
【ワークマン】コスパ最強!熱中症対策に優秀な“濡らすだけクールタオル”が5秒で爆冷え!
「この暑さ、どうにかしてー!」そんな声が全国のキャンパーから聞こえてきそうな夏のファミリーキャンプ。そこで今回は、SNSでも話題になってるワークマンの「濡らして冷えるクールタオル」をレビューします!
「これ…本当に299円でいいの?」って本気で思ったので、気になる使用感や他アイテムとの使い分けもまとめました◎。
実際使ってみたら、5秒で爆冷え!

使い方はほんとにシンプル!
- 水に濡らす
- ギュッとしっかり絞る(ポタポタ防止)
- 3秒くらい強めにブンッて振る!

たったこれだけで、「えっ!?なにこれ、めっちゃ冷たい!!」ってなるくらいヒンヤリ感がアップしました。このタオル、マイナス6度の冷感効果って書いてあるだけあって、氷水で絞ったタオルみたいで真夏の炎天下に嬉しい冷たさ!
素材感と使いやすさも◎

サイズは20×90cmで、ちょっと細長め。スポーツ用のタオルより薄めで軽く、首に巻いたり頭に被せやすい長さです。素材は、水を含んでも絞れば水が垂れにくく、服が濡れず安心して使えます。
汗ばむ首まわりに巻くと、ひんやり冷たくて火照った肌に心地よく感じられます。水分が飛んで冷たさが薄れてきたら、また濡らして振るだけでOK!繰り返し何度でもリセットできるのが神!
アイスリングや扇風機とどう違う?どれが最強?

最近はアイスリングや冷却スプレー、首掛け扇風機なんかも人気ですよね。冷却アイテムは、それぞれ得意な場面があるので、うまく使い分けるのが◎!
アイスリング
- 初期コストがちょい高め
- 濡らさず使える&冷たさが持続するけど、再冷却には時間がかかる
- 冷感キープしたいけど水場がないシーンに!
冷却スプレー
- サッと好きな時に好きな場所を冷やせる
- 肌への刺激や香りが気になる人もいるかも
- 肌に直接吹きかけるから子どもには慎重に
- 瞬時に冷やしたい時におすすめ!
ワークマンのクールタオル
- 水場さえあれば無限に冷たさ復活!
- とにかく安くて気軽に使える
- 水が使える場所ではこのタオルのコスパは最強クラス
ワークマンのクールタオルは、アイスリングの“冷却リセット用”にも使えるし1人1本持っておいて絶対損なしのアイテムです◎。
ファミリーキャンパー的おすすめポイント
ファミリー視点で「ここ良い!」って思ったポイントも共有しておきますね。
- 299円の圧倒的価格破壊! → 家族分揃えやすい!
- 使い方が簡単&安全! → 火も電池も薬剤もナシ!誰でも使える
- 濡らせば何度でも冷える → 水遊びついでにチャージできる
- 首だけじゃなく、手首・ひじ・頭など全身使える
- 荷物にならないから何枚でも持っていける
まとめ|ネットじゃ買えない!?見つけたら即ゲットが正解!
ワークマンのクールタオル、実は現在ワークマン公式通販では取り扱いがありません。なので、店頭で「あ、見つけた!」って時に買わないと後悔するアイテムのひとつです!
キャンプだけじゃなく、通学・通勤・外遊び・部活でも活躍します。熱中症対策は「冷却グッズの使い分け」がカギ!その中でも“299円で買えるワークマンのクールタオルはかなりおすすめです!
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ワークマン