを総チェック!
- GARVY4月号の特集は、「キャンプ好きが本当に欲しいギア350」。実用的な目線で選んだ2020年の最新キャンプギアを一挙ご紹介! おなじみのメーカーの注目ギアから、ガレージブランドが手がける必見アイテムまで幅広いラインナップでお届けします。さらに! 本誌連載陣による独自目線で選んだギアインプレッションも要チェック! 各々のキャンプスタイルとリンクするギアチョイスは、新しいスタイルにステップアップしたいキャンパーに役立つ情報です。また、あたたかくなる前に知っておきたい、春の快適キャンプ術も掲載。知っているようで見落としがちなキャンプハウツーをわかりやすくまとめました。毎年恒例のキャンプ場ラリー'20も、本誌発売と同時にスタート! 今回からはスマホを使った電子版としてリニューアルしました。こちらから、手軽に参加できるので、ぜひキャンプ場ラリーと一緒に全国のキャンプ場を巡ってください。嬢入賞を目指して、キャプテンスタッグの豪華賞品をGET!今シーズンも楽しいキャンプライフをお過ごしください!GARVY4月号は全国の書店、もしくは以下のURLからご購入いただけます。https://www.amazon.co.jp/dp/B0849T1L57/
- ニュース、雑誌
- 【GARVY8月号の見どころ紹介】この夏は伊豆大島で冒険キャンプ!
- 【GARVY8月号の見どころ紹介】この夏は伊豆大島で冒険キャンプ!
- 好評発売中のGARVY8月号では、家族で行く「この夏、行くべき!! 冒険×絶景×キャンプ旅」を特集。巻頭ページでは、伊豆大島へ家族4人で行く旅プランを紹介しています。この夏どこへ行こうか、キャンププランを考えるこの時期。GARVYが提案するのは、普段のキャンプに冒険的要素を加えたキャンプ旅。フェリーに乗って都内からおよそ2時間で到着する大島は、離島でのキャンプがしたい家族にこの夏おすすめのスポット。キャンプをするための情報や絶対行くべきアウトドア情報など、家族で楽しむ島キャンプの参考になるプランです。そのほかにも、山梨の絶景を楽しむキャンププランや思い切って海外をキャンプで旅する方法など、夏本番を前にキャンプに思わず行きたくなる特集です。ぜひ、全国の書店、WEB書店でお買い求めください。Amazonでご購入はこちら楽天ブックスでのご購入はこちら
- ニュース、雑誌
- 「首都圏から行くオートキャンプ場2019」「関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2019」プレゼント応募受付中!
- 「首都圏から行くオートキャンプ場2019」「関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2019」プレゼント応募受付中!
- 好評発売中の「首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2019」「関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2019」では、プレゼント企画を実施中! 一般はがきでも応募可能ですので、どしどしご応募ください!※応募方法は下記をお読みください。【プレゼント応募要項】プレゼント希望の方ははがきに1.希望賞品の番号 2.住所 3.氏名 4.電話番号 5.年齢 6.性別 7.職業 8.キャンプ歴(経験年数) 9. オートキャンプ場ガイドを購入した理由 10.お気に入りのキャンプ場とその理由(2施設) 11.オートキャンプ場ガイド本誌へのご意見を記入のうえ、下記までご応募ください。――――――――――――――――――――――――――――――- 〒107-0062東京都港区南青山5-11-9 レキシントン青山 4F 実業之日本社 ガルヴィ編集部 「オートキャンプ場ガイド2019 プレゼント」係 ――――――――――――――――――――――――――――――- ……までご応募ください。締め切りは10月18日(金)当日消印有効です。当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。なお、商品のスペックなどが一部変更になる場合や、在庫状況により発送が遅くなる場合がございます。また、当選に関するお問い合わせにはお答えできません、あらかじめご了承ください。
- ニュース、雑誌
- GARVY4月号は明日3月9日(土)発売!
- GARVY4月号は明日3月9日(土)発売!
- 春からのキャンプシーズンが待ちきれないキャンパーへお届けする、GARVY2019年4月号は明日3月9日(土)発売!今号の特集は2019年の注目アウトドアギアをとことん集めた「最新アウトドアギアカタログ2019」。今年こそキャンプをはじめたいファミリーキャンパーから、自分に合ったギアを探すこだわりキャンパーまで、幅広い層に送る総力特集です。中でも、実際に発売前の最新ギアをいち早く触ってみた&使ってみた「キャンプギアフィールドインプレッション」企画は必見。キャンプマスターたちによる率直なインプレッションはギア選びの参考になること間違いなしです。全国のキャンプ場を巡って、集めたスタンプでキャプテンスタッグ の豪華ギアが当たる「キャンプ場ラリー'19」も発売と同時にスタート!GARVY4月号は、全国の書店やAmazonなどWEB書店でお買い求めいただけます。WEBでのご購入は以下より。https://www.amazon.co.jp/dp/B07N3RJD73/
- ニュース、雑誌
- GARVY刊行スケジュールについてのお知らせ
- GARVY刊行スケジュールについてのお知らせ
- 平素より、キャンプ情報誌・GARVYをご愛読いただき、ありがとうございます。この度、GARVYはよりパワーアップしたキャンプ情報の総合メディアとなるべく、5/10(木)発売の「6&7月合併号」より誌面リニューアルをしましたことをお知らせいたします。キャンプについての正しい情報や深い知識をより幅広く伝えるため、GARVY本誌を軸に情報を手に取りやすいWEB「GARVY PLUS」や、実際にアウトドア体験ができる「GARVY CAMP FES.」などのイベントをより充実させて、総合的なキャンプ情報メディアを目指します。リニューアルに伴い、2018年は以下のスケジュールでGARVY本誌を刊行する予定です。年5回刊行の定期雑誌となります。・7月10日発売 GARVY8月号(Vol.303)・9月10日発売 GARVY10月号(Vol.304)・11月10日発売 GARVY12月号(Vol.305)誌面のみならずさまざまな形で、読者であるキャンパーのみなさんと、より深い関わりを築き上げていきたいと考えています。今後とも、GARVYへの変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。
- ニュース、雑誌
- ガルヴィ2&3月号 新春特大プレゼント祭り!!
- ガルヴィ2&3月号 新春特大プレゼント祭り!!
- ガルヴィ2&3月合併号「2018最新トレンドキャンプスタイル」は1月10日(水)発売!最新人気ギアやキャンプスタイル情報を盛り込んだ今号では、新春特大プレゼント祭りを開催しています!どなたでも応募可能ですので、どしどしご応募ください!※応募方法は下記をお読みください。(応募方法)はがきに下記の応募要項をご記入のうえ、下記の応募先までご応募ください。※カラー、サイズは選べません。(応募要項)プレゼント希望の方ははがきに❶ 希望賞品の番号 ❷ 住所 ❸ 氏名 ❹ 電話番号 ❺ 年齢 ❻ 性別 ❼ 職業 ❽ キャンプ歴(経験年数) ❾ ガルヴィ以外の購読雑誌 ➓ 今月号で面白かった記事とその理由 ● ガルヴィで取り上げてほしい内容 ●最近のアウトドアエピソードとペンネームを記入のうえ、左記までご応募ください。※アウトドアエピソードは誌面で紹介させていただく場合がございます。(応募先)〒153-0044 東京都目黒区大橋1-5-1クロスエアタワー8階 実業之日本社 ガルヴィ編集部 「新春特大プレゼント祭り!!」係(締め切り)2018年2月9日(金)消印まで有効。厳正なる抽選のうえ、当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。賞品は4月末ごろに発送予定です。
- ニュース、雑誌
- 【GARVY最新号紹介】自然派シンガー・モン吉さんの焚き火愛が炸裂!
- 【GARVY最新号紹介】自然派シンガー・モン吉さんの焚き火愛が炸裂!
- 11/10(金)に発売されたGARVY12-1月合併号から、おすすめのピックアップ記事をご紹介!表紙と巻頭を飾ったのは、元ファンキーモンキーベイビーズで現在はソロシンガーとしてアウトドアフェスにも出演するモン吉さん。ファンや音楽関係者の間では、焚き火&キャンプ好きとして知られるモン吉さんが出かけたのは「焚き火を愛でる旅」。人気のキャンプスポットである山梨県・道志エリアへ向かいました。詳しくは誌面で紹介していますが、モン吉さんは自身のことを「ギア充」と話すほどの道具好き。焚き火道具も満載で、焚き火の時間をめいっぱい楽しみました。焚き火と音楽との関係性についても語ってくれたモン吉さんの焚き火愛に溢れる特集記事は、 GARVY12-1月合併号でぜひご覧ください! 以下の実業之日本社HPや全国の書店でお買い求めいただけます。
- ニュース、雑誌
ランキング(人気の記事)
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
- キャンプ場、ランキング、まとめ、長野県、 岐阜県、三重県、滋賀県、兵庫県、和歌山県、岡山県
オススメ! 予約できるキャンプ場
- 予約OK湖畔マイアミ浜オートキャンプ場
- マイアミ浜オートキャンプ場
琵琶湖を望む絶好のロケーション
琵琶湖のほとりにあるオートキャンプリゾート。すぐ目の前の浜は長さ1㎞にもおよび、絶好のカヌービーチとなっている。湖に面したマツ林の中にあり、サイトは芝地と砂。舗装された駐車スペースと芝地のテントスペースで構成されている。AサイトはAC電源のほか、シャワールームや流し台が付いている豪華版。エアコン付きのカリフォルニアキャビンやキャンプ用品がフル装備のマイアミキャビン、ヴィラマイアミも人気が高い。管理棟ではキャンプ用品や氷、酒類、ジュース類、日用雑貨などを販売。管理棟周辺でWi-Fiが可。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK林間sotosotodays CAMPGROUNDS南足柄
- sotosotodays CAMPGROUNDS南足柄
自然がいっぱいの場所にあり山・川・滝の3つの景色が自慢のキャンプ場
大井松田ICより30分。神奈川県南足柄市、夕日の滝近くにあるキャンプ場で、キャビンサイトとテントサイトの2つを備えている。キャビンは5名まで宿泊ができ、全9棟のうち1棟はペットも一緒に泊まることができる。キャビン利用者はガスバーベキューグリルやスクリーンシェード、焚き火台やハンモック、調理道具など、キャンプに必要な道具がセットになり、飲み物と食材を持参すればOK。冬季はホットカーペットが借りられる。テントサイトは全6区画。キャンプメーカー協賛の展示会などか不定期に開催される。シャワーは清潔に保たれ、無料で利用可能。洗い場はお湯が使え、トイレは温水洗浄便座なので寒い冬でも安心だ。サイトは日陰が少ないので、タープなど日が避けられるものを忘れずに。場内には、クライミングウォールやピザ窯が設置されている。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK湖畔sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき
- sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき
山中湖と富士山に抱かれ至福のひとときを清潔な設備でリラックスした時間を過ごす
山中湖北岸の湖畔にあり、湖水の向こうに富士山が望めるという圧倒的な景色が自慢。敷地内はソロサイト、ファミリー専用のオートキャンプサイト、電源付きサイト、フリーサイトに分かれ、幅広いキャンプ需要に対応する。8.5×8.5mを確保した区画サイトがあり、バイクや自転車の乗り入れもOK。区画電源サイトでは、電源を利用して扇風機や暖房器具などを使用できる。1000Wまでなら、家電の利用も可能。また、男女別のトイレやシャワールーム、一部温水利用可能な炊事場など設備も充実。新しくなった管理棟では、薪や炭などの消耗品なども購入出来る。2022年からはPOSレジ運用を開始し、OD缶などの消耗品のほか、一部アウトドアギアの販売も予定している。湖アクティビティのためのレンタル品も充実。SUP(パドル・ライフジャケット付き)は90分3000円から。ジャケットのみ500円。- ぷらっとキャンプ
pr block
- https://www.garvyplus.jp/rally2025
- https://www.garvyplus.jp/archives/22652
- https://shop.j-n.co.jp/?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=OGmain
- https://shop.j-n.co.jp/c/field_gear/lifestyle/gmrsl-443602og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvrootco
- https://shop.j-n.co.jp/c/bike/b_tool/tone-mix21620p-og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvtone
- https://www.garvyplus.jp/archives/47810