雑誌の記事一覧(47件)
- ソロキャンプにおすすめのキャンプ場をピックアップ! 「ガルヴィ特別編集 ソロキャンプ場ガイド」発売開始!
- ソロキャンプにおすすめのキャンプ場をピックアップ! 「ガルヴィ特別編集 ソロキャンプ場ガイド」発売開始!
- 毎年大好評の「オートキャンプ場ガイド」の派生本として、ソロキャンプ歓迎のキャンプ場を集めた「ガルヴィ特別編集 ソロキャンプ場ガイド」が発売!オートキャンプ場ガイド掲載では、主にしてファミリーが利用しやすいキャンプ場を掲載紹介していますが、この本ではソロキャンプもOKなキャンプ場をピックアップ! 大人1人でのモデル料金や場内MAP、施設アイコンでどんなキャンプ場かがすぐにわかります。焚き火やゴミ捨て、周辺環境など宿泊前に知っておきたい情報も掲載! ソロ専用の料金やソロ泊に適したフリーサイトがあるキャンプ場などを集めています。本誌のご購入はこちら!また、ひとことで「ソロキャンプ」と言ってもそのスタイルはさまざま。どの移動手段(クルマ、オートバイ、自転車、徒歩)が適しているかをアイコン表示しています。そしてこれまた好評の10%OFFクーポン付きです。お得にソロキャンプへ出かけよう! ※利用できないキャンプ場もあります。また、一部10%OFF以外のサービスとなるキャンプ場があります。巻頭特集では、クルマに小径車を積み込んだソロキャンプ旅スタイルを紹介。モデル/トラベルライターとして活躍する山下晃和さんの身軽でスマートなキャンプ旅を送るヒントが。さらにソロキャンプに適した最新ギアカタログや、キャンプスタイル考察なども掲載。掲載エリアは、北は北海道から南は沖縄まで、日本各地を幅広く紹介!【掲載エリア】北海道、岩手県、山形県、宮城県、福島県、栃木県、茨城県、群馬県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、新潟県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、富山県、石川県、福井県、滋賀県、奈良県、和歌山県、兵庫県、岡山県、広島県、島根県、香川県、愛媛県、佐賀県、大分県、鹿児島県、沖縄県ソロでも快適な、お気に入りのキャンプ場を見つけよう!本誌のご購入はこちら!発売日:5月30日定価:1650円(税込)
- ニュース、雑誌
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』6月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』6月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- 【特集①】車中泊キャンプ 人気の理由ガルヴィ6月号の特集テーマは「車中泊キャンプ 人気の理由」。近年、焚き火や料理といった開放的なアウトドア空間を楽しみつつ、眠るのはクルマの中という「車中泊キャンプスタイル」が、人気上昇中! 適したクルマは? 快適な就寝方法は? まずそろえるべきアイテムは? 野外リビングの作り方は? といったこれからはじめたいキャンパーの疑問に答えています。思わず真似したくなる車中泊キャンプを実践している達人たちのスタイルも一挙紹介! 2022年は車中泊キャンプに挑戦してみては!?第2特集は、「キャンプで食べたい ご当地食品大図鑑」。せっかくキャンプへ行くなら、その土地の食材を楽しみたい! キャンパー推薦のご当地食材を使ったキャンプ飯、キャンプ場で手に入れたいオリジナル食品や食材セット、 注目のローカルスーパー探訪の3本立てで紹介しています 。第3特集は、「ギア倉庫を手に入れよう」。キャンプギアの収納・保管に悩むキャンパーに送る、ギア倉庫(トランクルーム)の活用方法や実用例をご紹介! 宅配型トランクルームの体験記や利用する際の疑問もまとめています。キャンプスタイル、キャンプ時の楽しみ方、収納術など、新しい提案を詰め込んだガルヴィ6月号。ぜひご覧ください!本誌のご購入はこちら!
- ニュース、雑誌
- 定期購読申し込みでSOTO製ガルヴィオリジナルスライドガストーチをプレゼント!
- 定期購読申し込みでSOTO製ガルヴィオリジナルスライドガストーチをプレゼント!
- ガルヴィ本誌でもお知らせしていますが、いま、ガルヴィの年間購読を新規でお申し込みの方、SOTO製ガルヴィオリジナルガストーチをプレゼントしています。お申し込みは6月9日までで、 先着20名様に限ります。ガルヴィの定期購読は、ほかにもいくつかの割引や「デジタルつき」のプランもあります。ガルヴィは3・5・7・9・11月の10日発売ですが、定期購読ならお買い忘れの心配もありません。 なお「年間定期購読」ですので、もし「5月10日発売の6月号から」なら、来年の4月号までの5冊をお届けすることになります。 このチャンスにぜひ年間定期購読をお申し込みください。●お申し込み先:Fujisanマガジンサービス GARVY定期購読キャンペーン
- ニュース、雑誌
- オートキャンプ場ガイド2022の首都圏版、関西・名古屋版が3月22日に同時発売!
- オートキャンプ場ガイド2022の首都圏版、関西・名古屋版が3月22日に同時発売!
- ガルヴィ編集部から発行する「首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2022」「関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2022」が、3月22日(火)に同時発売! ガイド本ならではの見やすさで、各キャンプ場の特徴をしっかり比較できるので、ビギナーのキャンプ場選びにぴったり! お得な10%OFFクーポンも付いているので、もっと手軽にキャンプを楽しもう!キャンプ場ガイドブックの決定版! 2022年版も最新情報が満載! アイコン表示で最新キャンプ情報がわかりやすい! 毎年、初心者からベテランまで幅広いキャンパーから好評を得ているオートキャンプ場ガイド。2022年版は、注目のキャンプ場を新しく追加して、さらに情報量アップ!各エリアの人気キャンプ場を中心に、知る人ぞ知る隠れ家的キャンプ場も紹介しています。直前でも予約ができる穴場キャンプ場が見つかるかも!?家族4人でのモデル料金や場内MAPを参考に! 各キャンプ場情報ページには、予約問い合わせ先やモデル料金(大人2人+子ども2人)、場内MAPを掲載。ひと目でどんなキャンプ場かがわかります。場内施設や焚き火やゴミ捨て、ペットの利用条件など、宿泊前に知っておきたい情報も。周辺でできる遊びはアイコンでわかりやすく表記しています。10%OFFクーポンでお得にキャンプ!キャンプ場利用料金が10%OFFになるクーポン付き! お得にキャンプを楽しむなら、オートキャンプ場ガイドが必携です!※一部10%OFF以外のサービスとなるキャンプ場があります。知っておきたい快適キャンプの基礎知識も! 巻末特集として、キャンプビギナーのための「快適キャンプのテクニック!」を掲載。まず覚えておきたい基本的なテクニックを紹介しています。キャンプサイトの選び方、効率的な設営方法、リビングの作り方、キッチンの作り方、ぐっすり眠れる快適な寝室など、キャンプ場で気持ちよく過ごすためのTIPSをまとめています。
- ニュース、雑誌
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』4月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』4月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- 本誌のご購入はこちら!【特集①】本当のキャンプ好きが選んだ 人気キャンプ場ランキングガルヴィ4月号の特集テーマは「本当のキャンプ好きが選んだ 人気キャンプ場ランキング」。読者からのアンケートをもとに、東西各20の人気キャンプ場ランキングを発表! 上位キャンプ場にはインタビュー取材を行い、多くのキャンパーが集まる人気の理由を探りました。2022年にオープンするNEWキャンプ場リストも掲載!毎年恒例の人気企画「キャンプ場ラリー’22」もスタート!キャンプ場を巡って電子スタンプを集めると、人気ギアが当たるチャンスです。商品には、今年も人気メーカーの豪華なキャンプギアがラインアップ! ぜひ参加してみてくださいね!2022年の参加キャンプ場は84カ所。身近なキャンプ場があるか、探してみてください!【特集②】往年の銘品に昂る 憧れのコールマン200Aが欲しい!第2特集は、「憧れのコールマン200Aが欲しい!」。 ヴィンテージランタンの火付け役として知られる「コールマン 200A」の魅力を、製品開発の歴史、現行品との違い、愛用者の声など、さまざまな角度から紐解きます。 ヴィンテージランタン専門店に聞くメンテナンス方法や、購入時に気をつけたいポイントも解説。ヴィンテージギアの魅力を再発見できる特集です。 第3特集は、「注目キャンプギア 新製品レビュー&カタログ2022」。 2022年注目の新作9アイテムを、実際にフィールドで試して徹底レビュー! ギアの特徴やサイズ感、使い勝手などをリアルな目線で伝えます。また、各メーカーの新作ギアをカタログ形式で一挙掲載! 100点以上の大ボリュームなカタログで気になるギアをチェックしてください。 「キャンプ場」「ヴィンテージギア」「最新アイテム」といった、キャンパーがこの時期知りたい情報を詰め込んだガルヴィ4月号。ぜひご覧ください。本誌のご購入はこちら!GARVY LAB. ガルヴィ ラボ 第6回「ポータブル電源」 本当にソロキャンプにひとりで行ってきました! 4泊目 テントを背負って徒歩旅行 GARVY BAR Mini 白川郷フィールドノート SINGLE CAMP 51st[和歌山県・紀北エリア編] 密教の聖地を訪ね、地物を味わう初春旅 低山小道具研究家モリカツのキャンプギア研究室 File No.013 ミニマム調理ギア カレーの手引き帖 今回のカレー 山菜のタイ風グリーンカレー 長野修平のこもれびクラフト工房 第50回 引き出し付きミニオカモチ ......ヒロシです。 野営道具についての独り言 たけだバーベキューのモテモテBBQ講座 IT'S A BARBELOUS!
- ニュース、ニュース、雑誌
- 雪遊び & スキーのことならこの1冊におまかせ!
- 雪遊び & スキーのことならこの1冊におまかせ!
- 全国400ヶ所のスキー場情報が掲載されている「ニッポンのゲレンデ」が今年も発売を開始した。スキーやスノーボード好きの人から、家族で雪遊び&温泉の旅行を考えている人まで、多くの人に役立つ情報を掲載しているガイドブック。主要ゲレンデINDEX主要ゲレンデのおすすめ情報が比較しやすい 主要ゲレンデの所在地やオープン期間、標高、総面積、滑走距離、スキーヤーとスノーボーダーの比率、リフト本数、料金、支払い方法、レンタル、施設、キッズパーク、スクール、スノーパークの有無、オリジナルマップなど、ゲレンデのあらゆる情報を掲載している。 統一フォーマットにレイアウトしているのでゲレンデ比較がしやすく、エリアが異なるいくつもの候補地からでも、簡単に好みのゲレンデを決定することが可能。スキー場でこれがしたい!という目的をもっている人のために、巻末には目的別インデックスを掲載。家族で、グループで、ペアで行くゲレンデ旅を快適なものにするために、ぜひ活用してほしい!さらに、地元に特化した楽しいゲレンデをローカルゲレンデガイドで紹介している。「新規開拓をしたい」「人とは違った行き先を選びたい」という人におすすめだ。子どもも大人も楽しい施設を紹介! 雪遊びから初めてのスキー・スノボまでサポートファミリーに役立つ情報が満載子どもと一緒に楽しめるゲレンデ&リゾート特集は、滑りたいパパママも、スキーやスノーボードをやったことがない人も家族みんなで楽しめる情報がいっぱい。イベントや施設のオリジナルサービスなど、事前に知っておけば家族の思い出も豊かになる!滑りたい人も観光したい人もこんな旅行ならみんなで楽しめる!北海道・旭川市への旅北海道旭川市へのゲレンデトリップを紹介。都市部からゲレンデへのアクセスの良さと、宿泊施設が充実していることから、都市滞在スタイルに最適な旭川市の遊び方を提案。旅のスタイルに合わせて、その日の雪質のコンディションに合わせて、自分にぴったりのゲレンデを選ぶことで、滑るだけじゃない最高の旅にすることができる。今年もやります!リフトチケットプレゼント企画全国99ヶ所のゲレンデから選べるリフトチケットプレゼント。チケットを当てて、お得に楽しんじゃおう!ニッポンのゲレンデ2022はネット書店と全国の書店で発売中amazon楽天ブックスセブンネットショッピングhonto紀伊国屋書店e-honHonyaClub
- ニュース、雑誌、雪
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』12月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』12月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- 本誌のご購入はこちら!【特集①】本当に選んでよかったキャンプギアガルヴィ12月号の第1特集は「本当に選んでよかったキャンプギア」。ギア好きキャンパーが選んだ2021年のベストギアを一挙紹介! 2021年のキャンプシーンで話題となった、注目アイテムやトピックスも振り返ります。本気で選んで、使って満足した最新ギアを徹底レビュー! 6人のこだわり派キャンパーが、自身のキャンプスタイルとともに、愛用ギアを語り尽くします。【特集②】冬キャンプスタートガイド第2特集のテーマは、冬キャンプ! 快適に過ごすための寒さ対策や焚き火テクニック、電源を利用したよりリッチなスタイルなど、さまざまな冬キャンプスタイルを紹介。毎年事故やトラブルが起きている「薪ストーブ&灯油ストーブ」についての記事も必読です。【特集③】焚き火トラブル回避術第3特集は、年々増加している焚き火のトラブルがテーマ。「知らなかった」では済まされない、火の粉や煙、大きな炎など、対策を怠ると恐怖になる焚き火の注意点をまとめています。【特別企画】特別連載企画 創刊30年をパートナーブランドと振り返るmont-bell モンベルACN(オートキャンプ場ネットワーク)SOTO火育シリーズ Final働く火と癒やしの火TENT FACTORY STYLE Vol.05「Bluewind トンネル2ルームテント」は 秋冬も快適に過ごせる高機能テント11~3月に行くべき!おすすめキャンプ場 7NEW CAR Collectionスバル・レガシィ アウトバック/スズキ・ワゴンR スマイルイベントレポートASOMOBI 2021アウトサイドパーク 2021 アウトドア オータムフェスティバルラグジュアリーなキャンプが楽しめるバイクとキャンプの新イベントが始動!【連載】GARVY LAB. ガルヴィラボ第5回「イワタニのカセットこんろ」本当にソロキャンプにひとりで行ってきました!3泊目 お気楽バイクソロキャンプ旅SINGLE CAMP おかげさまで50th[新潟県 中越編]新米と旬の魚介類、夕日を愛でる秋のキャンプ旅低山小道具研究家モリカツのキャンプギア研究室File No.012 アルコールストーブベーキャンA-suke カレーの手引き帖今回のカレー レンコンとネギの和風カレーうどん長野修平のこもれびクラフト工房第49回 ケトル改造DAD AND FAMILY 最終回 家族編たけだバーベキューのモテモテBBQ講座 IT'S A BARBELOUS! 白川郷フィールドノート......ヒロシです。 野営道具についての独り言このキャンプを快適にする情報が満載のガルヴィ12月号は、全国の書店や下記リンクからご購入いただけます。本誌のご購入はこちら!
- ニュース、雑誌
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』10月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』10月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- 【特集】カンタン2大キャンプ飯を極める!大人気! メスティンと万能ホットサンドメーカー9月10日発売のキャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』10月号。とくにおすすめのページを、WEB限定公開!10月号は、秋のキャンプ料理大特集! 人気のアウトドアクッカーである「メスティン」と「ホットサンドメーカー」をフィーチャーし、それぞれの特徴や便利な使い方を徹底解説。さらに、愛用キャンパーたちの絶品おすすめレシピやフルコースメニューを紹介しています。今年の秋キャンプは、メスティンとホットサンドメーカーで料理を極めよう!本誌のご購入はこちら!さらに、アウトドアならではの豪快なキャンプ飯にも注目! ダッチオーブンを重ねた3段タワー調理や、焚き火の炎を使ったワイルド料理、炭火を使った大胆クッキングなど、ダイナミックなレシピが勢ぞろい。ぜひ挑戦してみてください!注目の最新ギアをインプレッションする「ガルヴィラボ」では、LEDランタンを特集。テントサイトの常夜灯から夜間移動まで、子どもと一緒に手軽で安全に使えるLEDランタンの最新事情をチェック! スペック・サイズ感や気になるギミックを、実際に使い勝手を確認しながら紹介しています。その他にも、特別企画やボリュームタップリの連載ページが盛りだくさん! 充実した秋キャンプの参考に、ぜひご覧ください!【特別企画】特別連載企画 創刊30年をパートナーブランドと振り返るUNIFLAME ユニフレームSOTO火育シリーズ Vol.2命をいただくための“火”NEW CAR COLLECTIONスズキ・ワゴンR スマイルTENT FACTORY STYLE Vol.04オリジナルTC素材「Hi-TC」で焚き火の夜をさらに快適にGARVY厳選! キャンプ場5得トクCAMPクーポン寝るのはクルマ! くつろぐのは野外で!車中泊キャンプのススメ【連載】GARVY LAB. ガルヴィラボ 第4回 「LEDランタン」本当にソロキャンプにひとりで行ってきました!2泊目 初ものづくしのソロキャンプGARVY BAR MiniSINGLE CAMP 49th[青森県 津軽編]大自然で遊び、学び、魚介類を満喫する旅低山小道具研究家モリカツのキャンプギア研究室File No.011 遮熱テーブルベーキャンA-suke カレーの手引き帖今回のカレー キノコと牛肉のイギリス風カレー長野修平のこもれびクラフト工房第48回 竹のササラ付きスクレーパーDAD AND WIFE 番外編2 田中ケン&田中治美たけだバーベキューのモテモテBBQ講座 IT'S A BARBELOUS! 白川郷フィールドノート......ヒロシです。 野営道具についての独り言このキャンプを快適にする情報が満載のガルヴィ10月号は、全国の書店や下記リンクからご購入いただけます。本誌のご購入はこちら!
- ニュース、雑誌
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』8月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』8月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- 【特集①】夏キャンプ 正解ギア&激変テク7月9日発売のキャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』8月号。とくにおすすめのページを、WEB限定公開! 今回の特集は「夏キャンプ 正解ギア&激変テク」。定番ともいえる基本ワザのおさらいから、最新アイテムのレビューまで。夏キャンプに行くなら、ぜひとも押さえておきたい情報が満載! これで夏キャンプの準備はOK !本誌のご購入はこちら!注目の最新ギアを実際に使用したレビューでは、暑さ対策となる特徴を徹底チェック! 涼しく眠る寝室づくりのコツを掴めば、寝苦しい夜とは無縁になります。【特集②】夏の暑い時こそ!? お手軽キャンプスタイル第2特集のテーマは、手軽なキャンプスタイル! 飛行機+キャンピングカーで行く北海道キャンプ旅や、人気のポータブル電源スタイル、レンタルキャンピングカーなど、この夏のキャンプが変わる、便利で手軽なNEWスタイルを紹介します。【特別企画】特別連載企画 創刊30年をパートナーブランドと振り返るTENT FACTORY テントファクトリーOnway オンウェーTENT FACTORY STYLE Vol.03真夏のテント&タープが爽やかに! 「Bluewind」シリーズ誕生SOTO火育シリーズ Vol.1安田家の“火”が身近にある生活行って最高!&いつかは行きたい!キャンプ場を教えてください!NEW CAR COLLECTIONHONDA VEZEL【連載】GARVY LAB. ガルヴィラボ 第3回 「リラックスできるキャンプチェア」本当にソロキャンプにひとりで行ってきました!1泊目 ライトに楽しむ釣ーリングキャンプSINGLE CAMP 48th[長野県 伊那谷編]秘密の“隠れ家”で隠れ家キャンプ!低山小道具研究家モリカツのキャンプギア研究室File No.010 コンパクトグッズベーキャンA-suke カレーの手引き帖今回のカレー 南インド風の夏野菜のナスカレー長野修平のこもれびクラフト工房第47回 釘を使わないスリムテーブルDAD AND SON Vol.11 田中ケン&田中翔日本一の読者ページたけだバーベキューのモテモテBBQ講座 IT'S A BARBELOUS! 白川郷フィールドノート......ヒロシです。 野営道具についての独り言この夏のキャンプを快適にする情報が満載のガルヴィ8月号は、全国の書店や下記リンクからご購入いただけます。本誌のご購入はこちら!
- ニュース、雑誌
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』6月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』6月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- 5月10日発売のキャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』6月号。とくにおすすめのページを、WEB限定公開! 今回の特集は「炎を楽しむキャンプ術 焚き火がすきだ。」。今や秋冬だけだけのものでなく、オールシーズン楽しむキャンパーが増えた「焚き火」。1年中、朝から晩まで焚き火を楽しみ尽くすための特集です。本誌のご購入はこちら!焚き火を愛するキャンパーたちのアイテム&スタイルは必見。こだわりの焚き火道具やサイトレイアウトなど、参考になること間違いなしの内容です。年々、新製品が発売され、多種多様なラインアップが揃う焚き火台。そのトレンド変遷を振り返りました。定番の焚き火台はいつ、どのように生まれたのか。その歴史を知ることができます。第2特集は注目の「ソロキャンプ」。キャンプ場での実地取材から、リアルなソロキャンプスタイルを掲載。最新トレンドが見えてくる特集です。ソロキャンプ向きギアを集めた最新カタログでは、注目アイテムを一挙紹介しています。巻頭ページでは、2021年のキャンプトレンドとして「手軽なキャンプごはん」を紹介。話題のアウトドアスパイスや調味料、ホットサンドの具材になる缶詰や本格レトルトカレーなど、注目の食材をピックアップ! キャンプごはん、もっとラクしちゃおうよ!そのほか、人気アウトドアマンがお届けする人気連載など、見どころ十分の『GARVY(ガルヴィ)』6月号。全国の書店やこちらのリンクからご購入ください。
- ニュース、ニュース、雑誌
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』4月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- キャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』4月号を「WEB立ち読み」してみよう!
- 3月10日に発売されるキャンプマガジン『GARVY(ガルヴィ)』4月号を、先行公開! 今回の特集は「新作、名作 テントが欲しい!」です。キャンプシーズンを直前に迎えたこの時期、気になるのはなんと言ってもテント! 注目の最新モデルから知っておきたい名作テントまで、幅広く紹介。さらに購入時の選び方やショップの紹介など、テントについての知識が深まる特集です。本誌のご購入はこちら!巻頭ページでは、2021年のキャンプトレンドを紹介。焚き火とソロキャンプは今年もブームが続きそう。冬キャンプやテントサウナなど近年の流行もさらに拡大するのでは!? ギアのキーワードは手間いらず&コットン“風”素材!テントにフォーカスして、2021年のNEWモデルを一気に紹介! 実際に設営し気になる点をレビューしたインプレッション記事も必見です。1990年代からのベストセラーテントを徹底解説。人気モデルのルーツを紐解き、開発の背景や最新モデルとの比較など、名作テントを掘り下げた特集です。キャンプ好きはどんなテントを使っているの? 気になるギモンを解消すべく「こだわり派キャンパーの愛用テント」を紹介。新作から廃盤品まで、実際に使ってみてわかる特徴をリアルな目線で伝えます。第2特集では、2021年の最新キャンプギアを一挙紹介。焚き火関連やソロキャンプアイテム、バンライフスタイルに役立つギアなど、思わず欲しくなる道具が揃っています。今季のギアのなかでも本誌が注目するのは、テントファクトリーの幅広いラインアップ。2021年はさらにアイテム数を拡大し、さまざまなスタイルを実践できる「総合アウトドアブランド」を掲げています。注目の3つのスタイルをご紹介。4月号からの新連載「ガルヴィ ラボ」では、毎号ひとつのテーマで気になるギアを徹底レビューします。第1回は「形が物語る焚き火台」。人気モデルの使い勝手はどうなのか? 実際に火を入れてレビューしました。全国のキャンプ場イベント情報も充実。この春行きたいキャンプ場を探してみよう!春キャンプに役立つ情報満載のGARVY(ガルヴィ)4月号は、全国の書店やこちらのリンクからご購入ください。2021年もキャンプを楽しもう!
- ニュース、雑誌
- シーズンインの準備はOK ?! ゲレンデ選びは実業之日本社の「ニッポンのゲレンデ2021」にお任せ
- シーズンインの準備はOK ?! ゲレンデ選びは実業之日本社の「ニッポンのゲレンデ2021」にお任せ
- 日に日に寒くなりはじめ、シーズンに向けて気分が高まってくる頃。すでにオープンしているゲレンデもあるので、「もうシーズンインしたよ」という方もいるのでは?そんな雪のシーズンを楽しみ尽くしたいみなさんへ、実業之日本社から発売される全国のゲレンデ情報を掲載している「ニッポンのゲレンデ2021」をご紹介。2021年の料金や営業時間、コースレイアウトなど、基本の情報を詳しくガイドされているだけでなく、今シーズンの新しいお得情報が 掲載されている。今年、一気に注目度が高まったワーケーションの紹介記事もチェックしてほしい!そして目玉は、全国のゲレンデで使用できるクーポン券や、リフト1日券のプレゼント企画。※各企画への参加スキー場は本誌でご確認くださいさらに、自分の目的に合わせたスキー場選びが可能なインデックス機能もついているので、馴染みのゲレンデ以外にも好みの場所を見つけられるはず!気になるスキー場だけでなく、新たな楽しみを発見できる1冊に仕上がっているので、ぜひ書店や下記URLから購入して、有意義なシーズンをおくろう。発売日:2020年11月25日(水)全国書店、オンラインストア【Amazon、楽天ブックス、他】本体価格:¥1300(税別)お問合せ:株式会社 実業之日本社/Tel. 03-6809-0770詳しくはコチラ:https://www.j-n.co.jp
- ニュース、雑誌
ランキング(人気の記事)
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
- キャンプ場、ランキング、まとめ、長野県、 岐阜県、三重県、滋賀県、兵庫県、和歌山県、岡山県
オススメ! 予約できるキャンプ場
- 予約OK川岸ウォーターパーク長瀞
- ウォーターパーク長瀞
荒川の清流に面したリバーサイドキャンプ場
長瀞・玉淀自然公園内に位置するキャンプ場。荒川に面していて川の流れは長瀞でも比較的穏やかで川遊びや河原でのBBQに最適。オートサイトは35区画で、荒川に面したサイト(スタンダード・レンガチップ)と山側には林間サイト(ハンモック対応・電源付)、キャンピングカー対応のRVサイトなどがある。それぞれペット連れ対応可能な場所がある。ウッドトレーラー・コテージは9種類・全26棟。スタイルに応じて選択できる。センターハウス(受付)の売店では、レンタル品も扱っている。共同の炊事場は場内3ヶ所。トイレや水道、コインシャワーがあり水道は温水も出る。トレーラーのチェックイン・アウト時間はオートサイトと設定が違うので注意。料金は変動することがあり、HPか直接問い合わせて確認を。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK川岸やぐら沢キャンプ場
- やぐら沢キャンプ場
道志村にある隠れ家的な存在川のせせらぎを聞きながら静かなひとときを
山梨県道志村の森の中にある、隠れ家的なキャンプ場。場内には沢が流れ、山と川を体感できる。30あるサイトは、山側のマウンテンサイト、川沿いのリバーサイドサイト、場内を見渡せるビューサイト、大人数でも寛げるファミリーサイトなど種類豊富。各サイトには木々が立ち、日よけやタープなどを設置する際にも重宝する。区画を設けないフリーサイトの野営地と森林地も、ソロでも大人数でも利用ができる。貸し切りサイトは20人までと、30人までの2種類。他にもデッキサイトやバンガロー、無料で利用できるドッグランもある。サウナと沢から引いた水風呂があり、川のせせらぎや鳥のさえずりなどを聞きながら外気浴は人気が高い。ドラム缶風呂もあるので、利用したい場合は水着をお忘れなく。ゴミは生ゴミのみ捨てられる。アーリーチェックインとレイトチェックアウトが可能。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK川岸南アルプス三景園オートキャンプ場
- 南アルプス三景園オートキャンプ場
南アルプスの魅力を凝縮したフィールド
「三景園」の名前のとおり、サイトから鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳の三山を見ることができ、山、森、川の景色が楽しめるキャンプ場。夜は大武川のせせらぎを聞きながら満天の星を観察できる。自然の樹木や岩がそのまま生かされているオートサイトでは、本格的なキャンプが楽しめる。また、ほかにグループやキャンピングカー対応の大型サイト、ログハウスの宿泊施設などがある。地面はほとんどが砂で柔らかいため、ペグはどんなものでもOKだ。予約開始時期や料金は変動することがあるので問い合わせを。- ぷらっとキャンプ
pr block
- https://www.garvyplus.jp/rally2025
- https://www.garvyplus.jp/archives/22652
- https://shop.j-n.co.jp/?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=OGmain
- https://shop.j-n.co.jp/c/field_gear/lifestyle/gmrsl-443602og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvrootco
- https://shop.j-n.co.jp/c/bike/b_tool/tone-mix21620p-og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvtone
- https://www.garvyplus.jp/archives/47810