
夏キャンプを快適に過ごせる!初心者にもおすすめな優秀すぎる扇風機5選!
夏のキャンプは楽しいのですが、テント内に熱がこもり夜になっても暑いまま……気温が下がらないままのテントでは、快適なキャンプとはいえません。これからキャンプを始める初心者キャンパーさんは、どんな扇風機を選べばいいのか悩みますよね。そこで夏でも快適に過ごせる「おすすめのキャンプ用扇風機5選」をご紹介します。最適な扇風機を選んで、暑さによる睡眠不足やストレスから解放されましょう。夏のキャンプを快適に楽しむために、最後までご覧ください!
夏キャンプに扇風機は必須!

夏キャンプに扇風機は、必須アイテムです。快適に過ごせるかを左右するアイテムと言えるでしょう。夏のテント内は熱がこもりやすいですよね。日中の日差しを浴びたテントは熱がこもり、夜になっても蒸し暑さが残ります。楽しく過ごした夏キャンプなのに、寝る時に暑くてなかなか眠れないということに……寝苦しい夜だけは避けたいですよね。夏キャンプの必須アイテム「扇風機」が、テント内の空気を動かし温度を下げてくれるのです。暑くて眠れない時には、涼しい風を送り快適な睡眠を確保してくれます。夏のキャンプは暑さ対策や熱中症予防のために、扇風機が必須アイテムといえるでしょう。
夏キャンプ用扇風機の選び方

夏キャンプ用の扇風機を選ぶときは「風量・静かさ・持ち運びやすさ」の3つがポイントです。日中テントの外で使用する場合は、音が気にならないかもしれません。しかし夜になってテントの中で扇風機を使用すると、意外と音が気になるものです。音が気になって眠れない!そうならないためにも、扇風機選びは慎重におこないましょう。
扇風機の選び方⓵風量
キャンプで使用する扇風機は風量の強さを気にしましょう。ある程度の風量があると、テント内の空気の入れ替えや涼しさ、虫よけ効果も期待できます。風量が3段階に調節できるタイプもあり、場所や用途で風量を変えられて便利です。
扇風機の選び方⓶静音設計
強力な風量は涼しくて頼もしいですが、音が気になって眠れないかもしれません。テント内は音が反響するため、風の音が大きく聞こえます。風量が強いものを優先すると、どうしても音は大きくなってしまうんですよね。風量を切り替えられるタイプがおすすめです。睡眠時はいちばん静かに稼働するモードを選択したり、使用する場所によって切り替えられるので便利です。
扇風機の選び方⓷持ち運びやすさ
キャンプの荷物はどうしてもかさばりますよね。なるべくコンパクトな扇風機が使いやすいでしょう。持ち手がついたタイプや収納袋がついたタイプなど、持ち運びしやすいものがおすすめです。
キャンプで使う扇風機は、涼しさだけでなく「どこでも使いやすいか」や「どれだけ快適に過ごせるか」を考えて選ぶことが大切。用途に合った扇風機を選ぶと、夏のキャンプがぐっと快適になります。
夏キャンプ用扇風機のおすすめ5選

夏のキャンプを快適に過ごすための、機能性が高い扇風機5選を紹介します!
ルーメナー(LUMENA)コードレス扇風機 FAN PRIME2
夏キャンプにおすすめの扇風機1つ目は、ルーメナーのコードレス扇風機です。

サイズ | 20.3×16.2×35cm |
重量 | 950g |
使用時間 | 約3.5~30時間 |
充電時間 | 約3時間30分 |
風量調節 | 4段階切り替え |
ルーメナーの FAN PRIME2は、首振り機能がついた扇風機です。1カ所に集中せずまんべんなくテント内に風を送れるので、全体を涼しくできます。高さ調節ができ、最大14cmまで変更が可能なのが便利ですね。4段階の風量調節が可能で、サーキュレーターとしても活躍できます。夏だけではなく、ストーブを使用する冬キャンプでも使えてお得感がありますね!
クレイモア(CLAYMORE)CLAYMORE FAN V600+
夏キャンプにおすすめの扇風機2つ目は、クレイモア(CLAYMORE)CLAYMORE FAN V600+です。
サイズ | 約24.3×22.6×35cm |
重量 | 約600g |
使用時間 | 約7~32時間 |
充電時間 | 約6.5時間 |
風量調節 | 4段階切り替え |

クレイモアのCLAYMORE FAN V600+は、キャンパーに大人気の扇風機です。見た目がスマートで、キャンプサイトがオシャレになりますね!付属している3本の脚で使用する他に、ハンドルを利用してぶら下げ式にカスタムも可能。テントの上からぶら下げて使用したり、車中泊時にも便利です。さらに市販のカメラ三脚やスタンドに取り付けが可能なので、好きな高さで使用できます。オシャレなケースも付いているので、収納や持ち運びにも困りませんね!
キーナイス(KEYNICE)小型扇風機
夏キャンプにおすすめの扇風機3つ目は、キーナイス(KEYNICE)の小型扇風機です。

サイズ | 約14×16×26cm |
重量 | 約700g |
使用時間 | 約5〜28時間 |
充電時間 | 約4〜5時間 |
風量調節 | 風量3段階+リズム風 |
キーナイスの小型扇風機は、コンパクトですが充実した機能!いちばんの魅力はクリップ式でさまざまな場所に固定できるところです。車中泊の車内、テーブルやテントのポールにクリップで取り付けが可能で便利ですね!本体の底面には滑り止めが付いているので、置き型扇風機としても使用できます。静音モードで就寝時も快適に使用できるでしょう。
スノーピーク(snow peak)フィールドファン
夏キャンプにおすすめの扇風機4つ目は、スノーピーク(snow peak)フィールドファンです。

サイズ | 約18.5×27.2×28.4cm |
重量 | 1300g |
使用時間 | 最大:約9時間40分 |
充電時間 | 22〜60分 |
風量調節 | 3段階切り替え |
スノーピークの扇風機は取手付きで、持ち運びしやすく便利です。風量が強く首振り機能もあるため、冬キャンプのサーキュレーターとしても活躍します。マキタのOEMモデルとして販売された製品です。マキタの充電式ファンは、特徴的な青色なのでキャンプサイトでは目立つかもしれませんね。スノーピークの扇風機は自然にマッチしたカラーで、キャンプにピッタリです。
※バッテリーが別売りなので注意が必要です。
コールマン(Coleman) アウトドアリチャージブルファン
夏キャンプにおすすめの扇風機5つ目は、コールマン(Coleman) アウトドアリチャージブルファンです。

サイズ | 約39×17×50cm |
重量 | 約1900g |
使用時間 | 約4.5~39時間 |
充電時間 | 約11時間 |
風量調節 | 2段階切り替え |
コールマンの扇風機は、コンパクトさはないものの大きな羽で風量があります。充電時間は長いですが、連続して使用できる時間が長いので連泊のキャンプでも安心です。コールマンのロゴ付き収納袋も付いているので、持ち運びにも便利です。
【まとめ】扇風機で快適な夏キャンプ!初心者向けおすすめ5選!
夏のキャンプに必須な扇風機のおすすめ5選を紹介しました。
- ルーメナー(LUMENA)コードレス扇風機 FAN PRIME2
- クレイモア(CLAYMORE)CLAYMORE FAN V600+
- キーナイス(KEYNICE)小型扇風機
- スノーピーク(snow peak)フィールドファン
- コールマン(Coleman) アウトドアリチャージブルファン
扇風機があれば、夏キャンプでも快適に過ごせます。涼しい空間で睡眠を取れば、翌朝も元気にアウトドアを楽しめます。夏キャンプを楽しい思い出にするため、自分にぴったりの扇風機をぜひ見つけてください。