GARVY PLUS

キャンプ場検索・予約

  • Gear

SOTO、ユニフレーム、キャプテンスタッグ! 長く愛されてきたウッドストーブの傑作品!

2022.09.20

この記事をシェアする

  • facebook
  • Twitter

最近になって、ますます注目を集めているウッドストーブ。どれを買えばいいかわからない、という人たちのために、今回はロングセラーを続けるウッドストーブの名品を紹介しよう。

ゴトク不要なのに串焼きもできる

[SOTO]ミニ焚き火台 テトラ
一辺がわずか8.8㎝の手のひらサイズ。慣れると30秒で組み立てられる。固形燃料での使用も可能。

6枚のプレートをベルトに巻けば厚み0.4㎝とコンパクトに。携帯性にも優れている。

上部のくぼみに串を置いて串焼き料理も可能。シェラカップもちょうど置けるサイズ。

【問】新富士バーナー ℡.0533-75-5000
http://www.shinfuji.co.jp/soto/

小型ダッチオーブンも使えちゃう!?

[ペトロマックス]ホーボーストーブ bk1
側面と火床に通気孔があり、どこからでも空気が効率的に入る仕組み。同ブランドの小型ダッチオーブンも置ける剛性を備える。

1.5ℓの大型ケトルでの湯沸かしも可能。シェラカップや小さなクッカーにも対応。

【問】スター商事 ℡.03-3555-5605
https://www.star-corp.co.jp

使って間違いなしの永久定番!

[ユニフレーム]ネイチャーストーブ
1998年から販売されている人気モデル。メッシュパネルを配した底面には十字の脚が付き、下から空気を取り込んで煙突効果を生み出す。

側面の小さい穴からも空気が入り、より高い火力を得られる。ハンドルを持って移動可。

【問】新越ワークス ユニフレーム事業部
℡.03-3264-8311
https://www.uniflame.co.jp

開けやすい扉で枝くべも簡単

[バーゴ]ステンレスヘキサゴンストーブ
正六角形のスタイリッシュなデザインを採用。側面はすべてヒンジでつながっている。別売りのコンバーターストーブの風防にも使える。

ロストルには複数の穴がある。下から空気を取り込んで、火力を高める煙突効果を得る。

【問】ケンコー社 ℡.06-6374-2788
https://kenkosya.com

二重構造で湯沸かしもあっという間

[ソロストーブ]ソロストーブ ライト
直径10.8㎝のシリーズ最小モデル。ステンレスの二重構造で二次燃焼を実現。内部の底に灰皿が敷かれ、地面への熱を最小限にする。

二次燃焼と煙突効果により、約950㎖の水を9分前後で沸かせる。高い火力が魅力。

【問】アンプラージュインターナショナル
℡.072-728-2781
https://upioutdoor.com

薪用トレーで長い燃料でも安心

[キャプテンスタッグ]カマド スマート ストーブ<デルタ>
三角形のデザインで部品数が少ないのが特徴。トップ部はシェラカップがちょうど置ける大きさ。ソロキャンプにピッタリ。

収納バッグが付属。厚みが1.5㎝と小さくまとめられる。重量も290gと軽いので持ち運びも簡単。

フロントの窓は大きめに設計され、燃料用トレーとして使えば長い枝も入る。耐久性も高い。

【問】キャプテンスタッグ ℡.0256-35-3117
https://www.captainstag.net

PHOTO/千葉沙恵子
TEXT/小川迪裕
協力/オートキャンプ フルーツ村
出典/ガルヴィ2021年6月号

執筆者プロフィール

ガルヴィ編集部
1991年創刊のアウトドア・キャンプマガジン『GARVY -ガルヴィ-』編集部。春夏秋冬、フィールドやイベントを駆け回っています!

SNS

ページ内トップへ