
28度以下で自然に凍る!繰り返し使えるクールネックリングが便利すぎる!
28度以下で自然に凍る“クールネックリング”、もう使っていますか?冷水やクーラーボックスでもすぐ復活、しかも繰り返し使えて経済的◎!
子どもにも安心なやわらか素材や、おそろいデザインも豊富です。クールネックリングは、熱中症対策×おしゃれを同時に叶える、今どきファミリーの“夏の必須アイテム”です!ここでは、優秀なクールネックリングをママキャンパーが厳選して紹介します。
COOLOOPネックリングプラス|28℃で凍る!ひんやり感3時間持続
28℃で凍り、しかもひんやり感が約3時間も持続する優秀アイテムがCOOLOOP「ネックリングプラス」。
特殊素材PCMを1.5倍増量した超幅広タイプで、結露しないから肌も服も濡れずに使えます。28℃以下の環境で自然に凍結し、肌に当てても冷たすぎない絶妙な温度感がとにかく心地いい◯。幅広設計だから接触面が広くて冷感がじわっと長持ち!
▶︎こんな人におすすめ!
冷たすぎるのは苦手、でも長時間涼しさを感じたいならCOOLOOP「ネックリングプラス」。
SUO RING プラス 18°ICE|冷感重視!安心の高機能モデル
28℃タイプよりしっかり冷たく感じられる、“冷感重視”モデルのSUO「RING プラス 18°ICE」。
オーガニックな植物性PCM素材を使っていて、地球にも人にもやさしい設計。つなぎ目もなめらかで、肌トラブルの心配が少ないのも嬉しいポイント。さらに、通常タイプの約1.6倍の容量で冷たさが最大1~2時間持続。
▶︎こんな人におすすめ!
冷たさ重視派ならSUO「RING プラス 18°ICE」。
Genki Ice ネッククーラー|快適バランス24℃!ちょうどいい冷たさ
NASA開発のPCM素材を使った、24℃で凍結するバランスタイプのGenki Ice「ネッククーラー」。
「冷たすぎず、ぬるすぎず」の絶妙な温度で、結露しにくく快適な冷却感が長時間続くのが特徴です。熱中症対策に効果的な頸動脈まわりをしっかり冷やせる、進化した形状設計も魅力!日仏デザイナーのコラボで、リバーシブルデザイン&オシャレ!TPU素材も最高グレードで、軽量なのに丈夫です◯。
▶︎こんな人におすすめ!
ちょうどいい冷たさ&おしゃれも機能も妥協したくないなら、Genki Ice「ネッククーラー」。
アイスノン ネッククーラー|18℃でひんやりキープ!
夏の定番「アイスノン」から登場したのは、PCM素材で18℃の冷たさをキープできる「ネッククーラー」。
首もとに伝わる冷感で、通勤・通学・おでかけ・家事…どんな場面でも手軽にひんやり快適にしてくれます。実際の使用感としては「冷たすぎず、長時間つけてても違和感がない」と好評!明確に冷感を感じられるのは1時間〜1時間半ほどなので、ちょっとした外出や家事・通勤などの短時間使用には最適です◯!
▶︎こんな人におすすめ!
冷却効果と安心感のどっちも欲しい、ガツンと冷たいのはアイスノン「ネッククーラー」。
まとめ|クールネックリングは、ファミリーキャンプや外遊びに大活躍!
クールネックリング比較表
冷却温度 | おすすめポイント | |
COOLOOP 「ネックリングプラス」 | 28℃ | 冷たい&長時間派に |
SUO 「RING プラス 18°ICE」 | 18℃ | 冷たさ重視派ならSUO |
Genki Ice 「ネッククーラー」 | 24℃ | おしゃれも品質も両立したい人に |
アイスノン 「ネッククーラー」 | 18℃ | 冷却力と快適さのバランス重視 |
クールネックリングは、冷たさ優先なら18℃、快適さ重視なら24〜28℃が◎。繰り返し使えるから経済的でエコ!親子でおそろいコーデでも可愛いですよね。猛暑日はひんやりクールネックリングで快適に乗り切りましょう。